瀬谷教室
みすてる さん
花便り81
2020年07月18日 10:09


おはようございます!
今日も朝から雨、梅雨寒の一日になりそうですね(>_<)
まんりょうの花が咲きました!
「マンリョウ=万両」ヤブコウジ属。
暖地の林の中に生える常緑小低木。縁起の良い木として人気があり、庭などに良く植えられている。
高さは50~100センチ、葉は、長さ5~12センチの長楕円形で、ふちには波状の鋸歯がある。
花びらがクルリと反り返った白い花が下向きに咲く。
花は、直径約8ミリ。
果実は、直径6ミリほどの球形で、晩秋に赤く熟し、翌年の春まで残る。
果実は、黄色のものや白いものもある。
秋から冬にかけて、赤い実は鳥たちの絶好のご馳走!
まず、南天、次に千両、最後に万両が食べつくされます!
我が家の庭の北側の狭い軒下に難を逃れて赤い実が残っていました(^_-)-☆
食べた後の糞の中に種だけ残り、庭のあちこちに新しい木が育っています(*_*;
今日も朝から雨、梅雨寒の一日になりそうですね(>_<)
まんりょうの花が咲きました!
「マンリョウ=万両」ヤブコウジ属。
暖地の林の中に生える常緑小低木。縁起の良い木として人気があり、庭などに良く植えられている。
高さは50~100センチ、葉は、長さ5~12センチの長楕円形で、ふちには波状の鋸歯がある。
花びらがクルリと反り返った白い花が下向きに咲く。
花は、直径約8ミリ。
果実は、直径6ミリほどの球形で、晩秋に赤く熟し、翌年の春まで残る。
果実は、黄色のものや白いものもある。
秋から冬にかけて、赤い実は鳥たちの絶好のご馳走!
まず、南天、次に千両、最後に万両が食べつくされます!
我が家の庭の北側の狭い軒下に難を逃れて赤い実が残っていました(^_-)-☆
食べた後の糞の中に種だけ残り、庭のあちこちに新しい木が育っています(*_*;
初めまして...ノラ猫です。
はじめて見る花でしかも万両だなんて金運アップしそうですね。
しかも鳥にとっても美味しい果実つきだなんて鳥にとってもありがたい木ですね。
実際に見れないことが残念です!
はじめて見る花でしかも万両だなんて金運アップしそうですね。
しかも鳥にとっても美味しい果実つきだなんて鳥にとってもありがたい木ですね。
実際に見れないことが残念です!
コメント
1 件