イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
新しいiPhoneのホーム画面(★★☆)
2020年10月11日 22:57
こんばんは、長田です!
本日は「新しいiPhoneのホーム画面」というお話です!
日本人の半数以上が選ぶスマホとして有名な「iPhone」
このスマホは1年に1度、中身が新しくなることで有名です。
そしてこの間紹介した通り、iPhoneは14世代目となる「iOS14」へ
アップグレードを果たしました。
すでにこの状態になっている人も多いかも?
そこで特に大きく変わったのがホーム画面です。
今回は、新しく追加された「ウィジェット」などを
改めて紹介してみたいと思います(^^)/
★ウィジェットとは?
本来、電源を付けて初めに出てくる画面にはアプリが並んでいるだけですが、
新しいiPhoneのホーム画面には、アプリ以外にも「ウィジェット」を
置くことができるようになりました!
ウィジェットは、ホーム画面に常に置いておける小型アプリのようなもので、
例えば天気や時計などを大きく置いておけます。
Androidのスマホではおなじみですね~
Windows7のころは、上の画像のように、特にデスクトップで目立っていましたね。
Windows8や10では、スタートメニューの中にあるタイルが近いですね。
★おすすめのウィジェット!
①大きな時計
iPhoneの時計は基本的に左上にある小さくて白い文字を見るか、
アプリサイズの時計を見るものでしたが、この度大きな時計を
置くことができるようになりました!
タップすると、アラームやストップウォッチなども使えるので便利です!
②メモ
「StickyNote」というアプリを入れれば、
ホーム画面に、いつでも目につくメモを置いておくことができます!
すぐ書いて消すような、ちょっとした買い物やアイデアを書いておくのに
とっても便利ですね~
③天気
元々天気アプリで有名な「weathernews」ですが、
ウィジェットとしてホーム画面に置くことで、
現在地に合わせて今日の天気や気温をグラフ付きで見ることができます!
わざわざ天気アプリを開かなくてもよいので便利ですね~
以上です!
他にも便利なウィジェットがたくさんあるので、
探してみるとお気に入りが見つかるかも!?
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「新しいiPhoneのホーム画面」というお話です!
日本人の半数以上が選ぶスマホとして有名な「iPhone」
このスマホは1年に1度、中身が新しくなることで有名です。
そしてこの間紹介した通り、iPhoneは14世代目となる「iOS14」へ
アップグレードを果たしました。
すでにこの状態になっている人も多いかも?
そこで特に大きく変わったのがホーム画面です。
今回は、新しく追加された「ウィジェット」などを
改めて紹介してみたいと思います(^^)/
★ウィジェットとは?
本来、電源を付けて初めに出てくる画面にはアプリが並んでいるだけですが、
新しいiPhoneのホーム画面には、アプリ以外にも「ウィジェット」を
置くことができるようになりました!
ウィジェットは、ホーム画面に常に置いておける小型アプリのようなもので、
例えば天気や時計などを大きく置いておけます。
Androidのスマホではおなじみですね~
Windows7のころは、上の画像のように、特にデスクトップで目立っていましたね。
Windows8や10では、スタートメニューの中にあるタイルが近いですね。
★おすすめのウィジェット!
①大きな時計
iPhoneの時計は基本的に左上にある小さくて白い文字を見るか、
アプリサイズの時計を見るものでしたが、この度大きな時計を
置くことができるようになりました!
タップすると、アラームやストップウォッチなども使えるので便利です!
②メモ
「StickyNote」というアプリを入れれば、
ホーム画面に、いつでも目につくメモを置いておくことができます!
すぐ書いて消すような、ちょっとした買い物やアイデアを書いておくのに
とっても便利ですね~
③天気
元々天気アプリで有名な「weathernews」ですが、
ウィジェットとしてホーム画面に置くことで、
現在地に合わせて今日の天気や気温をグラフ付きで見ることができます!
わざわざ天気アプリを開かなくてもよいので便利ですね~
以上です!
他にも便利なウィジェットがたくさんあるので、
探してみるとお気に入りが見つかるかも!?
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件