瀬谷教室
みすてる さん
花便り54
2020年06月19日 09:24


おはようございます!
昨夜からずっと雨が降り続いています。
涼しいです!(^^)!
お散歩コースで出会いました(^_-)-☆
たいまつばな だ! と思ったら 色がピンクなんですよね?
松明 というくらいだから、赤くなくちゃいけないのに・・・
でも、花は、たいまつばな そのものなんですよね?
調べたらわかりました。
「モナルダ=タイマツバナ」ヤグルマハッカ属。
宿根草のハーブで、和名が「タイマツバナ」と言われるのは、もともとの種が赤い花でタイマツのような形に見えることからきています。
最近は、品種改良が進み、赤の他、白、ピンク、紫など沢山の品種があるそうです。
でも、とても綺麗です(^^♪
昨夜からずっと雨が降り続いています。
涼しいです!(^^)!
お散歩コースで出会いました(^_-)-☆
たいまつばな だ! と思ったら 色がピンクなんですよね?
松明 というくらいだから、赤くなくちゃいけないのに・・・
でも、花は、たいまつばな そのものなんですよね?
調べたらわかりました。
「モナルダ=タイマツバナ」ヤグルマハッカ属。
宿根草のハーブで、和名が「タイマツバナ」と言われるのは、もともとの種が赤い花でタイマツのような形に見えることからきています。
最近は、品種改良が進み、赤の他、白、ピンク、紫など沢山の品種があるそうです。
でも、とても綺麗です(^^♪
コメントがありません。
コメント
0 件