瀬谷教室
みすてる さん
花便り37
2020年06月01日 11:47



こんにちは!
久し振りの雨で庭の草木も喜んでいます。
私もお休み出来るので喜んでいます!
ドクダミが咲き始めユキノシタとの競演になりました。
「ドクダミ」ドクダミ属。
民間薬としてよく知られ、虫刺され、切り傷、胃腸病など10種の薬効があるということから「十薬」とも呼ばれ、肌が綺麗になると言われ、乾燥させて煎じてお茶として飲んでいた時期がありました。
全体に特有の臭気があり、ちょっと嫌われ者でもありますね。
白い花びらのように見えるのは、4個の総苞片で、その上の小さな黄色い穂が本当の花です。
良く見ると綺麗な花で私は好きなので、咲かせておくのですが、花が終わった後の除去が大変です!
久し振りの雨で庭の草木も喜んでいます。
私もお休み出来るので喜んでいます!
ドクダミが咲き始めユキノシタとの競演になりました。
「ドクダミ」ドクダミ属。
民間薬としてよく知られ、虫刺され、切り傷、胃腸病など10種の薬効があるということから「十薬」とも呼ばれ、肌が綺麗になると言われ、乾燥させて煎じてお茶として飲んでいた時期がありました。
全体に特有の臭気があり、ちょっと嫌われ者でもありますね。
白い花びらのように見えるのは、4個の総苞片で、その上の小さな黄色い穂が本当の花です。
良く見ると綺麗な花で私は好きなので、咲かせておくのですが、花が終わった後の除去が大変です!
コメントがありません。
コメント
0 件