パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

よく耳にするSNSの基本用語(★★☆)

 2020年10月16日 23:08
こんばんは、長田です!

本日は「よく耳にするSNSの用語」というお話です!

近年「SNS」という単語をよく耳にするようになりました。
SNSとは、Twitter・インスタ・Facebookのように、パソコンやスマホを通して
インターネット上でコミュニケーションが取れるサービスたちのことです。

最近はこれらをやっていない人でも、テレビや雑誌などで思わず見かけたり
会話の中でよく耳にするほど有名になった用語をご紹介してみます!∠( ゚д゚)/

★フォロー
SNSにおいては「見知らぬ人」→「お友達同士になる」というよりは、
誰かを「一方的にお気に入り登録する」というのが基本であり、
これを「フォロー」と言います。

そもそもSNSの基本は、日常生活・知ってほしいこと・趣味のこと などを
文字・画像・動画などで「投稿する」というのが基本です。
そんな投稿を見たい相手をフォローしておくと、SNSを開いた途端に
その人たちの投稿が見れたり、後からさかのぼったりできるんですね~


★フォロワー
自分のことをフォローしてくれる相手のことを「フォロワー」と言います。
このフォロワーの数が多ければ多いほど有名人なわけですね~


★バズる
buzz (噂話などでガヤガヤ騒ぐ)という英単語から来ている流行語で、
インターネットの投稿を通じて一気に有名になる投稿や様子のことを言います。

「昨日投稿したペットの写真がバズった!」という感じですね。


★トレンド
世の中で流行っている言葉やフレーズのことを言います!
例えば、
・テレビ番組
・特別な日
・なにかの発売日
・有名人の名前
などがトレンドとしてランキング化され、そこからそのトレンドについて
話している投稿を見ることもできます。
全国の人と一緒にテレビ番組を見ている気分になれるかも?

★拡散
投稿した内容を、他の人が広めることのできる機能です。
「投稿を見た人が自分の友だちにも紹介してくれる」という感覚です。
これが1ボタンでできるので、SNSの情報は広まりやすかったり、
バズりやすかったりするわけですね~


以上です!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座