イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
パソコン、新しく買うなら(★★☆)
2020年04月29日 23:59
こんばんは、長田です!
本日は「パソコン、新しく買うなら」というお話です!
この間は子供にはデスクトップがいいか、ノートパソコンがいいか?
という記事を書きましたが、そうは言ってもその中でもたくさんのパソコンがあり
どれを選んだらいいかわからない…
という方のために!
新しく買うならばどんなパソコンがおすすめか、
お話ししてみたいと思います∠( ゚д゚)/
★おすすめの性能
性能について私が人におすすめする時は、1つ1つ専門用語を説明すると
長い話になるので、この内容を紙に持って店員さんに言ってみてください
と言う事が多いです。
<おすすめ性能>
①OS:Windows10
②CPU:Core i3以上
③メモリ:4GB以上
④ストレージ:SSD128GB以上、もしくはHDD500GB以上
⑤ドライブ:CDを使うならばあるものを
このあたりですね~
これだけあれば普通の人が性能で困ることはないでしょう。
★おすすめのソフト
基本的には後付けできるのですが、本体と一緒にソフトを購入すると
最初から初期設定とともに入れてもらえるのでおすすめです。
①オフィスソフト
ワードやエクセルなどのソフトのことです!
これは最初から考えておいた方がいいですね。
②セキュリティ対策ソフト
Windows10の場合は正直改めて入れなくとも昔ほど問題ありません。
ただ、心配な方はぜひ。
★注意点
画面サイズや色合いについてはお好みで、メーカーもこだわりがなければ
特にこれがいいとかよくないというのはありません。
強いて言えば、キーボード配置を見ておくのと、
詳しくない限りできれば中古品はおすすめしません。
★どこでいくらで?
ノートパソコンで上記の性能を満たすもので、
オフィスを教室のものと同じマイクロソフト社のもので購入すると考えて、
インターネット価格や直営店では6~8万円ほどです。
電気屋さんだといろいろ聞けたりネット会員登録(無料)などしなくていい代わりに
10万円前後になるかもしれません。
以上です!参考になれば幸いです~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「パソコン、新しく買うなら」というお話です!
この間は子供にはデスクトップがいいか、ノートパソコンがいいか?
という記事を書きましたが、そうは言ってもその中でもたくさんのパソコンがあり
どれを選んだらいいかわからない…
という方のために!
新しく買うならばどんなパソコンがおすすめか、
お話ししてみたいと思います∠( ゚д゚)/
★おすすめの性能
性能について私が人におすすめする時は、1つ1つ専門用語を説明すると
長い話になるので、この内容を紙に持って店員さんに言ってみてください
と言う事が多いです。
<おすすめ性能>
①OS:Windows10
②CPU:Core i3以上
③メモリ:4GB以上
④ストレージ:SSD128GB以上、もしくはHDD500GB以上
⑤ドライブ:CDを使うならばあるものを
このあたりですね~
これだけあれば普通の人が性能で困ることはないでしょう。
★おすすめのソフト
基本的には後付けできるのですが、本体と一緒にソフトを購入すると
最初から初期設定とともに入れてもらえるのでおすすめです。
①オフィスソフト
ワードやエクセルなどのソフトのことです!
これは最初から考えておいた方がいいですね。
②セキュリティ対策ソフト
Windows10の場合は正直改めて入れなくとも昔ほど問題ありません。
ただ、心配な方はぜひ。
★注意点
画面サイズや色合いについてはお好みで、メーカーもこだわりがなければ
特にこれがいいとかよくないというのはありません。
強いて言えば、キーボード配置を見ておくのと、
詳しくない限りできれば中古品はおすすめしません。
★どこでいくらで?
ノートパソコンで上記の性能を満たすもので、
オフィスを教室のものと同じマイクロソフト社のもので購入すると考えて、
インターネット価格や直営店では6~8万円ほどです。
電気屋さんだといろいろ聞けたりネット会員登録(無料)などしなくていい代わりに
10万円前後になるかもしれません。
以上です!参考になれば幸いです~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件