パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り199

 2020年11月17日 13:37
こんにちは!
今日は、教室へ行って来ました。
エクセルのおさらい課題だったので、疲れました~(*_*;

本日はお散歩コースからご紹介します!

「ガマズミ」 スイカズラ科 ガマズミ属。

山野に普通に見られる落葉低木。
高さは、2~4メートルになり、若い枝や葉柄、花柄などに毛が多い。
葉は、対生し、長さ6~15センチの広卵形~円形で、縁には浅い鋸歯があり、先は急に短く尖る。
花期は、5~6月、白い小さな花が多数集まって咲く。
果実は、長さ6ミリほどの卵形で、9~10月に赤くなり、初めは酸っぱいが、完全に熟すと甘く、野鳥も良く食べに来る。


コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座