パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り182

 2020年10月31日 13:17
こんにちは!
今日も、秋晴れ! 陽射しが暖かです(^^♪

本日はお散歩コースというか、我が家の前の畑からご紹介します
茶畑というわけではなく、何故か1株生えています。

「チャ=茶」ツバキ科 ツバキ属。

中国の南西部原産といわれる常緑低木。
鎌倉時代の初めに栄西が中国から持ち帰ったのが日本での栽培のはじまり。
茶畑では高さ1メートルほどに仕立てるが、手を加えないと5メートル以上になる。
葉は、長さ3~10センチの長楕円形で厚く、表面は光沢があって葉脈がへこんでいる。
葉の付け根に直径2~3センチの白い花を付ける。

コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座