メラード大和田教室
aoyama さん
最近は、クックパッドにハマっています。
2020年07月24日 21:33
何時も朝は(野菜ジュース、トースト、牛乳)其れに忘れてはいけない薬、昼食は時々、問題は夕食です、レパートリーが少ないので何かいい夕食が無いかな~~、ここで役に立つのが、クックパッドですね、色々と検索すると、可なり手が掛かる料理が多いいですね、此れは私には無理と直ぐに諦めましたが、検索方法を変えて見よう、「簡単 ヘルシー 味噌汁」ある~ある、取り敢えずは1品をプリントアウト、その後は「簡単 丼物」「簡単酢豚」「簡単豚キムチ風」。昨日は試しと思って、味噌汁一杯に挑戦しました、材料は
味噌大さじ一杯、鰹節使い切りパック1/2、カットワカメ好みで、
みょうが(お好みで)もう1品昆布茶(粉末)、味噌汁に昆布茶ですよ?、昨日の夜に作り、夕食の友で頂きました、点数を付けると60点、何かが物足りないと思った、今日の夕食は、マルコメレシピで,「大豆のお肉フィレ」材料はピーマン(2個細切り)エリンギ(1個細切り)大豆のお肉フィレ(袋の半分)、ボウルにエリンギとピーマンを入れて片栗粉を混ぜる、フライパンに生姜、ニンニク、ごま油を入れて香りが出てきたらピーマン、エリンギ入れて3分炒めて大豆お肉を入れて炒める、出汁は(醤油小さじ一杯、お酒、みりん、オイスターソース小さじ一杯、鶏がらスープの素小さじ一杯、をフライパンに入れて馴染ませて出来上がり、此れは吃驚お良いしいですよ、問題は昨日の味噌汁ですね、今日は昨日のレシピに味の素ほんだしを入れて見たら、85点は出せますね、そんな事で高齢者自由人間はこれからも簡単○○で
ヘルシー料理に挑戦です。
味噌大さじ一杯、鰹節使い切りパック1/2、カットワカメ好みで、
みょうが(お好みで)もう1品昆布茶(粉末)、味噌汁に昆布茶ですよ?、昨日の夜に作り、夕食の友で頂きました、点数を付けると60点、何かが物足りないと思った、今日の夕食は、マルコメレシピで,「大豆のお肉フィレ」材料はピーマン(2個細切り)エリンギ(1個細切り)大豆のお肉フィレ(袋の半分)、ボウルにエリンギとピーマンを入れて片栗粉を混ぜる、フライパンに生姜、ニンニク、ごま油を入れて香りが出てきたらピーマン、エリンギ入れて3分炒めて大豆お肉を入れて炒める、出汁は(醤油小さじ一杯、お酒、みりん、オイスターソース小さじ一杯、鶏がらスープの素小さじ一杯、をフライパンに入れて馴染ませて出来上がり、此れは吃驚お良いしいですよ、問題は昨日の味噌汁ですね、今日は昨日のレシピに味の素ほんだしを入れて見たら、85点は出せますね、そんな事で高齢者自由人間はこれからも簡単○○で
ヘルシー料理に挑戦です。
コメントがありません。
コメント
0 件