パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 花便り619
    • 花便り618
    • 花便り617
    • 花便り616
    • 花便り615
    • 「ひげたつ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「lemon」さん より
    • 「マコ」さん より

私のプレミアブログ

 瀬谷教室  みすてる さん

花便り58

 2020年06月23日 13:20
こんにちは!
午前中、教室で授業を受けて来ました。エクセルは難しい(>_<)
まだ、頭がボオ~ッとしてます(*_*;

頑張ってお散歩コースからご紹介しま~す!

「ゼニアオイ=銭葵」ゼニアオイ属。

ヨーロッパ南部原産の2年草で、江戸時代の初期にはすでに栽培されていた記録がある。
名前の由来については、花を銭に見立てたという説や、種子が輪状に並んだ果実を銭に見立てたという説がある。
高さ60~80センチ、葉の付け根に直径4センチほどの花が数個ずつ付き、下から上に咲きあがっていく。
花弁は5個あり、先端は浅くへこんでいる。
淡紅紫色の地に紫色のすじがある。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座