パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り202

 2020年11月20日 13:01
こんにちは!
昨夜は、月と金星、土星が並んでいるのを見ることができました!
我が家は、雨戸を締め固めてしまうので、ついつい空を見ることを忘れてしまいます(≧◇≦)
昨夜は、ピアノ教室の日だったので先生と生徒さんを送りながら、外に出たら雲で真っ白!
今日は、駄目だね~と言っているうちに雲が流れて月と星が姿を現しました(^_-)-☆
「ほら三日月!」と言ったら子供が「今日は、四日月だよ!」「明日は五日月!」確かに!
子供の発想って面白いな~って思いました(^^♪

本日はお散歩コースからご紹介します!

「オキザリス=セイヨウカタバミ」 カタバミ科 カタバミ属。

オキザリスの仲間は南アメリカ、南アフリカを中心に世界に約500種ある。
花色が豊富で、また葉も形や色が面白いものが多く、最近は様々な種が出回るようになってきた。
原産地により性質は様々だが、夏に花が咲く種と、秋から翌冬に咲く種に大別出来る。
草丈は10~30センチ、花の大きさは2~4センチ。
これは、紫色の葉を持つレグネリィー種。南アメリカ原産。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座