パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り246

 2021年01月03日 10:52
こんにちは!
今日は、穏やかなお正月3日目、明日からお仕事の方もいらっしゃるでしょうか?
3大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」が今日深夜から4日未明にかけて観察できるそうですが、私は多分爆睡中のことと思います(*_*;

本日はお散歩コースからご紹介します!

「ハボタン=葉牡丹」 アブラナ科 アブラナ属 

葉が重なり合う姿から「ボタン」の花を連想してこの名がある。
原種は葉が結球しない系統のキャベツで、これが江戸時代にヨーロッパから入り、観賞用に品種改良された。
晩秋の低温にあうと花芽が出来、同時に葉が紫紅色に色づく。
葉が白くなるものもある。
葉が丸く寒さに強い東京丸葉系、葉が縮れた名古屋ちりめん系、その中間の大阪丸葉系
などの系統に分けられている。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座