瀬谷教室
みすてる さん
花便り61
2020年06月26日 13:14


こんにちは!
今日は、30℃超えの夏日、風も強いです!
ネジバナが咲きました!
「ネジバナ=捩花」ネジバナ属。
花穂がねじれているのでこの名があり、モジズリとも言う。
日当たりの良い芝生、田のあぜ、草地などに生える多年草。
花期は長く4~10月。
高さは20~40センチの花茎に、淡紅色の小さな花がらせん状につく。
花は、鐘形で長さ5ミリほど。
ランの仲間では最も人間に近いところに生える。
今日は、30℃超えの夏日、風も強いです!
ネジバナが咲きました!
「ネジバナ=捩花」ネジバナ属。
花穂がねじれているのでこの名があり、モジズリとも言う。
日当たりの良い芝生、田のあぜ、草地などに生える多年草。
花期は長く4~10月。
高さは20~40センチの花茎に、淡紅色の小さな花がらせん状につく。
花は、鐘形で長さ5ミリほど。
ランの仲間では最も人間に近いところに生える。
コメントがありません。
コメント
0 件