パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

Androidは何が自由なのか(★★☆)

 2020年10月24日 23:45
こんばんは、長田です!

本日は「Androidは何が自由なのか」というお話です!

昨日はスマホは「iPhone」と「Android」の2種類があるというお話でしたね~
そしてAndroidは自由性がウリという話をしましたが
いったいどんなところが自由なのでしょうか?
今回はそんなお話をしてみたいと思います(^^)/


★ホーム画面
何といってもホーム画面を自由にいじれるのが昔からのAndroidです!
壁紙や置きたいものはもちろん好きに変えられますし、カレンダーや
天気やニュース、残りの通信料、など様々な情報が最初の画面で見られます。
その上、ホーム画面をシステムごと変えるアプリや、キャラクターものの
着替ホームもあるので、好きなものがある人は特にこだわりたくなりますね~


★パソコンとの連携
Androidは、USBケーブルでパソコンと挿したら、USBメモリと同じように
画像・動画・音楽・書類などを出し入れすることができますし、
MicroSDカードを差し替えたりすることもできます。

iPhoneは「Mac」という特殊なパソコンでない限りはパソコンと相性が微妙で
画像・動画・音楽などをやり取りするのには専用のソフトやアプリを
使う必要があったりして、慣れるまでは大変です。


★特別なアプリ
2つのアプリを同時に開いたり、LINEで未読のまま中身を見れたりと、
わりとAndroidでしかできないアプリがあります。
iPhoneのストアは審査が厳しいのも大きな理由になります。
安全安定を取るか、裏技を好むかはまた人次第ですね~


★機種が豊富
Androidは、機種も選び放題!
操作に自信がない方はらくらくスマホを選んだり、
安いのに高性能な機種もたくさんあったり、

面白い機種が良い方は、
・画面を2つに折りたためるスマホ
・キーボード一体型のスマホ
・海岩に投げても壊れない超頑丈スマホ
など様々な機種が目白押し!

iPhoneで不便に感じていることは、実はAndroidだとできることなのかも!?


以上です!
教室ではiPhoneの授業しかありませんが、自信がある方はぜひ!

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座