イオン吹田教室
およよん さん
<11月のウォーキング実績>
2020年12月02日 21:17



今日は12月2日、早いもので今年も余す所1ヶ月、コロナ一辺倒の一年に
悔しい思いが一杯です。
今月も恒例のウォーキング実績を報告致します。余りにご無沙汰してる為、
心配して下さってる方もチラホラ。(笑)
お陰様で元気に過ごしておりますので、ご安心下さいませ。(お辞儀)
11月初めに花の東京に出向き、中旬は尾道に帰省し、下旬はボランティア
活動は出来ずとも会議にだけは参加し、相変わらず、忙しい日々を送って
おりました。そんな中も、元気にウォーキングは続けてたおよよん。(笑)
絶好調だった10月に続き、11月もこれ又好調でしたよ。バンザ~イ!
1日平均7,000歩の所10,481歩、累計平均は8,886歩、最小値は5,833歩、
最大値は15,675歩、1万歩以上は19日と全て上出来の数値でした。
目標に達しない7,000歩未満は4日で、あともう少しと言う所。
昨日は、中之島の国立国際美術館にロンドン・ナショナル・ギャラリー展を
観に行き、久し振りに名画を前に、心豊かな幸せな時を過ごしたおよよん。
たっぷり2時間鑑賞した後は、川沿いに植えられた秋バラを楽しみながら、
梅田まで歩きいつの間にか1万歩超えに。歩き過ぎには注意します。(笑)
この調子で、12月も楽しんで歩き、年間目標を達成できる様に努めます。
<添付写真>
① 国立国際美術館
② 看板と川沿いの風景
③ 川沿いの秋バラ
悔しい思いが一杯です。
今月も恒例のウォーキング実績を報告致します。余りにご無沙汰してる為、
心配して下さってる方もチラホラ。(笑)
お陰様で元気に過ごしておりますので、ご安心下さいませ。(お辞儀)
11月初めに花の東京に出向き、中旬は尾道に帰省し、下旬はボランティア
活動は出来ずとも会議にだけは参加し、相変わらず、忙しい日々を送って
おりました。そんな中も、元気にウォーキングは続けてたおよよん。(笑)
絶好調だった10月に続き、11月もこれ又好調でしたよ。バンザ~イ!
1日平均7,000歩の所10,481歩、累計平均は8,886歩、最小値は5,833歩、
最大値は15,675歩、1万歩以上は19日と全て上出来の数値でした。
目標に達しない7,000歩未満は4日で、あともう少しと言う所。
昨日は、中之島の国立国際美術館にロンドン・ナショナル・ギャラリー展を
観に行き、久し振りに名画を前に、心豊かな幸せな時を過ごしたおよよん。
たっぷり2時間鑑賞した後は、川沿いに植えられた秋バラを楽しみながら、
梅田まで歩きいつの間にか1万歩超えに。歩き過ぎには注意します。(笑)
この調子で、12月も楽しんで歩き、年間目標を達成できる様に努めます。
<添付写真>
① 国立国際美術館
② 看板と川沿いの風景
③ 川沿いの秋バラ
雅さん、今晩は!
気まぐれブログに、いつもコメントを頂きありがとうございます。
毎月ウォーキングの実績と恒例のイタリアンランチをアップしてたのですが、
今月はランチは楽しんだもののアップは出来ず、未だ1回だけです。(笑)
コロナ感染者の急増に伴い、今月は江坂の太極拳と水彩画教室が中止になり、
少し時間が出きて、とっかかりが遅く心配した年賀状は、先週末に投函完了。
後は、年末の帰省に備え、極力大人しく過ごしてるおよよんです。(笑)
今年はコロナに奔走された一年で、来年も予断は許さない状況ですね。
来年の私の運勢はとても良いとの事で、期待すると共に、良くなる様に努力
するつもりです。
気まぐれブログに、いつもコメントを頂きありがとうございます。
毎月ウォーキングの実績と恒例のイタリアンランチをアップしてたのですが、
今月はランチは楽しんだもののアップは出来ず、未だ1回だけです。(笑)
コロナ感染者の急増に伴い、今月は江坂の太極拳と水彩画教室が中止になり、
少し時間が出きて、とっかかりが遅く心配した年賀状は、先週末に投函完了。
後は、年末の帰省に備え、極力大人しく過ごしてるおよよんです。(笑)
今年はコロナに奔走された一年で、来年も予断は許さない状況ですね。
来年の私の運勢はとても良いとの事で、期待すると共に、良くなる様に努力
するつもりです。
およよんさん~ こんにちは!(^^)!
今月は1本もブログを書かないのかしら?と思って
お部屋にお邪魔すると、この記事を見落としていたわよ。
遅いコメントでごめんねm(__)m
今日はクリスマスイブ。今年も残ろ1週間で新年を迎えるけど
こんな年は異例ですものね。 コロナに始まりコロナで終わる。
しかも感染者や死者は、最多を更新しているもの。帰省するのにも
怖いでしょうね? でも大阪より尾道の方が少しは安心出来そうね?
今日はイブのランチを楽しんでいる頃でしょう?
体調を崩さないでね。 コロナにインフル、普通の風邪 色々と
気をつけなければ・・・ 頑張って年賀状を仕上げるわね。
今月は1本もブログを書かないのかしら?と思って
お部屋にお邪魔すると、この記事を見落としていたわよ。
遅いコメントでごめんねm(__)m
今日はクリスマスイブ。今年も残ろ1週間で新年を迎えるけど
こんな年は異例ですものね。 コロナに始まりコロナで終わる。
しかも感染者や死者は、最多を更新しているもの。帰省するのにも
怖いでしょうね? でも大阪より尾道の方が少しは安心出来そうね?
今日はイブのランチを楽しんでいる頃でしょう?
体調を崩さないでね。 コロナにインフル、普通の風邪 色々と
気をつけなければ・・・ 頑張って年賀状を仕上げるわね。
ぷーさん、今晩は!
いつもコメント、ありがとうございます。
今日は、午前中は所用で外出し、午後から漸く年賀状の裏(写真・文面)を印刷し
一段落した所。後は、表と手書きの一言を添えて完成ですが、道半ばです。(笑)
今、大阪はえらい事になってます。
大阪府知事から「外出自粛要請」が出た為、又々、スケジュール変更を余儀なく
されてます。「出来る限り」ってのが、ホント難しい!(笑)
混雑を避けてウォーキングは続けるとして、お稽古事はお休みの連絡が入って
来てます。何とか踏み留まって欲しいものです。
ぷーさんは、ウォーキングに加え、体力向上の為にジム通いですか。
お二人で頑張って下さいネ!
いつもコメント、ありがとうございます。
今日は、午前中は所用で外出し、午後から漸く年賀状の裏(写真・文面)を印刷し
一段落した所。後は、表と手書きの一言を添えて完成ですが、道半ばです。(笑)
今、大阪はえらい事になってます。
大阪府知事から「外出自粛要請」が出た為、又々、スケジュール変更を余儀なく
されてます。「出来る限り」ってのが、ホント難しい!(笑)
混雑を避けてウォーキングは続けるとして、お稽古事はお休みの連絡が入って
来てます。何とか踏み留まって欲しいものです。
ぷーさんは、ウォーキングに加え、体力向上の為にジム通いですか。
お二人で頑張って下さいネ!
およよんさん、おはようございます!
例月通り快調なウォーキングの実績、すっかり日常生活に定着してきた
感がありますね。
「歩かなくっちゃ」ではなく、美術鑑賞や風物を楽しみながらですから
長続きするのでしょうね。
私はと言えば、1ヶ月の平均が7,800歩、マァマァでしょうか?
8月から新しいジムにつれあいと通い出したのですが、完全予約制の一時間
一度に15人までしかも週一という条件つきです。
今月から有酸素運動も加わり90分になりました。
ロンドンナショナルギャラリー展は良いものを鑑賞されましたね。
コロナ禍の昨今は美術館も予約制の所が多く、ふっと思いついて出掛ける
なんてのも難しい。
例月通り快調なウォーキングの実績、すっかり日常生活に定着してきた
感がありますね。
「歩かなくっちゃ」ではなく、美術鑑賞や風物を楽しみながらですから
長続きするのでしょうね。
私はと言えば、1ヶ月の平均が7,800歩、マァマァでしょうか?
8月から新しいジムにつれあいと通い出したのですが、完全予約制の一時間
一度に15人までしかも週一という条件つきです。
今月から有酸素運動も加わり90分になりました。
ロンドンナショナルギャラリー展は良いものを鑑賞されましたね。
コロナ禍の昨今は美術館も予約制の所が多く、ふっと思いついて出掛ける
なんてのも難しい。
コスモスさん、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
ホント、お久し振りで、コスモスさんのブログにコメントも出来ず失礼し
申し訳ありません。何が忙しいのか分からないまま、忙しく過ごしてます。(笑)
今日、「外出自粛要請」の中、カズサンの写真展に出かけて来ました。
「不要不急」の捉え方にギャップがあるかも知れませんが、自分なりの時間
の過ごし方をさせて頂こうと思ってます。吉村さんには申し訳ない!
コロナ禍ですが、色々不自由は感じつつ、海外旅行を除けば、やりたい事
はそれなりに出来てるし、この一年も思い出多き年になってると思います。
何せ、スーパーポジティブなおよよん。(笑)
いつもコメント、ありがとうございます。
ホント、お久し振りで、コスモスさんのブログにコメントも出来ず失礼し
申し訳ありません。何が忙しいのか分からないまま、忙しく過ごしてます。(笑)
今日、「外出自粛要請」の中、カズサンの写真展に出かけて来ました。
「不要不急」の捉え方にギャップがあるかも知れませんが、自分なりの時間
の過ごし方をさせて頂こうと思ってます。吉村さんには申し訳ない!
コロナ禍ですが、色々不自由は感じつつ、海外旅行を除けば、やりたい事
はそれなりに出来てるし、この一年も思い出多き年になってると思います。
何せ、スーパーポジティブなおよよん。(笑)
カズサン、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
又、先程は、写真展でお目にかかれて嬉しかったです。
昨夜の「外出自粛令」を受けて、時間が経過したら余計に動けなくなると思い、
今日予定を繰り上げて出かけました。(笑)
素敵なお写真に、丁寧な説明を受けて、とても充実した時間を過ごせました。
ありがとうございました。只、例の宇野千代さん似のカメラ女子に、お会い
出来ず少し残念でしたが、宜しくお伝え下さいませ。ファンになりました。(笑)
ウォーキングは、カズサン、まり子さん、トミサン、ぷーさん等、例え場所は
別々でも、一緒に歩いてる感があり嬉しいです。これからも宜しくです。
いつもコメント、ありがとうございます。
又、先程は、写真展でお目にかかれて嬉しかったです。
昨夜の「外出自粛令」を受けて、時間が経過したら余計に動けなくなると思い、
今日予定を繰り上げて出かけました。(笑)
素敵なお写真に、丁寧な説明を受けて、とても充実した時間を過ごせました。
ありがとうございました。只、例の宇野千代さん似のカメラ女子に、お会い
出来ず少し残念でしたが、宜しくお伝え下さいませ。ファンになりました。(笑)
ウォーキングは、カズサン、まり子さん、トミサン、ぷーさん等、例え場所は
別々でも、一緒に歩いてる感があり嬉しいです。これからも宜しくです。
lionkingさん、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
余りに大人しくしてた為、お優しいまり子さんから、「元気にしてる?」って、
LINEが入り、----「チラホラ」と曖昧な表現をしてしまいました。(笑)
今後も、安否確認の為、月初のウォーキング結果の報告は続ける事にします。
lionkingさん、ぷーさん、およよんと、おサボリ三羽烏って言われそう!(笑)
底辺で競っててはダメですよ。いえいえ、競わない事にしましょう。
所で、私の性格って、「真面目」って事?
根は真面目ですが、決してそうではありませんよ。
最後に、来週の血液検査の結果、問題ない事を願っております。
いつもコメント、ありがとうございます。
余りに大人しくしてた為、お優しいまり子さんから、「元気にしてる?」って、
LINEが入り、----「チラホラ」と曖昧な表現をしてしまいました。(笑)
今後も、安否確認の為、月初のウォーキング結果の報告は続ける事にします。
lionkingさん、ぷーさん、およよんと、おサボリ三羽烏って言われそう!(笑)
底辺で競っててはダメですよ。いえいえ、競わない事にしましょう。
所で、私の性格って、「真面目」って事?
根は真面目ですが、決してそうではありませんよ。
最後に、来週の血液検査の結果、問題ない事を願っております。
まり子さん、こんにちは!
ご心配をおかけしましたが、元気にやっております。
LINEメールも、ありがとうございました。
月初のウォーキング結果の報告は、今年で終わりにしようかと思ったけど、
安否確認の為にも続ける事にします。(笑) 勿論、ウォーキング自体もネ!
年末年始は、余程の事が無い限り帰省するつもりです。
全員年寄り、会える機会はなるべく多い方が良い為、細心の注意を払って
出逢う事にします。玄関口で、この顔を見るだけでも喜んでくれますので。
まり子さんの様に、ほぼ毎日のブログアップは無理ですが、年末までには
せめて後1回はアップしますね。アップのネタは沢山あるのですがねぇ~。
ご心配をおかけしましたが、元気にやっております。
LINEメールも、ありがとうございました。
月初のウォーキング結果の報告は、今年で終わりにしようかと思ったけど、
安否確認の為にも続ける事にします。(笑) 勿論、ウォーキング自体もネ!
年末年始は、余程の事が無い限り帰省するつもりです。
全員年寄り、会える機会はなるべく多い方が良い為、細心の注意を払って
出逢う事にします。玄関口で、この顔を見るだけでも喜んでくれますので。
まり子さんの様に、ほぼ毎日のブログアップは無理ですが、年末までには
せめて後1回はアップしますね。アップのネタは沢山あるのですがねぇ~。
トミサン、こんにちは!
お早いコメント、ありがとうございます。
今日、くしゃみされてませんでしたか? 実は、ブログ仲間のカズサンの写真を
観に行き、カズサンとのお話の中で、トミサンが登場されましたよ。(笑)
頑張って彼方此方出かけられて、写真を一杯ブログにアップされてるって。
昨夜の「自粛要請」のせいか、会場は混んでなかった為、カズサンがずっとご案内
して下さいました。感謝! 以前から予定し楽しみにしてたので、予定通り決行
した不真面目な大阪府民です。
都市緑化植物園も、私のお気に入りスポットですよ。有料の分だけ、静かですネ。
皇帝ダリアは、緑地公園内にも3~4か所で咲いてましたよ。
お早いコメント、ありがとうございます。
今日、くしゃみされてませんでしたか? 実は、ブログ仲間のカズサンの写真を
観に行き、カズサンとのお話の中で、トミサンが登場されましたよ。(笑)
頑張って彼方此方出かけられて、写真を一杯ブログにアップされてるって。
昨夜の「自粛要請」のせいか、会場は混んでなかった為、カズサンがずっとご案内
して下さいました。感謝! 以前から予定し楽しみにしてたので、予定通り決行
した不真面目な大阪府民です。
都市緑化植物園も、私のお気に入りスポットですよ。有料の分だけ、静かですネ。
皇帝ダリアは、緑地公園内にも3~4か所で咲いてましたよ。
tubasaさん、こんにちは!
お早いコメント、ありがとうございます。
お陰様で、ウォーキングは習慣化しており、楽しみながら継続出来てます。
ウォーキング途中で出逢う動植物も、応援してくれてるみたいで楽しみ。
この調子で、引き続きやって行こうと思います。(笑)
昨日、大阪はレッドゾーンに突入した旨アナウンスがあり、来週の会食を
どうするか迷い友人にメールした所、昼間で少人数だし上品に会食する事
で、予定通り決行と。吉村さん、非協力的でごめんなさい。
「不要不急」の捉え方には個人差があり、難しい所ですね。
判断は個々人に委ねられてるので、余りに非常識な解釈でなければ、OK
ですよね。
お早いコメント、ありがとうございます。
お陰様で、ウォーキングは習慣化しており、楽しみながら継続出来てます。
ウォーキング途中で出逢う動植物も、応援してくれてるみたいで楽しみ。
この調子で、引き続きやって行こうと思います。(笑)
昨日、大阪はレッドゾーンに突入した旨アナウンスがあり、来週の会食を
どうするか迷い友人にメールした所、昼間で少人数だし上品に会食する事
で、予定通り決行と。吉村さん、非協力的でごめんなさい。
「不要不急」の捉え方には個人差があり、難しい所ですね。
判断は個々人に委ねられてるので、余りに非常識な解釈でなければ、OK
ですよね。
およよんさん、こんばんは。
お久しぶりですね。
お忙しくされているとのこと、お元気で何よりです。
それにしてもよく歩かれますね。
何かを始めてもすぐ挫折してしまう私とは大違いです。
コロナ、冬の到来とともに凄いことになってきましたね。
心身を鍛えているおよよんさんは避けて通ってくれるでしょうが、
知事の要請ともなれば無視もできないし…
師走と言われる12月。
何とも悩ましいことです。
バラ、綺麗ですね。
絵画鑑賞にしてもお花にしても心を豊かにしてくれ、
そして和ませてくれます。
緊急事態?の中にもそんな「ゆとり」は持っていたいものです。
お久しぶりですね。
お忙しくされているとのこと、お元気で何よりです。
それにしてもよく歩かれますね。
何かを始めてもすぐ挫折してしまう私とは大違いです。
コロナ、冬の到来とともに凄いことになってきましたね。
心身を鍛えているおよよんさんは避けて通ってくれるでしょうが、
知事の要請ともなれば無視もできないし…
師走と言われる12月。
何とも悩ましいことです。
バラ、綺麗ですね。
絵画鑑賞にしてもお花にしても心を豊かにしてくれ、
そして和ませてくれます。
緊急事態?の中にもそんな「ゆとり」は持っていたいものです。
およよんさん、久しぶりです
11月のウオーキング、目標を軽々オーバーして順調ですね。
相変わらず、いそがししそうでなによりです。
中之島の秋バラきれいですね、写真が凄くきれいになってますね。
11月は、私も紅葉を追っかけしていたので、一か月7000歩目標が8000歩を超えてしまいました。
今月も、まだ3日ですが29000歩を超えてます。
大阪府は、今夜「外出自粛要請」がでました、写真展は控えたほうが良いかもしれません?
今日、写真・絵画展の準備が終わりました、明日からですが「市」の図書館なので
どうなるのかわかりませんが「閉館」はしないみたいです。
11月のウオーキング、目標を軽々オーバーして順調ですね。
相変わらず、いそがししそうでなによりです。
中之島の秋バラきれいですね、写真が凄くきれいになってますね。
11月は、私も紅葉を追っかけしていたので、一か月7000歩目標が8000歩を超えてしまいました。
今月も、まだ3日ですが29000歩を超えてます。
大阪府は、今夜「外出自粛要請」がでました、写真展は控えたほうが良いかもしれません?
今日、写真・絵画展の準備が終わりました、明日からですが「市」の図書館なので
どうなるのかわかりませんが「閉館」はしないみたいです。
およよんさん お早うございます!!
貴方様の方がブログ・アップは優秀ですね・・・
私の方はサボリ癖が高じて月1回のブログ間隔が段々と広がってきております。
クラスメイトのダンディー・オジサンもお隠れになり、私以上に幸福な時間が流れております。(JUST KIDDINGですよ!!)
11月の実績も余りが19日も出ており完璧、貴方の性格が良く出ていますねぇ~。文面にある余りにご無沙汰で心配して下さる方チラホラとは、私をチラホラの仲間には入れないで下さいよ!・・・ったくねぇ~!(KIDDING 2)(笑)
来週血液検査の為、運動と食事で「スーパーマン」は日夜闘い続けているのですよ~
貴方様の方がブログ・アップは優秀ですね・・・
私の方はサボリ癖が高じて月1回のブログ間隔が段々と広がってきております。
クラスメイトのダンディー・オジサンもお隠れになり、私以上に幸福な時間が流れております。(JUST KIDDINGですよ!!)
11月の実績も余りが19日も出ており完璧、貴方の性格が良く出ていますねぇ~。文面にある余りにご無沙汰で心配して下さる方チラホラとは、私をチラホラの仲間には入れないで下さいよ!・・・ったくねぇ~!(KIDDING 2)(笑)
来週血液検査の為、運動と食事で「スーパーマン」は日夜闘い続けているのですよ~
およよんさん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
トミサンに数日ブログupがなかったら
メールしてみると書いていながら、
すぐLINEしていました。(笑)
太極拳の師範になって
毎日そのお祝いをしているかとも思ったのですが
元気に舞っている様で安心しました。
お正月は予定通り尾道ですか?
お兄様にチラッとしか会われなくても
帰ると喜びますよね。
大阪にいるより安心かも?
コロナもクリスマスとお正月でどれだけ増えるか心配ですね。
次のブログupは新年?(笑)
兎に角、元気でいましょうね。
oyabunさんもお元気でしたよ。
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
トミサンに数日ブログupがなかったら
メールしてみると書いていながら、
すぐLINEしていました。(笑)
太極拳の師範になって
毎日そのお祝いをしているかとも思ったのですが
元気に舞っている様で安心しました。
お正月は予定通り尾道ですか?
お兄様にチラッとしか会われなくても
帰ると喜びますよね。
大阪にいるより安心かも?
コロナもクリスマスとお正月でどれだけ増えるか心配ですね。
次のブログupは新年?(笑)
兎に角、元気でいましょうね。
oyabunさんもお元気でしたよ。
およよんさん 今晩は
まりたんさんがあまりにも静かなので、捜索が必要かと心配でした(笑)
恒例のウォーキング報告
便りが無いのが元気な証拠とばかりに、ウォークキングは好調ですね。
中の島の川沿いのプロムナードは秋バラが咲いていましたか。
11月半ば、気に成っていた、都市緑化植物園に皇帝ダリアを見に出かけました。
中は静かで、紅葉も見事でした。
緑地公園よりも、好きになりましたので、シーズンを変えて、又出かけて見ようと思います。
コロナの感染者数が増えてきており、遠くに出かけにくくなりそうですが、今年も後一月なので、頑張って乗り越え、年間目標を達成しましょうね。
まりたんさんがあまりにも静かなので、捜索が必要かと心配でした(笑)
恒例のウォーキング報告
便りが無いのが元気な証拠とばかりに、ウォークキングは好調ですね。
中の島の川沿いのプロムナードは秋バラが咲いていましたか。
11月半ば、気に成っていた、都市緑化植物園に皇帝ダリアを見に出かけました。
中は静かで、紅葉も見事でした。
緑地公園よりも、好きになりましたので、シーズンを変えて、又出かけて見ようと思います。
コロナの感染者数が増えてきており、遠くに出かけにくくなりそうですが、今年も後一月なので、頑張って乗り越え、年間目標を達成しましょうね。
およよんさんこんばんは~
10月に続き11月もウォーキング結果は
上々の出来ですね 楽しみながらの
ウォーキングはおのずと結果がついて
来ますね!
中之島公園の薔薇、まだ綺麗に咲いていますね
尾道にもいかれて活動的に過ごされていますね
大阪のコロナは爆発的に増えてしかも重症率も
高い!近場のファミレス的なところが多いけれど
外食好きのtubasaは注意しないといけないですね
10月に続き11月もウォーキング結果は
上々の出来ですね 楽しみながらの
ウォーキングはおのずと結果がついて
来ますね!
中之島公園の薔薇、まだ綺麗に咲いていますね
尾道にもいかれて活動的に過ごされていますね
大阪のコロナは爆発的に増えてしかも重症率も
高い!近場のファミレス的なところが多いけれど
外食好きのtubasaは注意しないといけないですね
コメント
16 件