瀬谷教室
みすてる さん
花便り16
2020年05月11日 11:42

こんにちは!
急に夏日になってしまったので今日は、南国?の花を!
「トウジュロ=唐棕櫚」中国原産で、シュロによく似ているが、葉はやや小さく、葉柄も短い。またシュロは葉の先が下向きに折れ曲がっているのに対し、トウジュロは葉がややかたく、葉の先がピンと立っているのが特徴。
シュロより樹形が美しいので庭園などではトウジュロのほうが多く植えられているそうです。
葉は直径30~50センチ。花穂には非常に密に花がつく。
ちょっと圧巻!ですよね。
我が家の1軒隣にある小さな神社の参道にあるのですが、何故神社に???って感じです!
急に夏日になってしまったので今日は、南国?の花を!
「トウジュロ=唐棕櫚」中国原産で、シュロによく似ているが、葉はやや小さく、葉柄も短い。またシュロは葉の先が下向きに折れ曲がっているのに対し、トウジュロは葉がややかたく、葉の先がピンと立っているのが特徴。
シュロより樹形が美しいので庭園などではトウジュロのほうが多く植えられているそうです。
葉は直径30~50センチ。花穂には非常に密に花がつく。
ちょっと圧巻!ですよね。
我が家の1軒隣にある小さな神社の参道にあるのですが、何故神社に???って感じです!
コメントがありません。
コメント
0 件