パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

コロナののお陰で巣篭もりです。

 2020年08月02日 00:14

 梅雨が明けたら途端に夏日で暑かったです。
日中は暑くて外に出たくないので少し日差しが弱くなってから、
図書館に本を返しに行って、序でに頼まれていた買い物をしてきました。

家に帰って気が付いたら単三の乾電池を買い忘れていました。
又出掛けるのは面倒で、明日にします。

夏用のマスク濡らして冷蔵庫に入れて冷やしておくと、暫く涼しくて
気持ちが良かった。

首には冷感パットを入れたスカーフを巻いて熱中症対策です。

途中の道端に蝉が2匹落ちていました。
1週間 鳴き尽くして短い一生ですね。
コメント
 31 件
 2020年08月05日 17:28  ライフ門真教室  akiko さん

 ひでさん今日は〜o(^▽^)o

 お返事が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m

 今日は、猛暑日でしたね。
 ゴミ出し以外はエアコンの効いた部屋にこもっています。

 TVでも熱中症に注意する様に言ってますね。

 コロナより怖いです。
 2020年08月03日 09:22  ライフ門真教室  akiko さん

 cocoaさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 思わず口から出る言葉ですね。
 35度は、外に出る気がしません。

 冷感の夏マスクは肌触りが良くて冷やして使うと気持ち良いですね。
 2020年08月03日 09:19  ライフ門真教室  akiko さん

 アップルさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 大阪は、今日も35度まで上がる様です。
 これではコロナより熱中症が怖いですね。

 独居老人が部屋の中で熱中症に罹った話は、良く聞くので、
 クーラーは付けて巣篭もりして居ます。

 夏用のマスクは濡らしてもさらっとしていて肌ざわりが良いですね。
 2020年08月02日 22:37  ダイエー北野田教室  cocoa さん
akikoさん こんばんは

今日は一気に気温が上がりましたね。
これから毎日暑い暑いって過ごすことになりますね。

コロナも怖いし、熱中症も怖いです。
どのように過ごせばいいのかしら?

冷感マスク、買ってきました。
少しは涼しく過ごせるかなあ?
 2020年08月02日 22:13  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
akikoさん こんばんは(^_^)

「暑かったですね」が、あいさつ代わりになりそうですね。

熱中症対策を色々されていますね。

濡らしたマスクを、冷蔵庫に入れておくのは、

いいアイデアですね。
 2020年08月02日 20:55  ライフ門真教室  akiko さん

 蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o

 コロナも怖いけど、熱中症は、命に関わるものね。
 テニスをして居た頃は、隣が野崎病院で倒れたら直ぐ運び込んで〜
 なんて冗談言って居たけど、いまは冗談も言って居られないわね。

 今日はズボラして一歩も外に出ずに過ごしました。
 夏用マスクを凍らせて使うのは、使用法に書いてありました。涼しかったです。

 短い生涯を精一杯鳴いているので煩いのは我慢してあげましょうね。
 2020年08月02日 20:46  ライフ門真教室  akiko さん

 およよんさん今晩は〜o(^▽^)o

 雷雨の中歩くのは危険だものね〜
 長梅雨が明けたらいきなり猛暑で、年寄りには応えますね。

 自粛と言ってズボラしています。

 幾ら若くて元気なおよよんさん でも無茶はしないで下さいね。
 グッズ色々売り出されて居ますね。
 ジャンバーに風を送り込む熱中症対策用上着❗️如何ですか?

 我が家は、生協の「ただの炭酸水」を愛用して居ます。
 色々割って飲むとスッとしますね。
 2020年08月02日 20:37  ライフ門真教室  akiko さん

 まりたんさん今晩は〜o(^▽^)o

 扇風機載って居ましたね。ジャンバーに送風口が付いているのもね。

 ノルディックウォークしてるのですね。
 杖を買って講習受けたけどそのままになっています。

 コロナ対策も熱中症も今年は色々と大変ですね。
 2020年08月02日 20:30  ライフ門真教室  akiko さん

 shimaさん今晩は〜o(^▽^)o

 梅雨明けの猛暑は、応えますね。

 小まめに水分補給しても、
 汗の量が半端で無いので追い付かない気がします。

 夏用のマスクは、冷蔵庫に入れてもサラサラしているので気持ちが良いですね。
 軽く絞ってチルドに入れておくと使いやすいです。
 2020年08月02日 20:24  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

 セミの生涯も地上に出てからは1週間だものね。
 思い切り鳴くのも分かる気がします。

 ゴミは本当に良く出ますね。お金がこれだけ溜まったらと笑っています。

 コロナも腰を落ち着けて対処しないと、直ぐには好転しそうも無いですね。
 自粛はキッチリ守りますよ。
 2020年08月02日 20:19  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサンさん今晩は〜o(^▽^)o

 市内では蝉のパラダイスなのでしょうね。

 慶沢園から茶臼山界隈 好きな場所ですが中々行けません。
 ウォーキングには最適なコースでしょうね。

 今日のニュースでは、山では遭難が続けて起きている様です。
 登山されるの時は充分に気をつけてくださいね。

 素人の私が言う事では無いけど、熟練者でも気を抜くと怖いものね。
 2020年08月02日 20:09  ライフ門真教室  akiko さん

 うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o

 洗濯物干して水遣りしたら、もう汗が吹き出しますね。

 昨日本を借りてきたので、今日は結局一日中一度も外に出ずに終わりました。
 買い忘れた乾電池は、真菜に買って帰って貰いました。

 家の中が一番ですね。
 2020年08月02日 20:04  ライフ門真教室  akiko さん

 kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

 猛暑日ですね。今日は結局一歩も家を出ずに過ごしました。
 乾電池は真菜にLINEで頼んで買って帰って貰いました。

 夏用のマスクはサラサラした肌触りなので、冷やしておくと気持ちが良いですね。
 帽子に冷感パットを凍らせて入れて、
 スカーフにも入れて首に巻いて出掛けました。大袈裟だけど、熱中症対策です。

 蝉も鳴くのが仕事なので、煩くても仕方ないですね。
 2020年08月02日 17:25  ライフ門真教室  蜜柑 さん
akikoさん こんにちは

梅雨が開けたら猛暑が待っていましたね
確り熱中症対策をしてお出かけしないと怖い事になりますね!

お散歩とお買い物以外は巣ごもりしています!

夏用マスクを水に濡らして冷蔵庫で冷やすと冷たくて気持ち良さそうですね〜(*゚▽゚*)

ルンルンでお散歩できそうです〜d(^_^o)

短い一生だから一生懸命鳴いて儚いですね〜!
一生懸命鳴くから煩いんですね!
 2020年08月02日 16:59  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

漸く梅雨が明けましたね。今年の梅雨は良~く降りましたね。
毎日歩いてるおよよんは、雨振りでも関係なく出かけてたけど、流石に雷雨には
めげて、ビショビショになりながら、途中で帰って来てました。(笑)

炎天下に歩き回る為、熱中症には気を付けてます。でも、身体中から水分が抜け
る様に一杯汗をかくので、危うい感じのおよよん。一歩手前まで行ってる?(笑)

最近では、熱中症対策、コロナ対策 等、色んなグッズを買ってますよ。
友人に勧められて「経口補水液OS-1」も飲むけど、スパークリンのレモン水の方
が口当たりが良くて好き!(笑)

今日も朝から蝉がよく鳴いてました。
 2020年08月02日 15:11  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
akikoさん
こんにちは(^∇^)

今日生協のパンフレット見ていたら、
首にぶら下げる小型の扇風機が載っていました。
ウォーキング中はマスクしないので
帽子に凍らせたパット
首に小さい保冷剤3個入れたタオルを巻いているだけで
充分涼しいのですが、お出掛けには使えないので
頼みました。 
ストック持っと猫ちゃん扇風機持てないですし、
イオニオンと同時には使えないけれど
少しでも涼しく、コロナに罹らないように
色々対策必要ですよね。
 2020年08月02日 13:39  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん 、こんにちは

梅雨明けしたと思ったら
連日の暑さです
体が慣れていないので、
熱中症に気を付けながら過ごしたいと思います

マスクを冷やして使うのも良さそうですね
夏場にマスクなんて今までしたことが無いので
何とかして涼しくなるように、って思います
やってみます、有難うございます
 2020年08月02日 13:15  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

朝から元気にセミの大合唱で目が覚めていますが
道端には セミの亡骸も目にするようになりましたね

もう仕事休みなら 家で自粛です!
足らないものは買いに行かないといけないけど
昨日行くつもりが行かなかったので 今日中に行かないといけませんが
寄り道禁止です!

ひと部屋しかないのに 今朝から45Lのビニール袋にゴミ詰めてです
来年も 治ってるかわからない状態ですから
自分自身で 出来る事をしないとですね
 2020年08月02日 12:36  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akiko さん こんにちは

 梅雨が明けて、日差しが強くなりました
 今朝のウォーキングでも、茶臼山公園は蝉の大合唱で、友人の話し声も聞こえません。
 日中は暑いので、ウオーキングには不向きですが、少し気温の下がった夕方は、夕立が気になります。
 早朝ウォーキングでも、帰る頃には汗だくです。
 タオル持参でも、間に合いません。
 近くへのお出かけにも、熱中症対策をしながらになりますので、無理をしないでくださいね。
 
 2020年08月02日 11:18  ライフ国分教室  うめちゃん さん
akiko さん
おはようございます

ほんとうに 家籠りが 良いですよね
暑い 動きたくないもの
涼しいお部屋で 本を 
今日は そうします( ^)o(^ )
 2020年08月02日 09:08  ライフ門真教室  akiko さん

 KIYOPさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 どちらかと言えば巣篭もりの方が好きにので、
 家にいるのは苦になりません。

 用事で出掛けなければいけないのは暑い時はしんどいですね。
 夏用のマスクは肌触りも涼しくて、気持ちが良いですね。
 勿論洗うのも簡単です。

 新たに配る予定のアベのマスク流石に希望者だけの様ですね。希望者がいるのかな?

 蝉は賑やかに鳴いています。但しベランダに出ないと聞こえないです。
 2020年08月02日 08:52  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
akikoさん おはよう御座います(o^^o)

コロナで巣篭もりでも akikoさん には読書の楽しみがお有りなのでいいですね
私は この頃本を開けても進まないし 内容の把握が出来ない、嫌になってしまう〜〜
少しは改善出来るかしらと去年からpc教室の速読を 始めました
国語の読解力の低下を実感する羽目に〜〜《爆笑》

マスクも夏仕様が出てきましたね
先日 息子から沢山 クーリング マスクを貰いました
「眼鏡曇りにく」「快速ドライ」「UV cut」これらが付いてー10°C ……(使い捨てでは無い)

あべのマスクもこれ位 付ければ良いのにね〜

何故か 今朝は蝉の声しませんよ

 2020年08月02日 08:50  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 日曜日はお寝坊しますね〜

 昨夜は真菜がお泊まりで一人だったし、
 遅くまで起きていて本を読んで居たので、
 今日はゆっくりおきました。

 夏用マスク冷やすと肌触りが良くて気持ちが良いですね。
 2020年08月02日 08:47  ライフ門真教室  akiko さん

 michanさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 用事が無ければ巣篭もりです。外は暑くて家が一番ですね〜

 昨日は買い物を頼まれていたし、ついでに図書館に行って、
 巣篭もり用の本を借りてきました。

 夏用のマスク濡らして冷蔵庫にって、
 説明書に書いてあつったので試してみました。
 三枚五百円で涼しくて結構長い間続きました。
 2020年08月02日 08:41  ライフ門真教室  akiko さん

 tubasaさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 大阪も東京も第二波だと思いますよね〜
 色々と思惑が絡んで緊急事態宣言は、出せないのね。

 確かに折角戻り掛けた人出なのに、
 停められるお店の気持ちも考えないとね。

 兄の店も宴会が全てキャンセルで暇だって言ってました。
 私は行動派では無いですよ。どちらかと言えば巣篭もりの方が好きです。
 なので家に居てもストレス発散溜まりません。

 コロナで収入が半減は、大変だと思います。
 兄の店は家賃が要らないから何とかやっていけるけど、
 高いお家賃払っていたら、休業は、辛いですね。
 2020年08月02日 08:33  ライフ門真教室  akiko さん

 いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 メニエールですか?妹がメニエールだったのよ。
 私も天井が回ったことが有るので辛さが分かります。

 音羽君は、今から女の子にモテモテなのね。
 将来がたのしみ?と言うか心配でも有りますね。

 あれからKAWAに行けない…息子の休みで無いと行けないものね〜
 淡路島は新しい施設が開場するのよね(*゚▽゚*)/
 2020年08月02日 08:27  ライフ門真教室  akiko さん

 

 みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 今日は昨日より暑くなりそう!
 寒いのは、着込んだら良いけど、暑いのは如何にもなり無いからね。
 背中にすごく汗を描くタイプです。顔にはあまり掻かないのよ。

 5時を過ぎればマシになるし、未だ明るいので夕方に出ることが多いわね。
 過電池を買い忘れて、バッテリー切れで、SIXPADを使えなかったのよ。
 お風呂上がりには必ず脚を乗せるのに、ものたりなかつたなぁ〜

 冷蔵した夏マスクは意外に何時迄も涼しかった❗️
 
 2020年08月02日 06:17  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^○^)

巣篭もりが多いですよね〜
私もほとんど用事ない限り家にいます。
でも昨日は病院の送迎、動物病院、ガソリンスタンドに
ドラックストアーと忙しかったです。

冷感マスク気持ち良さそうねー
冷感タオルは首に巻きます。この冷感タオル生地使ってマスク作ったら
気持ちいいんだろうな?って思うばかり、自分では作りませんけどね〜

 2020年08月02日 03:36  東大阪教室  tubasa さん
akikoさんこんばんは~
本当に憎いコロナですね 第二波なのか
また増えています 飲食店時短とかなっていますね
ともかく密に集まるのがいけないと対面はダメで横並びとか
マスクにフェイスガード、暑いのに呼吸も大変です

 行動派のakikoさんも巣ごもりなら、tubasaが外出控えているのも
納得です 来年以降の税収も減り、仕事のない人あっても収入半減の
人など身近にいますし勿論tubasaの所も例外でない
国も地方も個人もみんな大変です・・・知恵を絞って乗り切らないと
いけませんね 10年はかかるのではないかしら
 2020年08月02日 01:21  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

朝から音羽は娘の友達と一緒にやって来た可愛い女の子4歳ぐらいかなと
一緒にプール遊びをしていてその声を聞きながら
私は朝からメニエールの症状が出てヘタっていました
今はどうやら大丈夫です

日曜日の朝は音羽に
KAWAのニューヨークチーズサンドを食べたいって
言われているので連れて行きます
娘達は淡路島に走りに行くって言ってるので

 2020年08月02日 00:40  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

私とは、決行炎天下の庭園に一緒に行ったのを覚えているが
本来は、暑い中を歩くのは、逃げてなのね?

それでもわざわざ午後の強い日差しの中を、歩くこともないので
夕方少し気温が下がってから歩いているけどね。
私も昨日は、買い物に出たが例のように、買うものをメモしたのに
メモを忘れたので、買い忘れが! 勿論 出直して行ったけどね。

冷凍庫には、保冷剤も冷やしてあるが、まだ差程必要に思わないのよ。
歩くときは、ハンドファンを持って出るからね。これ結構涼しいのよね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座