パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

Googleフォト、ついに制限(★★☆)

 2020年11月15日 23:25
こんばんは、長田です!

本日は「Googleフォト、ついに制限」というお話です!

Googleと言えば、インターネット上でトップクラスに有名なサービスの1つですね。

インターネット検索はもちろんのこと、YouTubeを提供するのも実はGoogle!
他にも無料で使えるGmailやオンラインのオフィスなど、
実に様々に巨大なサービスを無料で使えるようにしてくれています。

そして、そんなGoogleサービスの1つに「Googleフォト」というものがあります。
これは、スマホで撮った画像を自動的にGoogleフォト上に保管し、
そのままパソコンからも見ることもできるサービスなのです!

しかも、なんと無制限のため何万枚もの写真をインターネットに保管できるのです!
これを使えるようにすれば、容量を気にせずいくらでも写真が撮れるし
スマホが急に動かなくなっても写真は無事!というわけですね~

しかし、無制限なのはあと半年ほどの話になりました…!


★無限の限界
今までずっと無料で無制限に写真を保管できますと宣伝していたものの
世界で月間10億人が利用し、毎週4兆枚以上の写真が保管されている規模です。

インターネットの容量は膨大ですが無限ではありません。
ついにはこのまま無料で無制限でやっていくことは難しくなり、
半年後の2021年5月末から後に保存される写真に関しては、
無料で保存できるのは15GBまでとなりました。

といっても15GBもあれば、1万枚ほどの写真が保管できます。
Googleいわく、8割以上のユーザーはそれでも3年以上は
無料の範囲で困ることはないとのことです。
また、大きすぎる写真やピンボケしている写真などを自動削除できる
無料のツールを提供するという話もあったり、
月250円で100GBまで保存できるようにもなります。

残念なお知らせではありますがこれまで無料で使えていたのが
不思議なほどのサービスです。
今後6月以降も1万枚ほどの写真を無料保管できるので、
うまく活用していきたいですね。


それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座