イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
Edge、進化で様変わり(★★★)
2020年07月04日 23:48
こんばんは、長田です!
本日は「Edge、進化で様変わり」というお話です!
Windows10のパソコンを使っていると、画面下のタスクバーに
最初から置いてある、「e」のマークのボタンがあるかと思います。
今までのWindowsでは、水色の「e」こと”Internet explorer”(IE)を
ずーっと使ってきましたが、
Win10からは青い「e」ことMicrosoft Edge(マイクロソフトエッジ)を主流に!
という動きになりつつあります。
実際に、パソコンを買った時期によってはすでにIEは見えないところにあったり、
いざ開いてみると「Edge」に乗り換えよう!なんてお知らせが…ヽ(゚ロ゚)ノ
そんなEdge、今まであまり人気が出なかったのですが、
ついに先月から新たな進化が!
★Edgeの見た目が進化!
先月から順次、青い「e」だったEdge(エッジ)が、
eをスタイリッシュにしたような新しいマーク変わりました…!
教室やご自宅のパソコンによってはすでに変わっているかもしれません。
実は三郷教室のWin10のパソコンは全部自動で変わってしまいました\(^o^)/
※見た目は上の画像のとおりです
★Edgeの機能が進化! (?)
中身もいろいろ進化したとのことで、私も手動で新しく入れて
アップデートしてみたところ
たしかにお気に入りページとか開いていたタブとか、
今までのデータが概ねちゃんと残っているのですが…
「Google Chrome」みたいになってる!?(゚ロ゚屮)屮
というのが正直な感想でした…!
Chrome(クローム)とは、Googleが作っているまた別の
インターネットブラウザのことです。
今まで他社同士競い合っていたはずだけど、と思って調べてみると
本当にEdgeがChromeの元と同じエンジンに入れ替えたそうで、
ショートカットキーも含めていろいろChromeよりに様変わりしていました。
今までと操作感が変わるかもしれないので、Edgeの絵柄が変わった際には
改めて確認してみましょうm(_ _)m
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「Edge、進化で様変わり」というお話です!
Windows10のパソコンを使っていると、画面下のタスクバーに
最初から置いてある、「e」のマークのボタンがあるかと思います。
今までのWindowsでは、水色の「e」こと”Internet explorer”(IE)を
ずーっと使ってきましたが、
Win10からは青い「e」ことMicrosoft Edge(マイクロソフトエッジ)を主流に!
という動きになりつつあります。
実際に、パソコンを買った時期によってはすでにIEは見えないところにあったり、
いざ開いてみると「Edge」に乗り換えよう!なんてお知らせが…ヽ(゚ロ゚)ノ
そんなEdge、今まであまり人気が出なかったのですが、
ついに先月から新たな進化が!
★Edgeの見た目が進化!
先月から順次、青い「e」だったEdge(エッジ)が、
eをスタイリッシュにしたような新しいマーク変わりました…!
教室やご自宅のパソコンによってはすでに変わっているかもしれません。
実は三郷教室のWin10のパソコンは全部自動で変わってしまいました\(^o^)/
※見た目は上の画像のとおりです
★Edgeの機能が進化! (?)
中身もいろいろ進化したとのことで、私も手動で新しく入れて
アップデートしてみたところ
たしかにお気に入りページとか開いていたタブとか、
今までのデータが概ねちゃんと残っているのですが…
「Google Chrome」みたいになってる!?(゚ロ゚屮)屮
というのが正直な感想でした…!
Chrome(クローム)とは、Googleが作っているまた別の
インターネットブラウザのことです。
今まで他社同士競い合っていたはずだけど、と思って調べてみると
本当にEdgeがChromeの元と同じエンジンに入れ替えたそうで、
ショートカットキーも含めていろいろChromeよりに様変わりしていました。
今までと操作感が変わるかもしれないので、Edgeの絵柄が変わった際には
改めて確認してみましょうm(_ _)m
それでは、本日はここまで|・∀・)+
ほーちゃんさん、こんにちは!
おお、やはり変わっておりましたか…!
長らく使ってきたものが急に使えなくなったり
近いうちに新しいものに乗り換えてねと言われたり
慣れない方々にとっては負担になりますし、
こちら側も映像授業を差し替えたり作り変えたりするのが大変です\(^o^)/
おお、やはり変わっておりましたか…!
長らく使ってきたものが急に使えなくなったり
近いうちに新しいものに乗り換えてねと言われたり
慣れない方々にとっては負担になりますし、
こちら側も映像授業を差し替えたり作り変えたりするのが大変です\(^o^)/
長田先生こんばんは
数日ほったらかしにしてた更新プログラムを確認して更新したところ
お知らせが分からないので閉じました
このマークがデスクトップとタスクバーに付きました
数日ほったらかしにしてた更新プログラムを確認して更新したところ
お知らせが分からないので閉じました
このマークがデスクトップとタスクバーに付きました
コメント
2 件