パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

パスワードがなぜか通らない時(★★☆)

 2020年08月14日 23:09
こんばんは、長田です!

本日は「パスワードがなぜか通らない時」というお話です!

インターネットで会員サイトにログインするときは、
その会員証ナンバーこと「ID」と、本当に本人か確認するための「パスワード」を
求められることがあります。プレミア倶楽部もそうですね。
しかし、このIDとパスワードを管理するのが苦手な人は多く、
パスワードを忘れてしまうことは日常茶飯事です。

しかし、これで合っているはずなのにどうしてログインできないの!?
ということもあるかと思います。
今回は、そんな謎の原因にせまります∠( ゚д゚)/

★そもそもIDが違う
パスワードが合っていても、IDが合っていなければ絶対に通りません。
どちらも合わせて確認しましょう。

★違うサービスだった
同じような名前の別なサービスにログインしようとしていたため、
いくらやってもログインできない…なんてこともあります。
改めて本当に自分が会員登録したサービスか確認しましょう。

★Caps Lockのせいかも
「左Shiftキー」を押しながら、そのすぐ上にある「Caps Lock」を押すと
キーボードのランプが光ると同時に、全てのアルファベットが
大文字で入力されるようになります。
パスワードは大文字・小文字をしっかり区別しますので注意です。

★メモの見間違えかも
メモに書いてあるIDとパスワードを書き間違え、もしくは見間違えることも。
例えば、l(エル)と1、O(オー)と0、qとg
さらには大文字か小文字か?など見間違えやすいものが多いので注意しましょう。

★何度も間違えると…
サービスによっては、一定回数以上間違えると次の日までログインできなくなる
ということもあります。
特に携帯会社の4ケタの番号は3回間違えると、次の日まで自動ロックされます。

★パスワードが変わったのかも
なかなか稀ですが、自分以外の人がパスワードを変えることがあります。
セキュリティ上、ハガキ郵送の上で変えるところもありますし、
乗っ取り被害にあって変更させられることもなくはありません。


以上です!
改めてIDやパスワードの管理はしっかりしておきたいですね( -ω-)

それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 1 件
 2020年08月15日 10:00  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんにちは!

Win10でよく見ますが、立ち上がりが遅いPCの場合、
最初に数文字入れた後に何か遅れて読み込みが入ってしまい、
そのせいでその数文字が選択されてしまうことがあります。

その結果、そのまま次の文字を入れてしまうと選択されている文字を
上書きしてしまうので、パスワードが合わなくなってしまうことがあります。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座