パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り192

 2020年11月10日 13:00
こんにちは!
今日は青空・・・チョッピリ風が冷たいです・・・
昨夜は幸せコンサートで、幸せいっぱい貰って来ました(^_-)-☆

本日はお散歩コースからご紹介します!

「イヌホオズキ=犬酸漿」 ナス科 ナス属。

道端や荒地、畑のふちなどに生える1年草。
茎は太く、低い稜があって角張り、高さ30~60センチになる。
葉は互生し、長さ3~10センチの広卵形で、縁には普通波形の鋸歯がある。
茎の途中から伸びた柄に白い花が数個ずつつく。
花は、直径6~7ミリで、深く5つに切れ込み、開くとクルリと反り返る。
果実は、直径7~10ミリの球形で黒く熟す。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座