ライフ門真教室
akiko さん
雨良く降りますね〜
2020年07月07日 00:22



今日も良く降りましたね〜
少し雨が止んだ隙に市役所に行ってきました。
娘の国保の納入を頼まれて居たので、急いでね〜
帰って来るまで何とか降られずに済んだけど、カッパを着て行ったので
蒸れて汗だくになりました。
ベランダに干しておいた洗濯物も風で半乾きになって居たので、
室内に入れて除湿で乾かしました。
何とか匂わずに乾いてホッとして居ます。
九州の大雨やみませんね。被害の地区が広がって居ます。
亡くなられた方も多くて本当にお気の毒です。
早く雨が止んで欲しいですね。
①グロキシニア(オオイワギリソウ属の栽培品種
③は、唐鼠黐(トウネズミモチ)
少し雨が止んだ隙に市役所に行ってきました。
娘の国保の納入を頼まれて居たので、急いでね〜
帰って来るまで何とか降られずに済んだけど、カッパを着て行ったので
蒸れて汗だくになりました。
ベランダに干しておいた洗濯物も風で半乾きになって居たので、
室内に入れて除湿で乾かしました。
何とか匂わずに乾いてホッとして居ます。
九州の大雨やみませんね。被害の地区が広がって居ます。
亡くなられた方も多くて本当にお気の毒です。
早く雨が止んで欲しいですね。
①グロキシニア(オオイワギリソウ属の栽培品種
③は、唐鼠黐(トウネズミモチ)
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o
真菜は今日も濡れて帰ってきました。
早く洗わないと匂いが取れなくなりますね〜
除湿にして室内干しです。上から下まで全部です。
カッパ持っていけば良いのに、言うことを聞かないからね〜
九州の水害は北九州に移動して、今夜も雨は止まない様ですね。
akikoさん こんばんは(^_^)
娘さんの国保の納入は雨の止み間に行くことができて良かったですね。
合羽を着ているとどうしても蒸れますね。
お疲れ様でした。
九州の方は大雨で大変な事になっていますね。
被害が九州全域になっていますね。
これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。
娘さんの国保の納入は雨の止み間に行くことができて良かったですね。
合羽を着ているとどうしても蒸れますね。
お疲れ様でした。
九州の方は大雨で大変な事になっていますね。
被害が九州全域になっていますね。
これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
今日も一時激しく降りましたね〜今は治って居るけど、
今夜も降るのかしらね〜
毎年 何処かで災害が起きますね。
大東市も昔二回水害が有って有名でしたが、お陰で堤防工事が始まって
今は、寝屋川も安心して住んで居られます。
九州の大雨未だ降り続くようです。早く止んで欲しいですね。
カレンさん今晩は〜o(^▽^)o
自転車で出かける時は風が強くて傘は無理です。
カッパを着て居ると蒸れて暑いですよね〜汗だくです。
九州の大雨止みませんね。被害はますます広がりそうです。
災害がダブルで今年は大変な年ですね〜
shimaさん今晩は〜o(^▽^)o
九州は未だ被害が広がりそうですね〜
父方の実家は熊本 母の実家で私達が暮らして居たのは大分です。
大分県も川の氾濫で被害が出た様です。
梅雨の大雨怖いですね。
良く見かける樹ですね〜
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
鬱陶しいですね〜ずっと除湿にして居ます。
雨の外出は本当に大儀ですよね〜
実家が特養で被害者の出た渡駅の側です。親戚には被害はなかったけど、
兄の名義の土地球磨川の流れの側にあったけど流されたそうです。
人命には被害がなかったので良しとしないとね。
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
今日も時々激しく降りましたね〜
晴れたり降ったり忙しいお天気ですね。
市役所もいつもの様に待たずに用事が済んで良かったです。
豪雨の被害は、、未だ広がりそうですね。
毎年梅雨時の大雨でどこかに被害が出ますね。
大阪私たちの所は、昔大東水害で有名になったけど、
お陰で堤防の嵩上げをして、安全になりました。
花を眺めるのはいいけどお掃除は大変ですね〜
akikoさん こんばんは
ほんとうによく降りますね。
まだ降るみたいですが。
九州の雨が心配です。
止んでほしいですね。
梅雨の末期にはこのような雨が降ることが多いけど。
年々、厳しい大雨になりますね。
これ以上被害が出ないよう願いますね。
ほんとうによく降りますね。
まだ降るみたいですが。
九州の雨が心配です。
止んでほしいですね。
梅雨の末期にはこのような雨が降ることが多いけど。
年々、厳しい大雨になりますね。
これ以上被害が出ないよう願いますね。
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
娘に頼まれて居たので気になって居たけどやっと納入してきました。
来年の3月までの分一括して収めてきました。
風で殆ど乾いて後は室内で除湿にして仕上げました。
豪雨の被害は、又広がって居ますね。私達が泊まった人吉温泉のホテルも、
凄く浸水して被害甚大のようです。兄から電話で知らせてきました。
球磨川の側の兄の名義の土地も流されたらしいです。
自然は恐ろしいですね。
グロキシニア 派手な感じのお花ですね〜
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
お母様 亡くなられたのね〜お力落としでしょう。
ご愁傷様した。ご冥福をお祈りいたします。
初七日が終わられたのならゆっくり身体を休めてくださいね。
苦痛が長引くより、楽になられてお母様もホッとされて居ると思います。
熊本の災害では、実家の側に兄の名義の畑も有ったのですか、
全て流されたって、今日兄から電話がありました。
人命が無事なら小さなことですね〜
未だセミの声は聞いてないです。雨が上がったら夏ですね〜
akiko さん、こんにちは
本当に良く降りますね
今日も、降っていますが昨日の様な大雨では無くて
ホッとしています
九州では、未だ未だ安心出来ず心配です
台風の時期はどうなる事かと思います
雨の日のお出掛けは湿気がある上に
マスクをしているので暑いですね
梅雨明けすると猛暑の予報、
秋までは大変だと思えます
三枚目、トウネズミモチと言うのですね
本当に良く降りますね
今日も、降っていますが昨日の様な大雨では無くて
ホッとしています
九州では、未だ未だ安心出来ず心配です
台風の時期はどうなる事かと思います
雨の日のお出掛けは湿気がある上に
マスクをしているので暑いですね
梅雨明けすると猛暑の予報、
秋までは大変だと思えます
三枚目、トウネズミモチと言うのですね
akikoさん おはようございます
毎日雨が続きますね~部屋が何だかジメジメしてます。
勿論 エアコンは一日点けっぱなしなのにね
雨でもお出掛けの用事でお忙しいですね
私も昨日は病院通いでフード付きのジャンパーを着てて
汗をかきました。マスクとレインコートでは蒸れますね!
九州の水害酷いものです。教室の御友達の実家も球磨川の側とか!
人吉で降りてホテルに泊まってから実家までとか言っておられたので
多分随分被害を受けた地域に関係あるのかもしれません。
線状降雨帯って日本列島を覆ってるので 被害も大きいですね
毎日雨が続きますね~部屋が何だかジメジメしてます。
勿論 エアコンは一日点けっぱなしなのにね
雨でもお出掛けの用事でお忙しいですね
私も昨日は病院通いでフード付きのジャンパーを着てて
汗をかきました。マスクとレインコートでは蒸れますね!
九州の水害酷いものです。教室の御友達の実家も球磨川の側とか!
人吉で降りてホテルに泊まってから実家までとか言っておられたので
多分随分被害を受けた地域に関係あるのかもしれません。
線状降雨帯って日本列島を覆ってるので 被害も大きいですね
akikoさん おはようございます
雨がよく降りますね!
今週はずっと雨なのかなぁ?
止んだ時を見計らって市役所まで降られずに帰れて良かったですね!
雨の時にカッパは暑いし蒸れるし脱いで施設内に入るとエアコンで寒い!
早く止んで欲しいなぁ!
九州の豪雨災害で甚大な被害が出ていますね
亡くなった方、洪水の被害を受けた方お気の毒ですね!
何処で起きてもおかしくない災害ですね。
白い花は唐鼠黐って名前ですか。
借りている駐車場にあって香りは強いし
小さい花柄が車の上にパウダーの様に落ちてくるので週末毎に洗車しています。
雨がよく降りますね!
今週はずっと雨なのかなぁ?
止んだ時を見計らって市役所まで降られずに帰れて良かったですね!
雨の時にカッパは暑いし蒸れるし脱いで施設内に入るとエアコンで寒い!
早く止んで欲しいなぁ!
九州の豪雨災害で甚大な被害が出ていますね
亡くなった方、洪水の被害を受けた方お気の毒ですね!
何処で起きてもおかしくない災害ですね。
白い花は唐鼠黐って名前ですか。
借りている駐車場にあって香りは強いし
小さい花柄が車の上にパウダーの様に落ちてくるので週末毎に洗車しています。
akikoさん こんにちは〜
九州の水害は 元主人の本家も浸水させて
親戚も避難場所へと移動してると聞いたのは
母の葬儀が終わった後
私の長男に聞きました
本当は9日が初七日ですが 日曜日に
葬儀後初七日まで終わらせました
まだ お世話になった方々とか 挨拶回りとかは
週末のお休みの日に…
少し落ち着くまでに時間がかかりそうですが
時々 コメントは参加させていただきますね
昨日から 仕事に行っています
久しぶりに雨の中 カッパ着てね
今朝は セミの声を聞きました
もう梅雨も終わりですね
今回は 心の準備できる時間があったので
鬼瓦さんの時のような 精神的ダメージは
ないですよ
九州の水害は 元主人の本家も浸水させて
親戚も避難場所へと移動してると聞いたのは
母の葬儀が終わった後
私の長男に聞きました
本当は9日が初七日ですが 日曜日に
葬儀後初七日まで終わらせました
まだ お世話になった方々とか 挨拶回りとかは
週末のお休みの日に…
少し落ち着くまでに時間がかかりそうですが
時々 コメントは参加させていただきますね
昨日から 仕事に行っています
久しぶりに雨の中 カッパ着てね
今朝は セミの声を聞きました
もう梅雨も終わりですね
今回は 心の準備できる時間があったので
鬼瓦さんの時のような 精神的ダメージは
ないですよ
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
鬱陶しいですね。梅雨だから仕方ないけど、
濡れて帰るので洗濯物が余計に増えます。
ベランダは、南風がまともに吹き込むので、外は干せないですね。
昨日は有難い事に、雨が上がってくれて風で乾きました。
半乾きなら後は室内でも匂わないものね〜
沢山生えて居て大きな木なので目立ちますね。
うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
群れて汗が凄かったです。
風に煽られてハンドル取られそうになるし冷や汗もかきました。
白く烟ったように見えて、
なんじゃもんじゃの木かと思って調べてみました。
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
お昼前頃から雨が上がりました。
風凄く強くて洗濯物は吹き寄せられて居たけど、
半乾きになって居ました。
室内干しで完全に乾いて助かりました。
今日は曇りで何とか持ちそうですね。
まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
此方も風が強かったわよ〜
カッパが風に煽られてハンドル取られそうでした。
九州の豪雨未だ山ないようですね。救助作業も捗らないようで、
大変だと思います。
矢張り環境破壊のツケがこの異常気象の原因かしらね?
ひでさんお早う御座います〜o(^▽^)o
急に雨が多くなりましたね〜 夜中の雨は凄かったです。
風が強いので傘をさして自転車は、無理です。カッパは本当に暑かったです。
夜は矢張り室内でないとね〜最近夜に降ることが多いですね。
お年寄りは、素早い避難は無理ですね。
車椅子ごと抱え上げるのも大変だったと思います。
背中におんぶするとか、マニュアルを決めておいた方が安全でしょうね。
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
倉敷コーヒー行って来られたのね〜
いい感じのお店 でしょ(*゚▽゚*)
12時過ぎから止みましたね。
娘は持病が有って無職なので、申告すれば国保の減額が出来ます。
なのに前期の最後の二ヶ月 申告してなくて全額支払いになって居ました。
説明を聞いて、代理で申告して後期分を減額にして貰いました。
約3分の1になります。申告して良かったわ。
風がキツくてカッパが煽られましたね〜横風は怖かったです。
akikoさん〜
おはようございます(^○^)
よく降りますよね〜
彼方此方にカビ吹きそうです。
洗濯物も最近では室内干しが多くなっていますね。
除湿で縁側に洗濯物の花咲いています。
三枚目の樹木よく見かけるけど名前初めて知りました。
おはようございます(^○^)
よく降りますよね〜
彼方此方にカビ吹きそうです。
洗濯物も最近では室内干しが多くなっていますね。
除湿で縁側に洗濯物の花咲いています。
三枚目の樹木よく見かけるけど名前初めて知りました。
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
昨日はお昼前から雨が止んだので用事を済ませました。
外干しにした洗濯物も風で殆ど乾いてお日様は出なかったけど助かったわ。
野球は、今日は大丈夫よね〜
グロキシニアの花 そんなに気難しいの⁉️
紫陽花は、むしろ花に水がたっぷり掛かった方が喜ぶのにね〜
ピンクキャンディーは緑色の紫陽花に変色して元気に咲いて居ます。
九州豪雨災害 未だ被害が広がりそうで、やりきれない思いです。
akikoさん
おはようございます
雨 すごかった
合羽を着て 行かれたのですね
湿度が高いので むれますね
トウネズミモチ 遠くからだと
白く見えて 目を ひく樹木ですね
おはようございます
雨 すごかった
合羽を着て 行かれたのですね
湿度が高いので むれますね
トウネズミモチ 遠くからだと
白く見えて 目を ひく樹木ですね
akikoさん
おはようございます(^∇^)
昨日の3時過ぎの風が凄かったです。
梅雨と言うより台風ですね。
風が強くて吹き飛ばされそうで私でも一歩も歩けないのよ。
いくら体重があっても自然の力にはかなわないわ。
九州の豪雨も異常ですよね。
これから台風も来るのに
何が起こるかわからない時代なので
気を引き締めていないとね。
おはようございます(^∇^)
昨日の3時過ぎの風が凄かったです。
梅雨と言うより台風ですね。
風が強くて吹き飛ばされそうで私でも一歩も歩けないのよ。
いくら体重があっても自然の力にはかなわないわ。
九州の豪雨も異常ですよね。
これから台風も来るのに
何が起こるかわからない時代なので
気を引き締めていないとね。
akikoさんおはようございます
6月は例年より雨量が少なめだと思っていたのに、今月になって雨マークが続きますね
カッパは濡れないのは良いけど、風通しが悪くて大変だったでしょう
一昨日(5日)の夜の時点では、6日の朝一番にあれほど強い雨が降るとは思わず、夜中に洗濯物を出したままでしたので、朝起きて干していたタオルなどがビショ濡れで唖然としました
夜に干すのはこの時期は危ないですね
被災地はこれ以上被害が拡がらないでほしいです
明日は我が身で他人ごとではないのでしょうけどね
自分が命を落としたり生活が激変する等、皆さん数日前まで想像していなかったでしょう
そう思うと可哀そうでなりませんね
6月は例年より雨量が少なめだと思っていたのに、今月になって雨マークが続きますね
カッパは濡れないのは良いけど、風通しが悪くて大変だったでしょう
一昨日(5日)の夜の時点では、6日の朝一番にあれほど強い雨が降るとは思わず、夜中に洗濯物を出したままでしたので、朝起きて干していたタオルなどがビショ濡れで唖然としました
夜に干すのはこの時期は危ないですね
被災地はこれ以上被害が拡がらないでほしいです
明日は我が身で他人ごとではないのでしょうけどね
自分が命を落としたり生活が激変する等、皆さん数日前まで想像していなかったでしょう
そう思うと可哀そうでなりませんね
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
日曜日に倉式コーヒーでお茶しました!
3組待ちでした〜〜
ランチの後だったのでコーヒーだけだったのですけど
本日のコーヒー……美味しく頂きました
雨の止む時間があってよかったですね
車の中で見ていたカッパの自転車の方のカッパが風に吹かれてました
あの中は汗だくだったのですね〜〜
ほんと九州の方の雨が大事で心がいたみますね
日曜日に倉式コーヒーでお茶しました!
3組待ちでした〜〜
ランチの後だったのでコーヒーだけだったのですけど
本日のコーヒー……美味しく頂きました
雨の止む時間があってよかったですね
車の中で見ていたカッパの自転車の方のカッパが風に吹かれてました
あの中は汗だくだったのですね〜〜
ほんと九州の方の雨が大事で心がいたみますね
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
東京も良く降ったわね。ずーっと降るのではないが降ったり
止んだりを繰り返していたのよ。夜の10時頃にやっと上がったけどね。
明日は七夕だけど、お昼と夜の9時頃に傘マークがついているけど
他は曇天の予報。野球大好き人間なので降らなければ曇天OKよ~
グロキシニアは私も納戸か育てたことがあるが、とても気難しいのよ。
花に水が少しでも掛かると、駄目になるので直ぐに拭いてあげるのよ。
やはり丈夫で花期が長い花が一番可愛いわよね。
九州の施設の心肺停止の人は全員が亡くなったわね。行方不明もリミットの
72時間がもう直ぐ経つので、早く見つけて欲しいわね。
東京も良く降ったわね。ずーっと降るのではないが降ったり
止んだりを繰り返していたのよ。夜の10時頃にやっと上がったけどね。
明日は七夕だけど、お昼と夜の9時頃に傘マークがついているけど
他は曇天の予報。野球大好き人間なので降らなければ曇天OKよ~
グロキシニアは私も納戸か育てたことがあるが、とても気難しいのよ。
花に水が少しでも掛かると、駄目になるので直ぐに拭いてあげるのよ。
やはり丈夫で花期が長い花が一番可愛いわよね。
九州の施設の心肺停止の人は全員が亡くなったわね。行方不明もリミットの
72時間がもう直ぐ経つので、早く見つけて欲しいわね。
コメント
27 件