パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

椿屋でランチを~

 2020年12月28日 18:15
足腰のマッサージに
痺れる足を引きずって最寄り駅までたどり着く状態だ~

いつものように入念に時間かけて揉みほぐしてくれた!
通常の時間をはるかに超えて、
先生の好意で丁寧にして頂いた!

混みあっているATMで預金を引き出して、
時間を見たらもう11時30分~

椿屋でランチすることにした。
先日コーヒーが美味しかったので、ランチを兼ねて~

今日は、オムライスをオーダー
ボリュームはそこそこだが、味はもう一つ~
食後
コーヒーがを味わったが、ちょっと酸味が出ており期待したほどではない?
椿屋は、先日初めて利用して美味しかった。今日は正直のところ期待外れ~

ランチの時間帯でウエーティングになっていたが、
今日はオムライスはともかくも、コーヒーは少しがっかりだった?
コメント
 16 件
 2020年12月29日 11:01  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

自分も酸味の強いモカとかあまり好くじゃないです?
しかし昨日は、豆が酸味の強いものというより、
ドリップしてから時間がたったものみたいでした?
さすがにこれは美味しくないですよ!

マッサージで気持ちよかったのに~

自分は、4日に入院して5日手術です。
そして予定では、8かには退院です。

脊椎の専門病院なので、信頼しているのですが、
やっぱりちょっと心配しています?

ここまで来たら覚悟していますが、
何とか回復できるように頑張らねば?(笑)

ご心配おかけしています! ありがとうございます!
 2020年12月29日 10:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
Kurotoさん

駅まで足を引きずりながら行って
船橋でマッサージをして頂いています。
ここの先生、親切に時間オーバーしてまでもよくやってくれます!
揉んで頂いた後は、軽くなるんですが、またじきに痺れが来ます?
それでも筋肉が固くなるので、解していただいています?

自分は
今はそんなに拘ってコーヒー飲んでいません!
味もそんなにわかる方じゃないと思います?
ただ昨日の椿屋のコーヒーは、
コーヒーを落としてから時間がたったものを出した感じがしました?

豆自体が酸味の強いモカとかとは、違います!

コーヒー専門店だから、評価は厳しいです?(笑)
 2020年12月29日 10:21  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
Aoyamaさん

行きかえりとも
足を引きずって歩いています!
マッサージの後、ちょっとの間は、楽になりますが?

ランチに椿屋”に行きました。
食べ物は、あまり期待していないのですが、
きのこスパゲッテー、オムライスの味は、それなりでした!

しかしコーヒーは、美味しくないというのはこの店としては、致命傷です?
コーヒーの淹れ方が問題でしょう?
マニュアルがあって、それをきちんと守っていればこんなことにならない?
食べ物と合わないのではなく、コーヒーを入れる人の意識の問題です!
 2020年12月29日 10:11  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

マッサージは、いつものように時間オーバーして
しっかり揉んでくれました!
毎度毎度ですから、本当に有難いです!

先日
ランチかねてコーヒー飲みに椿屋”に~
コーヒーが美味しいなぁと思ったので、ランチを兼ねてまた行きました。
ランチ、先日はきのこスパゲッティ、昨日はオムライス
やっぱりそれなりでした!

しかし肝心のコーヒー
これが美味しくなかったら、魅力が無くなります?

自分は、
通ではありませんが、昨日のコーヒーにはちょっとがっかりでした。
 2020年12月29日 10:03  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチヨウライフクさん

おんなじ豆、豆の曳き方、ドリップのやり方
こういうのは、専門店だからマニュアルあると思います!

昨日は、淹れてから時間がたって、ちょっと酸味が出ていました?
これは現場の問題です!

ランチは
、食べ物屋じゃないので期待していませんが、
肝心のコーヒーが美味しくないと売り物がない?

という事で期待外れで、
次回からどうしようかな?
行くと思いますか?(笑)
 2020年12月29日 09:55  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
チャコさん

自分は最近
コーヒーにそんなに拘りありません?
昔は
コーヒー豆に拘ったり、淹れ方にもいろいろやってみました!
今はコーヒーメーカーがあっても、使わず買った状態でほったらかして?

しかし
コーヒーで売っているお店ですから、
昨日は味が問題ありました。

こちらこそ
来年もよろしくお願いいたします。
 2020年12月29日 09:48  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
Mikeさん
おはようございます

タマ親父
決してコーヒー通ではありませんが、
酸味が出てきたコーヒーは、嫌いです!
椿屋は、ポットで出てくるのですが、入れたてではなかった感じ?

先日
初めてランチ時に入って、コーヒーが美味しかったので
昨日も惹かれて~
ランチは期待していないので、こんなものかと思うが、
コーヒーは美味しくないとね?

昔はよくコーヒー屋を探して行きましたが、
最近は暇つぶしで入るくらいです。

最近のお店は、よく知りません?
 2020年12月29日 09:39  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みやびさん

喫茶雅の方が
良かったですよ!
先日初めてランチかねてここでコーヒー飲んだら、
美味しかったのでもう一度と思って~

ランチはともかく、肝心のコーヒーが美味しくなければね?
昨日は、ドリップしてから時間がっ経って酸味が出ていた!
これでは椿屋の売りが台無し?

コーヒー通ではありませんが、
素人のタマ親父が感じるくらいだから~
いけませんね!(笑)
 2020年12月29日 09:19  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

コーヒーは酸味があるのは、私もちょっと苦手です。
といっても大して味が分かるわけではないんですけどね〜(笑)
前ほど珈琲屋さんに行かなくなりました。
今では、もっぱら家で飲んでいます。
せっかくマッサージを念入りにしてもらって、気を良くして行ったのにがっかりでしたね。

私の友達も膝の手術が無事に終わって、リハビリが始まったと連絡が来ました。
お正月は病院で迎えるようです。
タマサンも正月明けには、手術ですものね。
今のうちにのんびりしてくださいね〜
 2020年12月28日 22:12  メラード大和田教室  aoyama さん
コスモスさん今晩はお久し振りです、もうすぐ今年も終わりですね、高齢者には年齢が増えるだけで
なにか楽しくも有りですが年齢だけは重ねたくないですね此ればっかりは皆平等ですね、今月で私も
満71歳になりました気持は65歳です、バッカ言ってます、
失礼ですがMikeのコメントでGooleで「苫田郡阿波村」を検索しました、加茂川が有りますね間違ってないですよね、可なりの故郷ですね岡山より鳥取が近いですよね、コスモスさんの若い時には鳥取の方に遊びに行くのが近いですよね、湯村と同じ緯度なら雪は多いいですよね、管理も大変ですね、
近所のお兄さんは元気にして居ましたか。
 2020年12月28日 21:37  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん痺れは緩くならないのですか?、マッサージに行くのも辛いですね帰りには少しは軽くなって居るのですかね?、
帰りは椿屋でランチですね先日美味しかったコーヒーが今回はそうでもないのですか、どうしてですかね、オムライスの後のコーヒーが合わないのかな、それともケチャップの味が残って合わないとか、
入院まで後一週間ですね、準備は出来て居ますかそれは将軍さんの担当ですね、良い病院、良い先生の主治医ですから、まな板の上でお任せですね、皆さん待ってますよ。
 2020年12月28日 20:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン今晩は〜♫

先生に時間をかけて
入念にマッサージをして頂いたのですね
気持ちが良かったでしょう〜  良かった♪

ランチは椿屋さんで♫
オムライスの味が今いちで
コーヒーも前の味と違っていたのですか

楽しみにしているコーヒーが不味いと
がっかりですよネ〜

 2020年12月28日 20:44  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

同じお店で同じレシピでも作る人によって多少の違いが出ると思います
珈琲もカップを季節によっても温める時間も違いますすしね~
パンでもそうです
見た目は同じでも違います
ホイロの見極め塗玉の塗り方で美味しさがグ~ンと違います✨
愛情のかけ方ですよね~
私もどうでもいいパンは買いたくないです(笑)

シェフが前回と違ったのですね~(*^-^*)
 2020年12月28日 19:47  イオン市川妙典教室  チャコ さん
タマサン
こんばんは

コーヒーは主人も好きで
毎朝自分でフィルター敷いて入れてました
私はたまに飲むが
その日の体調によって
甘かったり 苦かったり 特に
自販機のを買って飲んだ時わかりましたね

今はコーヒーメーカーつかわれず
可哀想にしてます

本年もあと僅か
お世話になりました
良いお年をお迎えください
 2020年12月28日 19:16  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
タマサン



こんばんは(*^^)v

コーヒーは、コメダが美味しいですか?
星乃珈琲はどうですか??


東京駅の大丸に
「イノダコーヒー」というのもあります。
よかったら。。。


ドトール、タリーズ、スタバ。
紅茶ですが、タリーズのロイヤルミルクティーは
なかなか美味しいと思います。


椿屋は、越谷レイクタウンで行きました。
すごく前で記憶がないです(^^♪


また美味しいコーヒーのお店と出会えるといいですね(^_-)-☆
 2020年12月28日 18:41  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

私には、極端に不味ければ解るが、コーヒーの味は差ほど
解らないのよ。だってミルクと砂糖を入れるのですもの。
お友達にコーヒー通がいて、専門店に案内したがブラックで
飲むと美味しいと! 先日美味しかったのに、今回は美味しく
無いと言うことがあるのね? 挽く人によるのかしら?
後 豆の好みにもよるのでしょうか? 私は喫茶「みやび」での
ブランチと、アメリカンが美味しいと自画自賛しているけどね(笑)

今日は 又少し大掃除が捗り、明日で終わりそうよ。31日はのんびりしたいわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座