イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
パソコン用語「クッキー」(★★☆)
2020年07月28日 23:45
こんばんは、長田です!
本日は「パソコン用語 クッキー」というお話です!
みなさま、パソコン用語に「クッキー」という言葉があるのをご存知でしょうか?
話の中で出てくると、お菓子のクッキーと勘違いされてしまう事も多いのですが
インターネットを使う際にパソコンやスマホで知らずのうちに
お世話になっている便利な機能でございます。
今回はそんな「クッキー」についての解説です!∠( ゚д゚)/
★クッキーとは?
クッキー(Cookie)とは、インターネットのページで自分がした行動を
ある程度覚えていてくれる機能のことなのです!
例えば、
・プレミア倶楽部に一度ログインしたら、しばらくログインしたままだった
・ネットショッピングで商品をカートに入れておけた
・ネットゲームの記録が次の日も残っていた
こんな事を可能にしているのが、クッキーと言う機能です。
★クッキーの特徴
クッキーの良いところは、会員登録せずともインターネット上での
自分の行動記録を残しておけるところですね。
その代わり、自分のインターネットブラウザをお掃除すると消えてしまいますし
他のブラウザを使う際には保存データは使えません。
あくまで一時的な保存データを扱うものなのです。
ちなみに実態はただの「文字の記録」だったりします。
★なぜクッキーと言う?
現実のクッキーと何か関係があるのか?と思うところですが、
実は正確な語源はよくわかっていないそうです。
ですが、いくつかある諸説の中でもしっくりするものをご紹介すると、
子供が、道に迷わないように自分が来た道にクッキーのかけらを落として
目印にしていくところが語源になったんだとか。
なんだかこの間紹介したパンくずリストみたいですね~
★シークレットモードとの相性(※上級向け)
ブラウザのシークレットモード機能を使うと、クッキーを保存しないため
タブを切り替えたりアプリを一度でも終了させたりすると、
クッキーはなくなってしまいます。
しかし逆に、ログアウトを忘れやすい方にはおすすめだったりします。
使いこなせると便利ですね~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「パソコン用語 クッキー」というお話です!
みなさま、パソコン用語に「クッキー」という言葉があるのをご存知でしょうか?
話の中で出てくると、お菓子のクッキーと勘違いされてしまう事も多いのですが
インターネットを使う際にパソコンやスマホで知らずのうちに
お世話になっている便利な機能でございます。
今回はそんな「クッキー」についての解説です!∠( ゚д゚)/
★クッキーとは?
クッキー(Cookie)とは、インターネットのページで自分がした行動を
ある程度覚えていてくれる機能のことなのです!
例えば、
・プレミア倶楽部に一度ログインしたら、しばらくログインしたままだった
・ネットショッピングで商品をカートに入れておけた
・ネットゲームの記録が次の日も残っていた
こんな事を可能にしているのが、クッキーと言う機能です。
★クッキーの特徴
クッキーの良いところは、会員登録せずともインターネット上での
自分の行動記録を残しておけるところですね。
その代わり、自分のインターネットブラウザをお掃除すると消えてしまいますし
他のブラウザを使う際には保存データは使えません。
あくまで一時的な保存データを扱うものなのです。
ちなみに実態はただの「文字の記録」だったりします。
★なぜクッキーと言う?
現実のクッキーと何か関係があるのか?と思うところですが、
実は正確な語源はよくわかっていないそうです。
ですが、いくつかある諸説の中でもしっくりするものをご紹介すると、
子供が、道に迷わないように自分が来た道にクッキーのかけらを落として
目印にしていくところが語源になったんだとか。
なんだかこの間紹介したパンくずリストみたいですね~
★シークレットモードとの相性(※上級向け)
ブラウザのシークレットモード機能を使うと、クッキーを保存しないため
タブを切り替えたりアプリを一度でも終了させたりすると、
クッキーはなくなってしまいます。
しかし逆に、ログアウトを忘れやすい方にはおすすめだったりします。
使いこなせると便利ですね~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件