メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
尾張旭Xmasキャンドルナイト2020
2020年12月15日 21:07
先週土曜日の12/12に第9回あさひ冬フェスタのメインイベントと言うべき「Xmasキャンドルナイト」が尾張旭駅前にて開催されました。
既に9回目となるので、もう尾張旭の冬の風物詩といっても過言ではないかもしれません(^^♪
ですが、今年はコロナ禍という状況…
冬になって感染者が増加するという傾向になっています(;^ω^)
なので今年はエリアが区切られ入口が三ヵ所設けられて、その入口で検温と名前と電話番号を用紙に書いてリストバンドをもらうという形で開催されていました。
会場にステージが設けられて色々なイベントが行われる中、進行役の方は「蜜にならないように、ソーシャルディスタンスを保ってください!」とステージ上のイベントの合間に呼び掛けておりましたね(・_・)
僕が行ったのは17時近くからで、16時からセレモニー等が始まっていました。
ステージでは地元のダンススクールのストリートダンスが行われていましたね。そのあと「森羅特装修羅場スター」という尾張旭市のご当地ヒーローショーが開催されていましたけど、そこでも「コロナ禍」をテーマにストーリーが繰り広げられたという…
そして会場には市内の保育園の子供たちが描いたホルダーに入ったキャンドルが約400本飾られていました。(2枚目の写真に注目してください(=゚ω゚)ノ)
そして12/1(火)から来年の1/28(木)まで三郷駅を除く名鉄瀬戸線の尾張旭市内の駅3ヶ所で駅前イルミネーションが開催されていて、利用者の目を楽しませてくれます(3枚目の写真(=゚ω゚)ノ)
今年のキャンドルナイトは開催されないのではという気がしていたので、開催されて良かったです。
来年はコロナ禍が気になることなく開催されることを望みたいものです(・_・)
既に9回目となるので、もう尾張旭の冬の風物詩といっても過言ではないかもしれません(^^♪
ですが、今年はコロナ禍という状況…
冬になって感染者が増加するという傾向になっています(;^ω^)
なので今年はエリアが区切られ入口が三ヵ所設けられて、その入口で検温と名前と電話番号を用紙に書いてリストバンドをもらうという形で開催されていました。
会場にステージが設けられて色々なイベントが行われる中、進行役の方は「蜜にならないように、ソーシャルディスタンスを保ってください!」とステージ上のイベントの合間に呼び掛けておりましたね(・_・)
僕が行ったのは17時近くからで、16時からセレモニー等が始まっていました。
ステージでは地元のダンススクールのストリートダンスが行われていましたね。そのあと「森羅特装修羅場スター」という尾張旭市のご当地ヒーローショーが開催されていましたけど、そこでも「コロナ禍」をテーマにストーリーが繰り広げられたという…
そして会場には市内の保育園の子供たちが描いたホルダーに入ったキャンドルが約400本飾られていました。(2枚目の写真に注目してください(=゚ω゚)ノ)
そして12/1(火)から来年の1/28(木)まで三郷駅を除く名鉄瀬戸線の尾張旭市内の駅3ヶ所で駅前イルミネーションが開催されていて、利用者の目を楽しませてくれます(3枚目の写真(=゚ω゚)ノ)
今年のキャンドルナイトは開催されないのではという気がしていたので、開催されて良かったです。
来年はコロナ禍が気になることなく開催されることを望みたいものです(・_・)
