イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ゲームボーイが生まれた日(★★☆)
2020年04月21日 22:49
こんばんは、長田です!
本日は「ゲームボーイが生まれた日」というお話です!
1989年4月21日、世界で1億台売れた伝説の携帯ゲーム機
「ゲームボーイ」が生まれ、本日でなんと31周年に!
今回はそんなゲームボーイについて振り返ってみたいと思います(^^)/
★ゲームボーイとは?
ゲームボーイは任天堂から生み出された携帯ゲーム機のことです!
それまでの携帯ゲーム機は、たまごっちのようなもので、
最初から入っている1つのゲームしかできませんでしたが、
こちらはカセットを入れ替えていろんなゲームが遊べるのが特徴でしたね~
有名どころで言えば、テトリス・ポケモン・マリオなどですね!
現在でもゲームソフトは100万売れたらかなりの大作なのですが、
ポケモンは1500万本ほど、テトリスも400万本ほど売り上げ、
現在の最新ゲームでもこれらの記録は越されていないほどの盛り上がりです。
それもそのはず、冒頭でも書きましたが、なんとゲームボーイは
世界で1億個以上も売れたそうです。
まさに日本が生んだ文化として代表されるほどの知名度です…!
★ゲームボーイの進化
当時は白黒だったゲームボーイですが、それから今に至るまで
任天堂から発売されたゲームだけでも大きな進化を遂げました。
・ゲームボーイ(1989年)
・ゲームボーイカラー(1998年)
→ついにカラーに!
・ゲームボーイアドバンス(2001年)
→横長デザインになり、より綺麗で大容量に!
・ニンテンドーDS(2004年)
→画面が2つになり、画面タッチ、マイク、無線通信などが可能に!
・ニンテンドー3DS(2011年)
→DSが進化し、画面を3Dで立体的に見ることができるように!
・ニンテンドーSwitch(2017年)
→現行の最新機種です!なんとテレビ画面に映し出すこともできるように!
最近CMで見かけることも多いかも?
以上です!
大人になってからも、秋葉原のレトロゲーム屋さんで見かけると、
こんなに小さかったっけ!?と驚いてしまいます。
私にとっても初めての携帯ゲーム機だったので感慨深いものです。
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「ゲームボーイが生まれた日」というお話です!
1989年4月21日、世界で1億台売れた伝説の携帯ゲーム機
「ゲームボーイ」が生まれ、本日でなんと31周年に!
今回はそんなゲームボーイについて振り返ってみたいと思います(^^)/
★ゲームボーイとは?
ゲームボーイは任天堂から生み出された携帯ゲーム機のことです!
それまでの携帯ゲーム機は、たまごっちのようなもので、
最初から入っている1つのゲームしかできませんでしたが、
こちらはカセットを入れ替えていろんなゲームが遊べるのが特徴でしたね~
有名どころで言えば、テトリス・ポケモン・マリオなどですね!
現在でもゲームソフトは100万売れたらかなりの大作なのですが、
ポケモンは1500万本ほど、テトリスも400万本ほど売り上げ、
現在の最新ゲームでもこれらの記録は越されていないほどの盛り上がりです。
それもそのはず、冒頭でも書きましたが、なんとゲームボーイは
世界で1億個以上も売れたそうです。
まさに日本が生んだ文化として代表されるほどの知名度です…!
★ゲームボーイの進化
当時は白黒だったゲームボーイですが、それから今に至るまで
任天堂から発売されたゲームだけでも大きな進化を遂げました。
・ゲームボーイ(1989年)
・ゲームボーイカラー(1998年)
→ついにカラーに!
・ゲームボーイアドバンス(2001年)
→横長デザインになり、より綺麗で大容量に!
・ニンテンドーDS(2004年)
→画面が2つになり、画面タッチ、マイク、無線通信などが可能に!
・ニンテンドー3DS(2011年)
→DSが進化し、画面を3Dで立体的に見ることができるように!
・ニンテンドーSwitch(2017年)
→現行の最新機種です!なんとテレビ画面に映し出すこともできるように!
最近CMで見かけることも多いかも?
以上です!
大人になってからも、秋葉原のレトロゲーム屋さんで見かけると、
こんなに小さかったっけ!?と驚いてしまいます。
私にとっても初めての携帯ゲーム機だったので感慨深いものです。
それでは、本日はここまで|・∀・)+
ひろさん、こんにちは!
おおそのあたりのゲームお好きでしたか!
私はFFで言うとFF Ⅵが一番好きでした…!
テトリスは今でも多くの方に親しまれていますね~
おおそのあたりのゲームお好きでしたか!
私はFFで言うとFF Ⅵが一番好きでした…!
テトリスは今でも多くの方に親しまれていますね~
隼さん、こんにちは!
私はやったことはないのですが、
昔ながらに聞く有名なゲームですね!
ここ20年で本当に大きく時代が変わりましたね。
私はやったことはないのですが、
昔ながらに聞く有名なゲームですね!
ここ20年で本当に大きく時代が変わりましたね。
MSXで、
信長の野望
をやってましたd(^_^o)
シュミレーションゲームは、
パソコンに近い機種ということでした。
やがて、界は、なくなった。
信長の野望
をやってましたd(^_^o)
シュミレーションゲームは、
パソコンに近い機種ということでした。
やがて、界は、なくなった。
コメント
3 件