パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り67

 2020年07月02日 12:23
こんにちは!
今日は、一転良いお天気になり、お洗濯日和なのでしょうが、風が強くて、大きなもの干したら、からまっちゃいそうですね(>_<)

本日もお散歩コースから、野菜シリーズのご紹介で~す。

「カボチャ=南瓜」ウリ科。

ウリ科の花は黄色が多いですね。

「カボチャ」は3種あり、古くから栽培され、江戸時代には「ボウブラ」とか「トウナス」と呼ばれていたそうです。
これは、多分「クリカボチャ=セイヨウカボチャ」と思われます。
栗のようにホクホクしていますが、昔、子供の頃は「ニホンカボチャ」で水分の多いカボチャを食べていましたね。
実が大きくなったら、大事にザブトン?敷いてあげるんですね(^^♪
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座