イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ネットと日常、顔出しの逆転(★★☆)
2020年06月30日 23:58
こんばんは、長田です!
気づけば三郷の毎日ブログも2年と3ヶ月!
本日は「ネットと日常、顔出しの逆転」というお話です!
コロナウイルスによる被害で大きく日常が代わり、外ではみんなマスクで
学校に入学したり、新しい職場に入ったりしても新しく会う人の素顔を知らないまま
しかし、この期間にZoomなどを使ったオンライン会議、オンライン授業などが
学校や職場などで盛んに行われるようになり、パソコンやスマホでの
インターネットを使った通信に限りですが、お互いの顔を見合わせて
会話をすることもできるようになりました。
でも本当はこれって逆だったような…!?
★ネット配信のマスク文化
本来インターネットで活躍する人達は、マスクをしたりサングラスをして
顔を出さないようにして活動することが多くありました。
例えばゲームの様子を配信する人はこの傾向が多く、理由としては、
職場にバレず、私生活に影響を与えず、インターネット上だけの
もう1人の自分として活動しているからです。
有名になるとゲームの動画配信は副業収入にもなり会社との
問題になりかねませんし、町中で声をかけられたりもしますしね。
また、ゲームの腕やトークが面白ければ、アイドル・芸能人と違って
容姿に自信がなくとも活動しやすく、マスクで顔を隠しても
問題ないというネット特有の文化があったからというのもあります。
★ネットの顔出しが増加
インターネット上で有名になりえる人達がマスクをすることはあれど、
オンライン授業や会議など、特に元々顔見知りの人達同士で行う場合は
顔出しに対する不安もあまりなく、
初めてパソコンにカメラを繋ぐ人、初めてスマホの内側カメラを使う人が
急激に増えたように思います。
私も今までは動画配信する際には顔出ししなかったのですが、
今年からはわりと気にしないようになってきました。
まさか、ネットと日常でマスクをする文化が逆転するとは思いませんでしたね。
これにより、カメラ環境が整い顔出しの敷居が低くなったことから
YouTubeなどに動画配信する人がより一層増えるかもしれませんね。
それでは、本日はここまで|・∀・)+
気づけば三郷の毎日ブログも2年と3ヶ月!
本日は「ネットと日常、顔出しの逆転」というお話です!
コロナウイルスによる被害で大きく日常が代わり、外ではみんなマスクで
学校に入学したり、新しい職場に入ったりしても新しく会う人の素顔を知らないまま
しかし、この期間にZoomなどを使ったオンライン会議、オンライン授業などが
学校や職場などで盛んに行われるようになり、パソコンやスマホでの
インターネットを使った通信に限りですが、お互いの顔を見合わせて
会話をすることもできるようになりました。
でも本当はこれって逆だったような…!?
★ネット配信のマスク文化
本来インターネットで活躍する人達は、マスクをしたりサングラスをして
顔を出さないようにして活動することが多くありました。
例えばゲームの様子を配信する人はこの傾向が多く、理由としては、
職場にバレず、私生活に影響を与えず、インターネット上だけの
もう1人の自分として活動しているからです。
有名になるとゲームの動画配信は副業収入にもなり会社との
問題になりかねませんし、町中で声をかけられたりもしますしね。
また、ゲームの腕やトークが面白ければ、アイドル・芸能人と違って
容姿に自信がなくとも活動しやすく、マスクで顔を隠しても
問題ないというネット特有の文化があったからというのもあります。
★ネットの顔出しが増加
インターネット上で有名になりえる人達がマスクをすることはあれど、
オンライン授業や会議など、特に元々顔見知りの人達同士で行う場合は
顔出しに対する不安もあまりなく、
初めてパソコンにカメラを繋ぐ人、初めてスマホの内側カメラを使う人が
急激に増えたように思います。
私も今までは動画配信する際には顔出ししなかったのですが、
今年からはわりと気にしないようになってきました。
まさか、ネットと日常でマスクをする文化が逆転するとは思いませんでしたね。
これにより、カメラ環境が整い顔出しの敷居が低くなったことから
YouTubeなどに動画配信する人がより一層増えるかもしれませんね。
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件