イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
自宅待機、どう過ごすか(★★☆)
2020年04月24日 23:58
こんばんは、長田です!
気づけば三郷ブログも3周年と1ヶ月
そんな本日は「自宅待機、どう過ごすか」ということで、
元々超が付くほどインドアな私はどう過ごしているのか?
そんなお話になります!
★現状の振り返り
これまでの私はパソコン教室と別のお仕事で合わせて週6勤務
と言いつつ基本的に仕事が好きなので、むしろ2連休あると長いな~
3連休以上はむしろ困る…?というほどでした。
そんな中、4月8日からの緊急事態宣言により私が行うどの仕事も自粛に!
教室には数回行く用事があるとは言え、ほぼ自宅待機の毎日。
なお、ご心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
この期間中の給与保証については本部からの手厚い支援があり
経済的には全く問題なく、おそらく他の先生方も心配ないと思われます。
そんな生活からはや2周間以上が経ちました。
★家で何をしている?
思いつくのはやはり今まで見れなかったテレビや動画を見ることですが、
仕事がないままずっと受け身な生活をしているのもなと思い、
なるべく半分は能動的に頭を動かし何かを作るようにしています。
私の場合はブログに加えて、ゲーム作り、教材作り、動画作りなどですね。
ちょうど鎌田先生たちもプレミア倶楽部で始めたように、
私も別なところでYouTube Liveで生放送をしたりもしていました。
そうこうしていると、案外休みが続いても1日も暇することもなく
逆に外に出たいと思う気持ちがあまりわからなくなってきたのが問題です(汗
しかし…
★体がなまる
食事については、買いだめすれば3日は困りませんし、
スマホアプリでよく出前を頼んでいる日々。
そうしているうちに、昨日急遽親知らずを抜くことになり
久々に自転車に乗り歯医者さんに行くことになったのですが、
普段の座り過ぎでもも(裏)は痛いし、待合で椅子にどすっと座ったら
自転車の反動かでもも(表)をつりかけるし、階段降りるのがきついし、
家の中でも脳だけでなく体を動かさねば…と思った次第です\(^o^)/
年金暮らしのシニアさんが普段外で活動しようとしていた気持ちがよくわかりました。
それでは、本日はここまで|・∀・)+
気づけば三郷ブログも3周年と1ヶ月
そんな本日は「自宅待機、どう過ごすか」ということで、
元々超が付くほどインドアな私はどう過ごしているのか?
そんなお話になります!
★現状の振り返り
これまでの私はパソコン教室と別のお仕事で合わせて週6勤務
と言いつつ基本的に仕事が好きなので、むしろ2連休あると長いな~
3連休以上はむしろ困る…?というほどでした。
そんな中、4月8日からの緊急事態宣言により私が行うどの仕事も自粛に!
教室には数回行く用事があるとは言え、ほぼ自宅待機の毎日。
なお、ご心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
この期間中の給与保証については本部からの手厚い支援があり
経済的には全く問題なく、おそらく他の先生方も心配ないと思われます。
そんな生活からはや2周間以上が経ちました。
★家で何をしている?
思いつくのはやはり今まで見れなかったテレビや動画を見ることですが、
仕事がないままずっと受け身な生活をしているのもなと思い、
なるべく半分は能動的に頭を動かし何かを作るようにしています。
私の場合はブログに加えて、ゲーム作り、教材作り、動画作りなどですね。
ちょうど鎌田先生たちもプレミア倶楽部で始めたように、
私も別なところでYouTube Liveで生放送をしたりもしていました。
そうこうしていると、案外休みが続いても1日も暇することもなく
逆に外に出たいと思う気持ちがあまりわからなくなってきたのが問題です(汗
しかし…
★体がなまる
食事については、買いだめすれば3日は困りませんし、
スマホアプリでよく出前を頼んでいる日々。
そうしているうちに、昨日急遽親知らずを抜くことになり
久々に自転車に乗り歯医者さんに行くことになったのですが、
普段の座り過ぎでもも(裏)は痛いし、待合で椅子にどすっと座ったら
自転車の反動かでもも(表)をつりかけるし、階段降りるのがきついし、
家の中でも脳だけでなく体を動かさねば…と思った次第です\(^o^)/
年金暮らしのシニアさんが普段外で活動しようとしていた気持ちがよくわかりました。
それでは、本日はここまで|・∀・)+
ほーちゃんさん、こんにちは!
おお!解決できたならなによりです!
今後もライブ配信行われるようなので、
ぜひともご視聴ください(^^)/
おお!解決できたならなによりです!
今後もライブ配信行われるようなので、
ぜひともご視聴ください(^^)/
マームラサキさん、こんにちは!
もう1つも教育系ですが、そちらは教材を作ることが多いので
ある意味技術職かもしれません(*’▽’)
あらそうですか!
私もそうなりそうな気がします笑
家でも運動できるように今からいろいろ試してみたいですね~
もう1つも教育系ですが、そちらは教材を作ることが多いので
ある意味技術職かもしれません(*’▽’)
あらそうですか!
私もそうなりそうな気がします笑
家でも運動できるように今からいろいろ試してみたいですね~
ひろさん、こんにちは!
ありがとうございます。
こういった働き方も今だけかな~と思ったりもします( - -)
しかし逆に今は週0なのでとても持て余しています\(^o^)/
ありがとうございます。
こういった働き方も今だけかな~と思ったりもします( - -)
しかし逆に今は週0なのでとても持て余しています\(^o^)/
長田先生こんばんは
いつもありがとうございますm(__)m
おそくなりました
Google chromeは去年PCにいれてました
サポートセンターに調べてもらって電話して解決できました
私は携帯を持っていないのでグーグルのアカウント作成が出来なくて
ブックに追加するやり方を教えてもらいました
第2回目Libeレッスン安心して見ることが出来ました
先生これからもよろしくお願い致しますm(__)m
いつもありがとうございますm(__)m
おそくなりました
Google chromeは去年PCにいれてました
サポートセンターに調べてもらって電話して解決できました
私は携帯を持っていないのでグーグルのアカウント作成が出来なくて
ブックに追加するやり方を教えてもらいました
第2回目Libeレッスン安心して見ることが出来ました
先生これからもよろしくお願い致しますm(__)m
ほーちゃんさん、お久しぶりです!
取り急ぎ、コメント回答いたします!
まず、Office2010に関しては今年の10月13日にサポート終了です。
そしてそれとは別な話で、いつもインターネットを見る
「ブラウザ」についてはInternet Explorer(IE)をご利用中かと思われます。
しかし、このIEそのものが、新旧問わずYouTubeのサポート対象外になりつつあります。
新しくGoogle chromeというブラウザを入れるか、
Win10に買い替えたら最初から入っている「Microsoft Edge」を
使っていく必要がありそうですね。
近々また記事にしてみます!
取り急ぎ、コメント回答いたします!
まず、Office2010に関しては今年の10月13日にサポート終了です。
そしてそれとは別な話で、いつもインターネットを見る
「ブラウザ」についてはInternet Explorer(IE)をご利用中かと思われます。
しかし、このIEそのものが、新旧問わずYouTubeのサポート対象外になりつつあります。
新しくGoogle chromeというブラウザを入れるか、
Win10に買い替えたら最初から入っている「Microsoft Edge」を
使っていく必要がありそうですね。
近々また記事にしてみます!
長田先生こんばんは
長田先生ご無沙汰しております
教えていただきますかm(__)m
私のPCはWindows 8を8.1に編更していてoffice2010_2020-10-13サポート終了
終了まじかになったら買い替える予定です
23日YouTubeを見ていたらこのブラウザーはまもなく終了します
快適な視聴をお楽しみいただくためにはブラウザーをアップデートしてください
私の契約しているサポートセンターへ電話するのおそかったから明日
もう一度電話する予定ですが終了日分かりますかm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m
長田先生ご無沙汰しております
教えていただきますかm(__)m
私のPCはWindows 8を8.1に編更していてoffice2010_2020-10-13サポート終了
終了まじかになったら買い替える予定です
23日YouTubeを見ていたらこのブラウザーはまもなく終了します
快適な視聴をお楽しみいただくためにはブラウザーをアップデートしてください
私の契約しているサポートセンターへ電話するのおそかったから明日
もう一度電話する予定ですが終了日分かりますかm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m
長田先生 こんばんは~
長田先生の仕事技術職でしょ~ね 高い技術を求められますね~
向上心をお持ちなので休むと気持ちが沈むと思いますよ~
頭脳と身体を動かすことをご存知ですので大丈夫です
ムラサキも年金暮らしのシニアですが外で全く運動などはしてません
(若い頃野球漬けでしたので!!炎天下の運動場で白球を追う少年でしたよ)
現在は家で新聞・テレビ・本・昼寝でゴロ~ゴロ~ですよ
進化するように頑張りますね~
長田先生のブログを楽しみにしてます⇒無理しない程度で~
では、失礼します
長田先生の仕事技術職でしょ~ね 高い技術を求められますね~
向上心をお持ちなので休むと気持ちが沈むと思いますよ~
頭脳と身体を動かすことをご存知ですので大丈夫です
ムラサキも年金暮らしのシニアですが外で全く運動などはしてません
(若い頃野球漬けでしたので!!炎天下の運動場で白球を追う少年でしたよ)
現在は家で新聞・テレビ・本・昼寝でゴロ~ゴロ~ですよ
進化するように頑張りますね~
長田先生のブログを楽しみにしてます⇒無理しない程度で~
では、失礼します
コメント
7 件