瀬谷教室
みすてる さん
花便り217
2020年12月05日 12:22


こんにちは!
今日は、朝から冷たい雨ですね(>_<)
本日はお散歩コースからご紹介します。
「オニユズ=鬼柚子」 ミカン科 ミカン属 ブンタン類。
「シシユズ=獅子柚子」とも呼ばれる。
名前は「・・・柚子」となっていますが、「ブンタン」の亜種にあたります。
中国が原産で奈良時代に日本に入ってきたとされています。
その姿かたちは、まさに「獅子」のような顔をしていますね。
「ダイダイ」のように正月に玄関などに飾ったりするのに使われるなど、食用というより、観賞用に使われることの方が多い果物です。
「ユズ」のような強い香りはなく、ほのかに柑橘類の香りがします。
とても大きな実で直径20センチ前後にもなりますが、皮が非常に厚く表面が滑らかではなくブクブクした感じに起伏しています。
表皮と果肉の間には「ブンタン」と同じようにかなり厚く白い綿が詰まっています。
果肉は甘味が少なく、酸味も締まりが無いボケた味がします。
右側が普通の「ユズ」です。
今日は、朝から冷たい雨ですね(>_<)
本日はお散歩コースからご紹介します。
「オニユズ=鬼柚子」 ミカン科 ミカン属 ブンタン類。
「シシユズ=獅子柚子」とも呼ばれる。
名前は「・・・柚子」となっていますが、「ブンタン」の亜種にあたります。
中国が原産で奈良時代に日本に入ってきたとされています。
その姿かたちは、まさに「獅子」のような顔をしていますね。
「ダイダイ」のように正月に玄関などに飾ったりするのに使われるなど、食用というより、観賞用に使われることの方が多い果物です。
「ユズ」のような強い香りはなく、ほのかに柑橘類の香りがします。
とても大きな実で直径20センチ前後にもなりますが、皮が非常に厚く表面が滑らかではなくブクブクした感じに起伏しています。
表皮と果肉の間には「ブンタン」と同じようにかなり厚く白い綿が詰まっています。
果肉は甘味が少なく、酸味も締まりが無いボケた味がします。
右側が普通の「ユズ」です。
コメントがありません。
コメント
0 件