パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

後から録画ができる時代に(★★☆)

 2020年09月03日 23:32
こんばんは、長田です!

本日は「後から録画ができる時代に」というお話です!

最近のテレビやゲームといったものは、パソコンと同じくハードディスクに
データとして映像を録画するようになったので、
テープやDVDなどを入れなくてもその場ですぐに録画ができるようになりました。
もちろん、毎週決まった時間を指定して予約録画もできますし、
番組表から特定の芸能人やキーワードが入っている番組を自動で録画してくれる
という便利な録画方法もいろいろ増えましたヽ(゚ロ゚)ノ

しかし困るのが、
「あ~今のシーン録画しておけばよかった~~」という時や
「後半からしか見れなかったけど、前半の内容も気になる~~」という時です。

事前に録画予約というのはわかりますが、過去に戻ることは…
と思いきや!なんと、そんなこともでできるようになったのです!(゚ロ゚屮)屮


★タイムシフトマシン
有名なのが、東芝が作るレグザのテレビの「タイムシフトマシン機能」です!
なんだかドラえもんのタイムマシンみたいですね~

この機能は、なんと6チャンネルくらい同時に過去80時間分ほど常に録画し
いつでも見たい番組をさかのぼり見ることができるのです!
例えば、昨日の夜にやっていた番組を好きな時に見れたり、
改めて録画することができるわけです。

本来ならばビデオテープ何十本も使わなければならないほどの芸当を
毎日自動でやってくれるのだから驚きです…!


★最新ゲーム機でも
ここ数年話題の、ニンテンドーSwitchや、プレステ4に関しても
実はゲームのプレイ中にも常に数分~1時間ほど録画しており、
「すごいプレイができた!」
「めずらしいシーンが見れた!」
というタイミングで録画ボタンを押すだけで、
例えばボタンを押す10分前~現在までのプレイを動画にしてくれるのです!

良いシーンに備えて録画準備しておく必要がないので、
突発的な良いシーンも残しておくことができますし、
TwitterやYoutubeなどで気軽に共有できるようになったんですね~


以上です!後から録画、すごいですね~

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座