イオン吹田教室
およよん さん
<自粛生活、徐々に解禁>
2020年06月03日 11:09



6月に入り、徐々にではありますが、自粛生活を緩和して行っています。
昨日は、早速、お気に入りのイタリア料理のお店で、プチ贅沢なランチ
を楽しみました。緊急事態宣言の発令される直前に、集って以来です。(笑)
予約時に、「5月は難しかったけど、6月は何とか食材も揃う筈」との事。
そう言えば、お料理が1品減り、デザートが2品だったのは、その影響?
でも、スパークリン・白・赤と3杯のワインには、丁度良い量でした。(笑)
お店は、新しい生活様式に従って、窓を開け、間隔をあけ、テーブルの上
に殺菌ジェル、マスク着用の給仕等、出来る限り工夫をされており、安心
してランチを楽しめました。
特に、新鮮なお魚が美味しく、飲み物のラテアートは、それぞれ、ハニー
ぷー、象のダンボ、ムーミン&ノンノをお願いし、いつもながらのクオリ
ティーの高さに、感激した私達。(笑)
食後は、谷九まで出て、谷町筋を天王寺に向かって歩く事に。
何度か歩いてるこのコースも、とっても新鮮に感じられます。
淨國寺のバラはお終いで残念でしたが源聖寺とその横の源聖坂、四十七士
所縁の寺、清水寺の舞台や玉出の滝、真田幸村終焉の地安居神社を通り抜け
れば、一心寺が見え、そのまま茶臼山、天王寺公園へ。遠くハルカスを望む。
炎天下のウォーキングは、年寄り達にはキツク、途中バテそうになります。
普段歩いてるおよよんは、歩くのが早い!と友人達にクレームを付けられ。(笑)
昨日も元気に歩いて、14,000歩超えに。心地良い疲労を感じ、皆とお別れを。
美味しい料理とワインを頂きながら、楽しいお喋りをして、至福の一時を過ご
したおよよん。今回も、快晴のお天気、お店の皆さん、友人達、全てに感謝!
<添付写真>
① 久し振りのイタリアン・ランチ抜粋
② 沿道のアジサイ
③ 谷町筋のお寺・七坂・玉出の滝・ハルカス
昨日は、早速、お気に入りのイタリア料理のお店で、プチ贅沢なランチ
を楽しみました。緊急事態宣言の発令される直前に、集って以来です。(笑)
予約時に、「5月は難しかったけど、6月は何とか食材も揃う筈」との事。
そう言えば、お料理が1品減り、デザートが2品だったのは、その影響?
でも、スパークリン・白・赤と3杯のワインには、丁度良い量でした。(笑)
お店は、新しい生活様式に従って、窓を開け、間隔をあけ、テーブルの上
に殺菌ジェル、マスク着用の給仕等、出来る限り工夫をされており、安心
してランチを楽しめました。
特に、新鮮なお魚が美味しく、飲み物のラテアートは、それぞれ、ハニー
ぷー、象のダンボ、ムーミン&ノンノをお願いし、いつもながらのクオリ
ティーの高さに、感激した私達。(笑)
食後は、谷九まで出て、谷町筋を天王寺に向かって歩く事に。
何度か歩いてるこのコースも、とっても新鮮に感じられます。
淨國寺のバラはお終いで残念でしたが源聖寺とその横の源聖坂、四十七士
所縁の寺、清水寺の舞台や玉出の滝、真田幸村終焉の地安居神社を通り抜け
れば、一心寺が見え、そのまま茶臼山、天王寺公園へ。遠くハルカスを望む。
炎天下のウォーキングは、年寄り達にはキツク、途中バテそうになります。
普段歩いてるおよよんは、歩くのが早い!と友人達にクレームを付けられ。(笑)
昨日も元気に歩いて、14,000歩超えに。心地良い疲労を感じ、皆とお別れを。
美味しい料理とワインを頂きながら、楽しいお喋りをして、至福の一時を過ご
したおよよん。今回も、快晴のお天気、お店の皆さん、友人達、全てに感謝!
<添付写真>
① 久し振りのイタリアン・ランチ抜粋
② 沿道のアジサイ
③ 谷町筋のお寺・七坂・玉出の滝・ハルカス
oyabunさん、今晩は!
いつもコメント、ありがとうございます。
6月に入り、自粛生活を徐々に緩和したら、結構出かける事が多くなり、
忙しく過ごしてるおよよん。でも、未だ、夜飲みは控えてます。(笑)
その分、家に有ったワインがどんどんなくなって行ってます。(笑)
水曜から梅雨に入り、うっとおしい天気が続いてますが、ウォーキング
は続けており、雨に映えるアジサイの花を楽しんでますよ。
先日、傾聴ボランティアでお世話になってる先輩にお会いした時、私の
マスクを褒めて下さったので、急遽、作って差し上げる事になり、今は
マスクの量産体制に突入中。(笑)
褒められると嬉しくなってネ。
いつもコメント、ありがとうございます。
6月に入り、自粛生活を徐々に緩和したら、結構出かける事が多くなり、
忙しく過ごしてるおよよん。でも、未だ、夜飲みは控えてます。(笑)
その分、家に有ったワインがどんどんなくなって行ってます。(笑)
水曜から梅雨に入り、うっとおしい天気が続いてますが、ウォーキング
は続けており、雨に映えるアジサイの花を楽しんでますよ。
先日、傾聴ボランティアでお世話になってる先輩にお会いした時、私の
マスクを褒めて下さったので、急遽、作って差し上げる事になり、今は
マスクの量産体制に突入中。(笑)
褒められると嬉しくなってネ。
およよんさん おはようございます
両親達の体調不良と私の右手不調でご無沙汰していましたが、
漸く復活しました~また宜しくお願い致します<(_ _)>
6月に入って自粛緩和生活開始ですね♪
先ずはアルキミスタでのプチ贅沢ランチ&谷町筋ウォーク~(^^)/
大阪のお店は感染予防対策が行き届いて安心です♡
アラッ、お料理が1品減った分はデザートで埋め合わせ!?
ワインの量も何時も通りね~(笑)
何時も通りと言えば、ラテアートのクオリティーの高さですね\(◎o◎)/
②まるでバレリーナの様な紫陽花達~和みます❀
美味なる料理&ワイン&楽しいお喋り&ウォークで素敵な緩和時間でしたね♡
両親達の体調不良と私の右手不調でご無沙汰していましたが、
漸く復活しました~また宜しくお願い致します<(_ _)>
6月に入って自粛緩和生活開始ですね♪
先ずはアルキミスタでのプチ贅沢ランチ&谷町筋ウォーク~(^^)/
大阪のお店は感染予防対策が行き届いて安心です♡
アラッ、お料理が1品減った分はデザートで埋め合わせ!?
ワインの量も何時も通りね~(笑)
何時も通りと言えば、ラテアートのクオリティーの高さですね\(◎o◎)/
②まるでバレリーナの様な紫陽花達~和みます❀
美味なる料理&ワイン&楽しいお喋り&ウォークで素敵な緩和時間でしたね♡
ひでさん、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
6月に入り、少しずつですが、カレンダーを埋めて行っております。
ほぼ毎月行ってたイタリアンのお店は、ホント待ち遠しかったです。
お料理に、ワインに、楽しい語らい、アフターウォーキング 等。(笑)
何度も歩いてるけど、谷町筋を天王寺に向かって、大阪七坂巡り 等、
中々風情があって好きです。ブログ仲間のトミサンも歩かれてますよ。
お時間を見つけて、是非、「ぶら・ひでさん」を楽しんでみて下さいネ!
フォト散歩でお会いしてるのでご存だと思いますが、私は決して若く
ありませんよ。誰かとお間違えでも?
でも、気持ちは十分若い!(笑)
いつもコメント、ありがとうございます。
6月に入り、少しずつですが、カレンダーを埋めて行っております。
ほぼ毎月行ってたイタリアンのお店は、ホント待ち遠しかったです。
お料理に、ワインに、楽しい語らい、アフターウォーキング 等。(笑)
何度も歩いてるけど、谷町筋を天王寺に向かって、大阪七坂巡り 等、
中々風情があって好きです。ブログ仲間のトミサンも歩かれてますよ。
お時間を見つけて、是非、「ぶら・ひでさん」を楽しんでみて下さいネ!
フォト散歩でお会いしてるのでご存だと思いますが、私は決して若く
ありませんよ。誰かとお間違えでも?
でも、気持ちは十分若い!(笑)
およよんさん今日は
お店は色々考えてられますね
私は飲食店はまだですが、理髪店などでそれを感じます
換気の為にドアを開放したり、使用禁止の席を作ったりするのは、「これで良いかな?」などと気を使うでしょうから、客側から見る以上に大変ではないかな?
そういえば大阪の中心をじっくり歩いたことあるでしょうか?
およよんさんの日記を読んでフと、歩きたいと切実に感じました
コロナ騒動に気をとられて気がつけばアジサイの季節、およよんさんは若いけど、炎天下を歩くのはその日の体調にもよるので、油断は禁物ですよね
私も気を付けます
イタリアンにワイン、和食に清酒、中華に紹興酒、私も早く味わいたいです
お店は色々考えてられますね
私は飲食店はまだですが、理髪店などでそれを感じます
換気の為にドアを開放したり、使用禁止の席を作ったりするのは、「これで良いかな?」などと気を使うでしょうから、客側から見る以上に大変ではないかな?
そういえば大阪の中心をじっくり歩いたことあるでしょうか?
およよんさんの日記を読んでフと、歩きたいと切実に感じました
コロナ騒動に気をとられて気がつけばアジサイの季節、およよんさんは若いけど、炎天下を歩くのはその日の体調にもよるので、油断は禁物ですよね
私も気を付けます
イタリアンにワイン、和食に清酒、中華に紹興酒、私も早く味わいたいです
まりたんさん、今晩は!
いつもコメント、ありがとうございます。
6月に入ってから、電車に乗って、花の(?)北やミナミに出かけて行ってます。
只、夜の飲み会が解禁にならなければ、およよんに春は戻って来ません。(笑)
7月には、10人までの集いがありますが、幹事の一人なので参加は必須!(笑)
まりたんさん、ラッシュを避ければ怖くない、梅田まで出て来て下さいよぉ。
少人数なら、ランチ出来ますよ!(笑)
来週から梅田で水彩画教室が始まります。早速ランチのお誘いが。(笑)
まりたんさん、コロナ太りは4kgですか、私のは1~2kg。
これが中々で、簡単には落ちません。甘い物がイケないのかなぁ。
いつもコメント、ありがとうございます。
6月に入ってから、電車に乗って、花の(?)北やミナミに出かけて行ってます。
只、夜の飲み会が解禁にならなければ、およよんに春は戻って来ません。(笑)
7月には、10人までの集いがありますが、幹事の一人なので参加は必須!(笑)
まりたんさん、ラッシュを避ければ怖くない、梅田まで出て来て下さいよぉ。
少人数なら、ランチ出来ますよ!(笑)
来週から梅田で水彩画教室が始まります。早速ランチのお誘いが。(笑)
まりたんさん、コロナ太りは4kgですか、私のは1~2kg。
これが中々で、簡単には落ちません。甘い物がイケないのかなぁ。
およよんさん
こんにちは(^∇^)
ブログ読んだのにコメントまだでした。m(_ _)m
およよんさんは夜のディナーや飲み会が戻って来て
自粛解除、元に戻ったになるのですね。
私は電車に乗って梅田に行って、ランチして
平常に戻ったかなぁ?
それがいつになるのか??でまだしばらくは様子見です。
近所周りと駅周辺の活動は元にすっかり戻っています。
梅田に出るのはお腹周りに付いた4kgの肉布団を落としてから?
主人は太っていないと思っていたら、やっぱり4kg太っていたらしいです。
でも、プールで4kg太ったって言ったら、前が痩せ過ぎで
丁度良くなったと言われたと言っていました。
こんにちは(^∇^)
ブログ読んだのにコメントまだでした。m(_ _)m
およよんさんは夜のディナーや飲み会が戻って来て
自粛解除、元に戻ったになるのですね。
私は電車に乗って梅田に行って、ランチして
平常に戻ったかなぁ?
それがいつになるのか??でまだしばらくは様子見です。
近所周りと駅周辺の活動は元にすっかり戻っています。
梅田に出るのはお腹周りに付いた4kgの肉布団を落としてから?
主人は太っていないと思っていたら、やっぱり4kg太っていたらしいです。
でも、プールで4kg太ったって言ったら、前が痩せ過ぎで
丁度良くなったと言われたと言っていました。
コスモスさん、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
2ヶ月振りの集いに、大人しく弾けるつもりが、結局、大声で弾けてしまい、
来月も予約して来ました。徐々にと書いたのに、皆さんお見通しですね!(笑)
コスモスさんは、地域のボランティア活動の再開に尽力されてるのですね。
そうそう、私の方も、3ヶ月振りに在宅の傾聴ボランティア活動を再開しま
した。思った以上気を使い、緊張しました。
朝検温、除菌、マスク or フェイス・シールド着用、間隔を取っての傾聴を。
マスクよりフェイス・シールドの方が苦しくなく、飛沫防止が確実なので、
有効です。約1時間の傾聴、喜んで頂き嬉しかった!
いつもコメント、ありがとうございます。
2ヶ月振りの集いに、大人しく弾けるつもりが、結局、大声で弾けてしまい、
来月も予約して来ました。徐々にと書いたのに、皆さんお見通しですね!(笑)
コスモスさんは、地域のボランティア活動の再開に尽力されてるのですね。
そうそう、私の方も、3ヶ月振りに在宅の傾聴ボランティア活動を再開しま
した。思った以上気を使い、緊張しました。
朝検温、除菌、マスク or フェイス・シールド着用、間隔を取っての傾聴を。
マスクよりフェイス・シールドの方が苦しくなく、飛沫防止が確実なので、
有効です。約1時間の傾聴、喜んで頂き嬉しかった!
カズサン、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
緊急事態宣言発令の直前に、同じメンバーで行ったので、丁度2ヶ月振りです。
皆んな、美味しい料理とワイン、楽しい語らいで、生き返った様な喜び。(笑)
事前メールでは、大人しく弾けようねって言いながら、気が付いたら大声で。
全員、そこそこ飲めるので、お昼間から飲んでも歩けます。
チョッと歩くのが早すぎた様で、時々、後ろを振り返りながらのウォークです。
友人は、次回は頑張って歩くからね!って、イクス・キューズしてました。(笑)
マスクは、夏用の涼しい生地で、手作りしましたよ。(笑)
カズサンもそろそろ自粛解禁ですかねぇ~。
いつもコメント、ありがとうございます。
緊急事態宣言発令の直前に、同じメンバーで行ったので、丁度2ヶ月振りです。
皆んな、美味しい料理とワイン、楽しい語らいで、生き返った様な喜び。(笑)
事前メールでは、大人しく弾けようねって言いながら、気が付いたら大声で。
全員、そこそこ飲めるので、お昼間から飲んでも歩けます。
チョッと歩くのが早すぎた様で、時々、後ろを振り返りながらのウォークです。
友人は、次回は頑張って歩くからね!って、イクス・キューズしてました。(笑)
マスクは、夏用の涼しい生地で、手作りしましたよ。(笑)
カズサンもそろそろ自粛解禁ですかねぇ~。
tubasaさん、こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
ここに出かけた日は、大体ブログにアップし、それもお料理の写真からです。
tubasaさん同様、およよんも「花より団子」の口ですよ。(笑)
徐々に解禁って書いたら、一気に弾けそうと、皆さんお見通しです。(笑)
でも、気の緩みが第二波を起こすので、緩みかけたタガを締め直しますね!
やっぱり、お食事は、気の合う仲間とワイワイお喋りしながらですよね。
その意味では、未だ、大声で思いっきり笑うのは躊躇われます。後もう少し。
箕面温泉、良いですね。
大滝の辺りを散策するのも、気持ち良いですよね。
行ってみたくなりました。
いつもコメント、ありがとうございます。
ここに出かけた日は、大体ブログにアップし、それもお料理の写真からです。
tubasaさん同様、およよんも「花より団子」の口ですよ。(笑)
徐々に解禁って書いたら、一気に弾けそうと、皆さんお見通しです。(笑)
でも、気の緩みが第二波を起こすので、緩みかけたタガを締め直しますね!
やっぱり、お食事は、気の合う仲間とワイワイお喋りしながらですよね。
その意味では、未だ、大声で思いっきり笑うのは躊躇われます。後もう少し。
箕面温泉、良いですね。
大滝の辺りを散策するのも、気持ち良いですよね。
行ってみたくなりました。
lionkingさん、こんにちは!
いつも楽しいコメント、ありがとうございます。
2ヶ月振りのアルキミスタ、ホント、待ち遠しかったです。
ラテアート、「ムーミン&ノンノ」をお願いしたら、ラブラブ・カップルの絵に
口を付け難かったですよ。(笑) いつもながら、クオリティ高~い!
東京では、感染者数が増加して来て、アラートが出ましたね。
大阪では、イケメン吉村知事の教えを良く守り、この所0~1人と安定。
このままタガが緩まない様に、気を引き締めながら、やっぱり楽しみますね。(笑)
今、ウォーキングしてると、沿道にはアジサイの花が一杯。
ご存知の様に、土のPHで、同じ株から赤や青のお花が。
いつも楽しいコメント、ありがとうございます。
2ヶ月振りのアルキミスタ、ホント、待ち遠しかったです。
ラテアート、「ムーミン&ノンノ」をお願いしたら、ラブラブ・カップルの絵に
口を付け難かったですよ。(笑) いつもながら、クオリティ高~い!
東京では、感染者数が増加して来て、アラートが出ましたね。
大阪では、イケメン吉村知事の教えを良く守り、この所0~1人と安定。
このままタガが緩まない様に、気を引き締めながら、やっぱり楽しみますね。(笑)
今、ウォーキングしてると、沿道にはアジサイの花が一杯。
ご存知の様に、土のPHで、同じ株から赤や青のお花が。
ぷーさん、こんにちは!
引き続きのお立ち寄り、ありがとうございます。
慣れなくて、私の方も返コメが追い付いてません。(笑)
ここのイタリアンはお魚料理が多く、意外とあっさりしてるので、好き嫌い
の多い(?)ぷーさんのお口にも、合うかも知れませんね。
それに、ラテアートは「ハニー・ぷー」。でも、これは友人のリクエストです。(笑)
ワイン3杯は、全然大丈夫!(笑)
元々歩くのは早く、この自粛生活で磨きがかかった様です。
友人から、次回はもっと早く歩ける様に頑張りま~すと返信が。(笑)
カルチャー教室のお稽古は、自己都合ではない為、お月謝はそのままでした。
ぷーさんの先生は有名人だから?
引き続きのお立ち寄り、ありがとうございます。
慣れなくて、私の方も返コメが追い付いてません。(笑)
ここのイタリアンはお魚料理が多く、意外とあっさりしてるので、好き嫌い
の多い(?)ぷーさんのお口にも、合うかも知れませんね。
それに、ラテアートは「ハニー・ぷー」。でも、これは友人のリクエストです。(笑)
ワイン3杯は、全然大丈夫!(笑)
元々歩くのは早く、この自粛生活で磨きがかかった様です。
友人から、次回はもっと早く歩ける様に頑張りま~すと返信が。(笑)
カルチャー教室のお稽古は、自己都合ではない為、お月謝はそのままでした。
ぷーさんの先生は有名人だから?
雅さん、こんにちは!
今日も良いお天気でしたね!
今朝、元大阪府知事の橋本さんがTVに出てて、吉村知事のリーダーシップを
褒めており、唯一、イケメンなのが気に入らないと言ってましたよ。(笑)
韓国ドラマ「愛の不時着」の男優に似てるとか。中味が伴ってるのでOKです!
赤のレインボー・ブリッジ、見ました。正に、アラートですね。
この先心配ですが、都民の皆さんで乗り越えて頂くしかありませんよね。
久し振りに、人と話しながらのランチは、嬉しかったです。
最初は、大人しく小声で話そうねって言ってたのに、元通りに大声で。(笑)
この所、和食が多かったけど、ここのイタリアンは最高!皆と一緒で最高!
今日も良いお天気でしたね!
今朝、元大阪府知事の橋本さんがTVに出てて、吉村知事のリーダーシップを
褒めており、唯一、イケメンなのが気に入らないと言ってましたよ。(笑)
韓国ドラマ「愛の不時着」の男優に似てるとか。中味が伴ってるのでOKです!
赤のレインボー・ブリッジ、見ました。正に、アラートですね。
この先心配ですが、都民の皆さんで乗り越えて頂くしかありませんよね。
久し振りに、人と話しながらのランチは、嬉しかったです。
最初は、大人しく小声で話そうねって言ってたのに、元通りに大声で。(笑)
この所、和食が多かったけど、ここのイタリアンは最高!皆と一緒で最高!
トミサン、こんにちは!
今日も良いお天気でしたね。
公園の泰山木が白い大きな花を付けており、もうそんな頃になったのかなぁ~
って、この数か月の季節の経過をしみじみと思いました。(笑)
気を付けないと、ホント一気に弾けてしまいそうで、自分が恐~い!(笑)
これまでの感じでは、3杯は全然で、4杯目から良い(酔い)加減になって来ます。
一心寺、ジャカランダが気になりながら、確認しなかったのが残念です。
例年6月中旬に満開を迎え、オレンジの凌霄花とのコントラストが美しかった。
今年もそろそろでしょうか?
市内で一番低い茶臼山、しんどくて登りませんでした。(笑)
8羽のコガモ、見せて下さい!
今日も良いお天気でしたね。
公園の泰山木が白い大きな花を付けており、もうそんな頃になったのかなぁ~
って、この数か月の季節の経過をしみじみと思いました。(笑)
気を付けないと、ホント一気に弾けてしまいそうで、自分が恐~い!(笑)
これまでの感じでは、3杯は全然で、4杯目から良い(酔い)加減になって来ます。
一心寺、ジャカランダが気になりながら、確認しなかったのが残念です。
例年6月中旬に満開を迎え、オレンジの凌霄花とのコントラストが美しかった。
今年もそろそろでしょうか?
市内で一番低い茶臼山、しんどくて登りませんでした。(笑)
8羽のコガモ、見せて下さい!
およよんさん、こんばんは。
元気いっぱいのおよよんさんですね。
自粛生活はさぞかし窮屈だったことでしょう。
なんか弾けてるって感じがします。
お気に入りのお店で気のあったお友達とでランチ。
本当に美味しそう。
後のウォーキング、お友達はバテた?
やっぱり精進の差。
それに比べて自分はと言えば、再開予定の長寿会の体操会場の
椅子や使用器具、血圧計から鉛筆に至るまでの消毒作業(使用の前後)
確認、点検等の会合。
そこまでして、体操再開せねばならぬかと思うほどの厳しさ。
家庭以外の施設全ては想像以上の気の使いようです。
なのに未だ感染者が後を絶たないのは何故?と言いたくなります。
元気いっぱいのおよよんさんですね。
自粛生活はさぞかし窮屈だったことでしょう。
なんか弾けてるって感じがします。
お気に入りのお店で気のあったお友達とでランチ。
本当に美味しそう。
後のウォーキング、お友達はバテた?
やっぱり精進の差。
それに比べて自分はと言えば、再開予定の長寿会の体操会場の
椅子や使用器具、血圧計から鉛筆に至るまでの消毒作業(使用の前後)
確認、点検等の会合。
そこまでして、体操再開せねばならぬかと思うほどの厳しさ。
家庭以外の施設全ては想像以上の気の使いようです。
なのに未だ感染者が後を絶たないのは何故?と言いたくなります。
およよんさん、こんばんは
早速・イタリアンランチですか、美味しそうです、
ワインを3杯飲んで、14000歩パワー爆発ですね。
日中のマスクはきついですね、30分しているのがやっとです。
紫陽花が見頃で綺麗ですね。
早速・イタリアンランチですか、美味しそうです、
ワインを3杯飲んで、14000歩パワー爆発ですね。
日中のマスクはきついですね、30分しているのがやっとです。
紫陽花が見頃で綺麗ですね。
およよんさんこんばんは~
今回はランチの写真が1枚目に~
花より団子(これtubasaのライン名です)
よく分かっておられます
自粛が徐々に解除?一気に解除では?
STAY HOMEの表紙も早速変えられて
軽快な感じのにされましたね
tubasaはまだブログを開いてもいないです
14000歩も歩かれたのならお料理もワインも
美味しいでしょうね コロナは大阪では落ち着いて
いますが北九州市や東京都は増えていますね
やはり注意と感染対策は引き続きと言うことですよね
tubasaも今月内には箕面当たりの温泉に行こうかと
計画中です 一応府内なのでOKかなと
ZOOMはお面を被って実施かな
今回はランチの写真が1枚目に~
花より団子(これtubasaのライン名です)
よく分かっておられます
自粛が徐々に解除?一気に解除では?
STAY HOMEの表紙も早速変えられて
軽快な感じのにされましたね
tubasaはまだブログを開いてもいないです
14000歩も歩かれたのならお料理もワインも
美味しいでしょうね コロナは大阪では落ち着いて
いますが北九州市や東京都は増えていますね
やはり注意と感染対策は引き続きと言うことですよね
tubasaも今月内には箕面当たりの温泉に行こうかと
計画中です 一応府内なのでOKかなと
ZOOMはお面を被って実施かな
およよんさん 今晩は!
2カ月振りのアルキメデスでしたか。(笑)確か前回「知的美人」とお褒めの言葉発せられておられた方が、私の勘違いですか?
ワイン片手に顔を少し丸くした「ジュリア・ロバーツ」がプレティー・ウーマンの曲に乗って、ラテアートのカップから出て来るのかと思っていましたが、今回はぷーさんのオジサンが出ておりがっかりしました。なぁ~だ、つまらないの!!(冗談ですよ!!)
それにしても、皆さん自粛生活の緩和が命取りにならなければ良いですね・・・(米国に行けずひがんでいるライキンでした。)(笑)
お任せ料理で、キャバネとシャドネを一杯ずつとね!・・・紫陽花の色合い美しいですよ。
2カ月振りのアルキメデスでしたか。(笑)確か前回「知的美人」とお褒めの言葉発せられておられた方が、私の勘違いですか?
ワイン片手に顔を少し丸くした「ジュリア・ロバーツ」がプレティー・ウーマンの曲に乗って、ラテアートのカップから出て来るのかと思っていましたが、今回はぷーさんのオジサンが出ておりがっかりしました。なぁ~だ、つまらないの!!(冗談ですよ!!)
それにしても、皆さん自粛生活の緩和が命取りにならなければ良いですね・・・(米国に行けずひがんでいるライキンでした。)(笑)
お任せ料理で、キャバネとシャドネを一杯ずつとね!・・・紫陽花の色合い美しいですよ。
およよんさん、前回ブログに引き続きの乱入です!
イャー昼酒のワインを3杯飲んでそれから14,000歩炎天下を
歩き回るとは大したもんだ〜
そりゃ〜歩きつけてない他の女性陣にはしんどかったでしょうね〜
私も少しずつ日常の生活が戻りつつあります。
明日は飲み会です!
およよんさんに一歩遅れを取った!
サァ、3ヶ月ぶりに太鼓を叩きに行ってきます!
中止の間もきちんと毎月の月謝10,000しっかり引き落とされて
いましたよ!
イャー昼酒のワインを3杯飲んでそれから14,000歩炎天下を
歩き回るとは大したもんだ〜
そりゃ〜歩きつけてない他の女性陣にはしんどかったでしょうね〜
私も少しずつ日常の生活が戻りつつあります。
明日は飲み会です!
およよんさんに一歩遅れを取った!
サァ、3ヶ月ぶりに太鼓を叩きに行ってきます!
中止の間もきちんと毎月の月謝10,000しっかり引き落とされて
いましたよ!
およよんさん~ こんにちは!(^^)!
大阪府民は、吉村さんを信頼して付いて行っているものね。
感染者が0になり、昨日は1人だもの、普通の生活に戻れるのも
直ぐでしょうね? それに反して東京は第2波が押し寄せてくるのでは?と
不安よ。 息子も仕事が始まったので毎日外出するしね。昨夜から
ライトアップが赤に変わったレインボーブリッジや都庁を見ると不気味よ!
久しぶりのランチは美味しかったでしょうね? 外食が大好きな私だが
もう3か月も外食をしてないのよ。一番は美術館の開館が待ち遠しいわね。
電車にも3か月乗ってないのよ。 美味しそうなお食事は目に毒よ。
もう暫くは、自粛を続けるつもり。
大阪府民は、吉村さんを信頼して付いて行っているものね。
感染者が0になり、昨日は1人だもの、普通の生活に戻れるのも
直ぐでしょうね? それに反して東京は第2波が押し寄せてくるのでは?と
不安よ。 息子も仕事が始まったので毎日外出するしね。昨夜から
ライトアップが赤に変わったレインボーブリッジや都庁を見ると不気味よ!
久しぶりのランチは美味しかったでしょうね? 外食が大好きな私だが
もう3か月も外食をしてないのよ。一番は美術館の開館が待ち遠しいわね。
電車にも3か月乗ってないのよ。 美味しそうなお食事は目に毒よ。
もう暫くは、自粛を続けるつもり。
およよんさん こんにちは。
お昼前に見ているので、お腹がなりそうで困っています。
自粛生活で、抑えられていたのが、一気にはじけて行きそうな勢いですね。
美味しいお料理に、すごく美味しいワイン、食後のラテコーヒーに身も心も満足な至福の時間。
その後、食後の運動で、ほろ酔い気分の14000歩はきついのではないですか。(笑)
七坂も何か所か上り下りしたのでは、尚の事きついと思いますよ。
よく熱中症にならなくて良かったですね。
淨國寺の薔薇、先週は未だ名残で咲いていましたよ。
茶臼山、河底池に8羽のコガモが数日前から、表れていますよ。
見逃しておられるようなので、いずれUPしますね
お昼前に見ているので、お腹がなりそうで困っています。
自粛生活で、抑えられていたのが、一気にはじけて行きそうな勢いですね。
美味しいお料理に、すごく美味しいワイン、食後のラテコーヒーに身も心も満足な至福の時間。
その後、食後の運動で、ほろ酔い気分の14000歩はきついのではないですか。(笑)
七坂も何か所か上り下りしたのでは、尚の事きついと思いますよ。
よく熱中症にならなくて良かったですね。
淨國寺の薔薇、先週は未だ名残で咲いていましたよ。
茶臼山、河底池に8羽のコガモが数日前から、表れていますよ。
見逃しておられるようなので、いずれUPしますね
コメント
20 件