パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

「サブスク」とは?(★★✩)

 2020年10月26日 23:19
こんばんは、長田です!

本日は「サブスクとは?」というお話です!

「サブスク」という言葉をご存知でしょうか。
サブスクール?どこかの国の名前?と考えてしまいがちですが、
パソコンやスマホの画面によく出てきたり、それだけでなく
最近テレビで見かけたり、雑誌の表紙を飾ったり、
ここ数年で見かけることの多くなってきたインターネット用語です!


★サブスクとは?
「サブスクリプション方式」の略で、わかりやすく言いかえると
「毎月定額制の有料会員になる」ことです。

例えば「Hulu」というサービスは、月額有料の会員制で、
人気映画、昔~現在放送中のドラマやアニメ、洋画、バラエティ、ライブなど
計70000本以上の映像作品がいつでも何本でも見放題です!
しかも、パソコン・タブレット・スマホ・テレビ、など幅広く登録できます。


★月額のお値段は…?
さて、Huluほどのことができると月額いくらになるでしょうか?
レンタルビデオ店で同じことをしたらいくらになるか考えてみましょう。

たとえば新作映画を週末の1泊2日だけレンタルすると400円だとします。
もしも毎週2本レンタルするならば、月10本で4000円です。
映画館であれば1本1800円、と考えれば安いものですね。

さて、Huluの場合、ビデオを受け取り返す手間や在庫切れの心配もなく、
気軽にお試し視聴することができ、テレビ以外でも気軽に見られ、
それでいて毎日24時間60000本全部見放題です。

いったいいくらになってしまうのか…



答えは…



『月額1026円』のみです。


しかも、初回2週間は無料お試しでき、クラブオフを使えば1ヵ月無料になります。

そんなに安いの!?
と思うかもしれませんが、Huluに限らずいろんなサービスがこの
月額1000円程度のサブスクを売り出しています。

解除しないまま放置しているとずっと月額料金がかかってしまうのは注意ですが
これだけ安く便利で楽しいものが使えるので、やってみる価値は大いにありますね~

明日は、そんなサブスクを種類別にご紹介してみたいと思います!

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 1 件
 2020年11月07日 14:31  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
いさちゃんさん、こんにちは!

忘れたまま払っている方も多いと思います。
毎月しっかり何に払っているか確認したいところですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座