パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り253

 2021年01月10日 11:24
こんにちは!
今日は、晴天! 風も無く穏やかです(^_-)-☆

本日は八丈島の旅です(*^^*)!
ちょっぴり暖かさを感じて頂けるでしょうか?

「キダチアロエ」 ユリ科 アロエ属。

南アフリカ原産の多肉性の多年草。
アロエの仲間の中で日本で最も普通に栽培されている。
鉢植えにして観賞するほか、葉肉を傷や火傷につけたり、汁液を健胃剤とするなど、民間薬としてよく利用されている。
茎や葉は、白っぽい緑色で、葉の縁には刺状の突起がある。
晩秋から冬に朱紅色の花が長い穂になって咲く。
花は、長さ4センチほどの筒型。
霜の降りない暖地では大きな株に育ち、初冬に花盛りになる。
因みに後ろに見えるのは八丈小島です。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座