瀬谷教室
みすてる さん
花便り73
2020年07月09日 12:59


こんにちは!
今日は、とても涼しいです!(^^)!
午前中、お掃除をしていたらチョット汗ばみましたが、流れるほどではなくて楽でした(^^♪
本日もお散歩コースからご紹介しますね。
「イヌサフラン」イヌサフラン属。
「コルチカム」の呼び方のほうが親しまれていますね!
ヨーロッパ~北アフリカ原産の多年草。
大きな球根(鱗茎)から花茎だけが突然伸びてきて花が咲く。
球根のまま机の上に置いておいても、花が咲くので人気がある。
花は、直径6センチほどで桃紫色。
幅の広い葉が春に束になって伸び、夏には枯れて休眠する。
「クロッカス」に似ているが、雄しべは6本で、3本の「クロッカス」と識別出来る。
今日は、とても涼しいです!(^^)!
午前中、お掃除をしていたらチョット汗ばみましたが、流れるほどではなくて楽でした(^^♪
本日もお散歩コースからご紹介しますね。
「イヌサフラン」イヌサフラン属。
「コルチカム」の呼び方のほうが親しまれていますね!
ヨーロッパ~北アフリカ原産の多年草。
大きな球根(鱗茎)から花茎だけが突然伸びてきて花が咲く。
球根のまま机の上に置いておいても、花が咲くので人気がある。
花は、直径6センチほどで桃紫色。
幅の広い葉が春に束になって伸び、夏には枯れて休眠する。
「クロッカス」に似ているが、雄しべは6本で、3本の「クロッカス」と識別出来る。
コメントがありません。
コメント
0 件