ライフ門真教室
akiko さん
猛暑が続きますね図書除菌機
2020年08月31日 00:21



毎日同じ事ばかりですが、
昨日の暑さは特別だったような気がします。
大東市の最高温度は、38度の猛暑でした。
8時にはもう30度❗️水遣りをするだけで汗だくになりました。
我が家は、マンションなので秋の虫の音は聞こえないし、
セミの声は終わったけど、秋の気配は未だ感じられません。
先日図書館に「図書除菌機」が設置された事を書きましたが、
図書館内は撮影禁止なので、写真のUPが出来ませんでした。
大東市の市報9月号に紹介記事が掲載されて居たので、UPしますね。
名称は、「LIVA図書除菌機」
この機械に本を入れると、
①本の下から風を当て、ページ間に挟まったホコリなどを除去
②本を開いた状態で紫外線を照射し、除菌
③消臭抗菌剤を循環させ、タバコ臭 ベットの匂い等が取れる。
30秒で綺麗になります。 以上大東市報 9月号より
およよんさん今晩は〜o(^▽^)o
夜になったら多少は涼しくなるのでしようね。
もう随分ウォーキングには行っていません。
夜は、涼しくても出かけるのは億劫だし、暑い昼間は手掛けたく無い!
結局家にこもってゴロゴロしています。
早く涼しくなって服部緑地に行きたいです。
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o
八月も終わるので、秋になっても良いとは思うけど、
兎に角毎日暑いですね。
図書除菌機は、コロナ対策で設置したと思いますが、
コロナで無くても、借りる時に自分で操作して除菌出来るので、安心出来ます。
市の予算の有効利用ですね。
cocoaさん今晩は〜o(^▽^)o
空を見れば幾分高くなって秋空の様だけど、
暑さの方は、これでもかと言う様に一向に涼しくなりませんね。
今日も暑かった❗️
図書除菌機は、コロナに備えて設置されたと思うけど、普通に便利ですよね。
自分で出来るので納得して借りられるのが有難いです。
akikoさん、今晩は!
今日は夕方までゴロゴロ(寝)してて、夜になってのウォーキングでした。
お昼間は真夏様な暑さですが、夜はもう秋なのですね。
時折、草むらから美しい虫の声が聞こえて、夜歩きも中々良いですね。
友人の勧めもあり、最近図書館デビューしたおよよん。ベッドに入って
読むので、直ぐに寝落ちして、中々前に進みません。その為、返却期限
間近になって、必死に読んでます。(笑) 座って読むと進みますね。
LIVA図書除菌機、便利な機器が出来ましたね。
衛生的で安心できますよね。私の図書館デビューが遅れたのは、衛生か
どうか不安だったからです。かと言って潔癖症ではありません。(笑)
今日は夕方までゴロゴロ(寝)してて、夜になってのウォーキングでした。
お昼間は真夏様な暑さですが、夜はもう秋なのですね。
時折、草むらから美しい虫の声が聞こえて、夜歩きも中々良いですね。
友人の勧めもあり、最近図書館デビューしたおよよん。ベッドに入って
読むので、直ぐに寝落ちして、中々前に進みません。その為、返却期限
間近になって、必死に読んでます。(笑) 座って読むと進みますね。
LIVA図書除菌機、便利な機器が出来ましたね。
衛生的で安心できますよね。私の図書館デビューが遅れたのは、衛生か
どうか不安だったからです。かと言って潔癖症ではありません。(笑)
akikoさん こんばんは(^_^)
本当に毎日暑いですね。
こちらは虫の声も聞こえ始めて、
少し秋を感じられるようになっています。
図書館に「図書除菌機」が設置されたんですね。
今のご時世、図書館に「図書除菌機」が有ると
安心して本を借りることが出来ますね。
たばこの臭い、ペットの臭いも消えるのは良いですね。
本当に毎日暑いですね。
こちらは虫の声も聞こえ始めて、
少し秋を感じられるようになっています。
図書館に「図書除菌機」が設置されたんですね。
今のご時世、図書館に「図書除菌機」が有ると
安心して本を借りることが出来ますね。
たばこの臭い、ペットの臭いも消えるのは良いですね。
akikoさん こんばんは
私も昨日の暑さは特別だったような気がします。
外出先で、車の温度計を見ると、38度あったのでびっくり。
実に暑かったです。
「図書除菌機」に本を入れると、30秒で除菌されるのね。
安心して本を借りれていいですね。
私も昨日の暑さは特別だったような気がします。
外出先で、車の温度計を見ると、38度あったのでびっくり。
実に暑かったです。
「図書除菌機」に本を入れると、30秒で除菌されるのね。
安心して本を借りれていいですね。
うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
図書館の本は、一応整備消毒されていると思うけど、
自分の手で除菌できると安心ですね。
大東市では、3カ所の図書館全てに設置されたようです。
市政に感謝ですね。
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
残暑ではなくて猛暑ですね。
コロナより熱中症の方が怖いです。 未だ当分暑さが続きそうですね。
大東市は3カ所ある図書館に全て除菌機が設置されたようです。
有難いですね。安心して借りられるものね。
お互い身体には気をつけましょうね。
shimaさん今晩は〜o(^▽^)o
もう秋の収穫が始まっているのですね。
今年は台風の被害が未だ無いので豊作でしょうか?
でも、豊年満作の秋祭りはできそうにないですね。
今日の暑さも異常と言って良いくらいでした。
図書館の除菌機は、よく利用する私には、本当に有難いですね。
安心して借りて帰れますものね。
トミサンさん今晩は〜o(^▽^)o
私にとっては何よりありがたい事で感謝しています。
何しろ活字中毒なので、手元に読むものが無いとイラついてしまいます。
今日も猛暑でしたね。何時になったらウォーキングに行けるのか?
当分は、SIXPADで鍛えるしか無いです。
エアコンもフル稼働でよく働いてくれています。
oyabunさん今晩は〜o(^▽^)o
暫くお顔を見なかったので如何なさったのかと心配していました。
お元気そうなので安心しました。
無理をなさらずマイペースでお好きな時に覗いて下さいね。
今日も猛暑で、家から出られません。コロナよりそちらの方が怖いです。
足の方は、お陰で階段も苦にならなくなりました。
皮肉な事に京橋の下り線今迄無かったエレベーターが出来ましたね。
今はもう不要だけどね〜
図書館の除菌装置 簡単に利用できて、安心して借りられます。
本好きの私には有難い事です。
akikoさん
こんにちは
昔 図書館で 借りた本が
たばこのにおいが して もう無理って思い
借りなくなりました
こんな装置が って
消臭抗菌剤を循環させ、タバコ臭 ベットの匂い等が取れる。って
もう うれしいですね
安心して 借りることできますね
こんにちは
昔 図書館で 借りた本が
たばこのにおいが して もう無理って思い
借りなくなりました
こんな装置が って
消臭抗菌剤を循環させ、タバコ臭 ベットの匂い等が取れる。って
もう うれしいですね
安心して 借りることできますね
akiko さん、こんにちは
此方では早い所では稲刈りが始まっています
稲刈りを見ると秋を感じますが
実際には未だ未だとても暑い日が続いていますね
図書館に設置された図書除菌機
とても良いですね
多くの人が扱う本なのであれば借りる方も安心ですね
此方の図書館でも要望をしてみようかな・・・でも
そんなお金は無いのかもです(^▽^;)
此方では早い所では稲刈りが始まっています
稲刈りを見ると秋を感じますが
実際には未だ未だとても暑い日が続いていますね
図書館に設置された図書除菌機
とても良いですね
多くの人が扱う本なのであれば借りる方も安心ですね
此方の図書館でも要望をしてみようかな・・・でも
そんなお金は無いのかもです(^▽^;)
akiko さん こんにちは
図書館もコロナ対策を色々と考えているのですね。
図書は不特定多数の利用者がいるので、本の除菌装置はありがたいですね。
除菌だけでなく、タバコ臭や、ペットのの臭いまでできるとは優れものですね。
これで、活字の虫、akikoさんの読書の秋も、コロナの心配が少しはなくなりますね。
今日も猛暑が続きます。
いつになったらエアコンの部屋から、解放されるのでしょうか?
図書館もコロナ対策を色々と考えているのですね。
図書は不特定多数の利用者がいるので、本の除菌装置はありがたいですね。
除菌だけでなく、タバコ臭や、ペットのの臭いまでできるとは優れものですね。
これで、活字の虫、akikoさんの読書の秋も、コロナの心配が少しはなくなりますね。
今日も猛暑が続きます。
いつになったらエアコンの部屋から、解放されるのでしょうか?
akikoさん おはようございます
私の勝手で随分とご無沙汰しましたが、ボチボチと再開したいと思います
又々お休みする時もあると思いますが、これからも宜しくお願い致します<(_ _)>
今夏の猛暑は将に危険そのもの~おまけにコロナで外出もままなりません
akikoさんはSIXPADの活用で足の調子が良くなりはったそうですね
ブログ拝読して、私も自分の事の様に嬉しかったです!
コロナの影響で様々な殺菌・除菌製品が出回りました
司書さんの仕事の一つだった書籍の除菌が利用者も出来る様になったのですね
自分で除菌して借りれるのは安心ですね~
私の勝手で随分とご無沙汰しましたが、ボチボチと再開したいと思います
又々お休みする時もあると思いますが、これからも宜しくお願い致します<(_ _)>
今夏の猛暑は将に危険そのもの~おまけにコロナで外出もままなりません
akikoさんはSIXPADの活用で足の調子が良くなりはったそうですね
ブログ拝読して、私も自分の事の様に嬉しかったです!
コロナの影響で様々な殺菌・除菌製品が出回りました
司書さんの仕事の一つだった書籍の除菌が利用者も出来る様になったのですね
自分で除菌して借りれるのは安心ですね~
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
八月の初めに設置されていました。
たくさんの人が触れる本なので、コロナ対策で用意されたと思います。
有難いですね。史書さんの前にはシールドもされて居ます。
色々ときをつかわれていますよ。
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
今朝は少しだけ涼しい気がしますね。白い雲も秋の空の様です。
クーラーは四六時中付けてあるので、室内は何時も27度…快適です。
今朝の外気温が27度でした。
除菌機の設置で安心して本を借りられまます。
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
今朝も青空が広がって居ます。
今日は昨日より少しだけ涼しそうです。
大東市には図書館が3カ所有ります。
全てに除菌機が設置されたようです。
利用者には有難いですね。9月になれば、秋の風が吹いてくれるかもね〜
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
日曜日の朝は床に敷いたマットレスで目が覚めました
トイレを済ませ歯を磨き部屋に戻ると
8時なのにもう温度計は30.4度です!
朝からクーラーのお世話になっていました
本の殺菌機で安心して本を借りられますね
山本コミセン中の小さな図書館じゃ
こんな優れものはないだろうな〜〜
日曜日の朝は床に敷いたマットレスで目が覚めました
トイレを済ませ歯を磨き部屋に戻ると
8時なのにもう温度計は30.4度です!
朝からクーラーのお世話になっていました
本の殺菌機で安心して本を借りられますね
山本コミセン中の小さな図書館じゃ
こんな優れものはないだろうな〜〜
akiko さん~ 今晩は!(^^)!
お役所仕事はお金だけ掛けるが、役に立たないものが
多いと聞くが、これは珍しく素晴らしい機械に思えるわね。
わずか30秒で、除菌や消臭が出来るとは大した優れものよ!
私が図書館で本を一度も借りたことがないのは、人が読んだ
本は、病気の人が読んだかもしれないので、嫌だったのよ。
こんな機械が導入されれば一度 図書館に行こうかしら?
明日も東京は猛暑日。でも午後からは雨の予報。明後日からは
9月の声を聞くと同時に、気温も32度が並んでいるので幾らか
過ごし易いわね。今年は慣れないエアコンの中に長くいるので
腰が調子悪いのよ。早く自然の風に当たりたいわね。
お役所仕事はお金だけ掛けるが、役に立たないものが
多いと聞くが、これは珍しく素晴らしい機械に思えるわね。
わずか30秒で、除菌や消臭が出来るとは大した優れものよ!
私が図書館で本を一度も借りたことがないのは、人が読んだ
本は、病気の人が読んだかもしれないので、嫌だったのよ。
こんな機械が導入されれば一度 図書館に行こうかしら?
明日も東京は猛暑日。でも午後からは雨の予報。明後日からは
9月の声を聞くと同時に、気温も32度が並んでいるので幾らか
過ごし易いわね。今年は慣れないエアコンの中に長くいるので
腰が調子悪いのよ。早く自然の風に当たりたいわね。
コメント
20 件