ライフ門真教室
akiko さん
いちみさんお勧めのパン
2020年04月16日 01:21



お天気続きです。暖かい日でしたね〜
いちみさんのブログに誘われて、
息子に行って見たいと行ったら、偶々明日はお休みと言うので、
急遽 富田林のパン屋さんに行って来ました。
本局に寄って今日が締め切りの、
チケットの申し込みを投函して一路 外環を南下します。
真っ直ぐに大和川を越えて判り易い場所でした。
ツタヤの駐車場に、車を停めていざパン工房へ〜
お客さんも適当な入りで、先ずは、
いちみさんお勧めのヤミツキサンド…釜揚げシラスとツナマヨ沢庵
その他色々紀州梅の乗ったバーガーは、
息子がゲットして持って帰った中に入って居たようです。
蔦屋に併設した川喫茶店でランチをね〜
揚げたてコロッケのサンドコッペ美味しかったです。
ドリンクはホットラテです。息子は、コーヒーでした。
ツナマヨ沢庵 半分ずつ食べてお腹は満腹❗️
確かにヤミツキになりそうね〜
帰りに、オペラパークによって、
夕食の買い物をして帰りました。
ツタヤの隣に広がるレンゲ本当に久し振りにレンゲを見ました。
昔はどこでも見られたのに休耕田の風景懐かしかったです。
toshikoさん今晩は〜o(^▽^)o
いちみさんのブログで美味しそうだったので連れて行って貰いました。
気分転換で免疫力アップです。
選ぶのも迷うけど楽しいですね〜
ヤミツキサンドは意外に美味しくて是非お勧めしますね。
レンゲ畑 最近見ないので懐かしかったです。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
我が家から外環迄5〜6分ですかね〜後は一本です。
我が家は八尾枚沿いなのでね〜
美味しくてユニークなパンが有りますね。
富田林の近くですか?大阪の南部に多いのね〜
大東の辺りではレンゲ畑見られなくなりました。
本当に懐かしかったです。
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
蜜柑さんの実家は和歌山?有田の方だったかな?
彼方此方に有るって検索したら出てましたね〜
かなり昔からあるお店なのね。ヤミツキサンド美味しいですよね〜
人気の順番が貼って有りました。
又新しいのが有るかもね〜 教えてくださいね。
くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
車でないと行けませんね〜息子が休みで良かったわ。
最近は久しく見てないですね〜懐かしかったです。
昔は何処にでも有ったのにね〜
アップルさん今晩は〜o(^▽^)o、
お休みだったので、丁度良かったです。
いちみさんのブログで美味しそうだったのでね〜
種類はとても多くて迷うのも楽しかったですね〜
コロナもひととき忘れる時間でした。
shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o
偶々休みだったので連れて行って貰いました。
釜揚げシラスと大葉にガーリックバター…普通考え無いですね。
それが意外に美味しかったです。
紀州梅は私も食べてないのでちょっと残念ですねー〜
チャンスが有れば又行きたいですね。
みやびさん今晩は〜o(^▽^)o
我が家からは40キロくらいでしたね。京都に行くくらいです。
車でないと行けないわね〜駅から遠いと思うもの。
何時もパンを食べると胸焼けするので食べないけどね〜
不思議に胸焼けしなかった⁉️
パン屋さんの方にも有ったと思うけど、揚げたての方が美味しいものね〜
ランチメニューで頼みました。
レンゲ畑は久し振りでしたね〜
いちみさんさん今晩は〜o(^▽^)o
ヤミツキサンドが気になってね〜 息子に行こうって頼んだのよ。
偶々明日休みだから行こうって即決まりました。
私の好みにも合ったし、息子も美味しいってね〜
色々有って楽しいですね。私達の前に三人程並んでいるだけでした。
紀州梅は息子が食べて美味しかったらしいです。
ベーコンエッグの朝食パンは今日の朝ご飯にしました。
パン食べると胸焼けするのに、胸焼けしなかったわ⁉️
レンゲ畑は直ぐ隣にあったけど、花が咲いてないと分からないわね〜
kimityan今晩は〜o(^▽^)o
暖かい一日でした。今日もエアコンを切りました。
やっと暖房が要らない気温になりましたね〜
車でないと行けませんね。
外環を通って我が家から約40キロ京都に行くくらいの距離ですかね。
道は混んで無いので時間は掛からないわね。
美味しいパンでしたよ〜行った甲斐は有りました。
akikoさん
こんばんは(*^_^*)
いちみさんおすすめのパン屋さんへ行かれたのですね!
自粛で家に籠りきりもね~たまにはドライブも良いですね‼(^_-)-☆
パンの種類が多く、美味しそうですね‼
とくにヤミツキサンドのツナマヨ沢庵、釜揚げシラスと大葉は
是非、食べて見たいですね~
レンゲ畑、私も見つけました。懐かしいですね‼(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
いちみさんおすすめのパン屋さんへ行かれたのですね!
自粛で家に籠りきりもね~たまにはドライブも良いですね‼(^_-)-☆
パンの種類が多く、美味しそうですね‼
とくにヤミツキサンドのツナマヨ沢庵、釜揚げシラスと大葉は
是非、食べて見たいですね~
レンゲ畑、私も見つけました。懐かしいですね‼(*^_^*)
KIYOPさん今晩は〜o(^▽^)o
大阪府南部の方に何軒かあるようです。
割りに個性的なパンが多いです。
見てたらあれこれ欲しくなって買い込んでしまいました。
勿論菓子パンも有りましたよ。
どちらかと言うと、甘い物より調理パンのほうに目が向いてしまいますね〜
うめちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
意外な組み合わせが不思議にマッチして、
美味しいサンドになって居ます。
チェーン店では無いようだけど、
泉南や和歌山大阪府南部にあるようです。
最近レンゲ畑が無くなりましたね。
昔は何処にでも広がって居たのにね〜
akikoさん こんばんは
富田林のKAWAまで行かれたんですか?
美味しいパンをゲットですね。
優しい息子さん。
連れて行ってくださって、感謝ですね。
外環状は高槻から走っていますものね。
1本で来れるんですか?
KAWAのパンは私も好き。
時々、寄るかなあ?
和歌山の橋本にもあるのよ。
こちらも寄ります。
レンゲ畑、散歩コースに広がっています。
私も、きれいだなあって見たところですよ。
富田林のKAWAまで行かれたんですか?
美味しいパンをゲットですね。
優しい息子さん。
連れて行ってくださって、感謝ですね。
外環状は高槻から走っていますものね。
1本で来れるんですか?
KAWAのパンは私も好き。
時々、寄るかなあ?
和歌山の橋本にもあるのよ。
こちらも寄ります。
レンゲ畑、散歩コースに広がっています。
私も、きれいだなあって見たところですよ。
akikoさん こんばんは
そのパン屋さん知っています〜懐かしいです〜♬
富田林のお店じゃないですけど
実家から車で5分位行ったところにもあります
ありらこちらにあるんですね〜(*゚▽゚*)
10年位は買いに行ってないですけど
ヤミツキサンド食べてみたい!
暫く和歌山に行けないけど行ったら買ってみます〜(๑>◡<๑)
そのパン屋さん知っています〜懐かしいです〜♬
富田林のお店じゃないですけど
実家から車で5分位行ったところにもあります
ありらこちらにあるんですね〜(*゚▽゚*)
10年位は買いに行ってないですけど
ヤミツキサンド食べてみたい!
暫く和歌山に行けないけど行ったら買ってみます〜(๑>◡<๑)
akikoさん こんばんは
いちみさんオススメのパン屋さんにゆかれたのですね。
車があれば飛んでゆきたいですが、ブログを見て
楽しんでいます。
レンゲ畑を見なくなりましたね。今日お墓参りを娘に
頼み連れてもらいましたが、見れました。久しく見たので
止まって欲しかったのですが、綺麗だなぁと通り過ぎました。
いちみさんオススメのパン屋さんにゆかれたのですね。
車があれば飛んでゆきたいですが、ブログを見て
楽しんでいます。
レンゲ畑を見なくなりましたね。今日お墓参りを娘に
頼み連れてもらいましたが、見れました。久しく見たので
止まって欲しかったのですが、綺麗だなぁと通り過ぎました。
akikoさん こんにちは(^_^)
優しい息子さんですね。
いちみさん、おすすめのパンを買いに行かれたんですね。
どのパンも美味しそうですね。
やみつきになりそうなくらい美味しかったんですね。
ホッとした時間でしたね。
優しい息子さんですね。
いちみさん、おすすめのパンを買いに行かれたんですね。
どのパンも美味しそうですね。
やみつきになりそうなくらい美味しかったんですね。
ホッとした時間でしたね。
akikoさん、こんにちは
いちみさんが行かれたパン屋さんへ
お休みだった息子さんと一緒に行かれて
優しい息子さんですね
パンが大好きなのですが、ミスマッチに感じる其々のパン
でも、食べるとマッチしてて美味しい様ですね
紀州梅がのったバーガー、想像が付きません
酸っぱいのかな~なんて一人思っています
いちみさんが行かれたパン屋さんへ
お休みだった息子さんと一緒に行かれて
優しい息子さんですね
パンが大好きなのですが、ミスマッチに感じる其々のパン
でも、食べるとマッチしてて美味しい様ですね
紀州梅がのったバーガー、想像が付きません
酸っぱいのかな~なんて一人思っています
akiko さん~ こんにちは!(^^)!
外環を一路 南下と書かれているので遠いのが解るわね。
勿論 車で無いと行く気には成らないでしょう?
私は貴女よりも、パン好きなのでブランチ前の私には
ごっくんものよ。 ブログは有難いわよね? お勧めの店を
聞けば、こうして行く事が出来るもの。
揚げたてコロッケのサンドコッペと聞くと、余計に羨ましい。
出来合いを買うが、温めてはあるが、揚げたてではないもの。
言われてれんげの存在を思い出したけど、近ごろは見かけないもの~
俳人、滝野瓢水の「やはり野に置け蓮華草」を思い出したのよ。
外環を一路 南下と書かれているので遠いのが解るわね。
勿論 車で無いと行く気には成らないでしょう?
私は貴女よりも、パン好きなのでブランチ前の私には
ごっくんものよ。 ブログは有難いわよね? お勧めの店を
聞けば、こうして行く事が出来るもの。
揚げたてコロッケのサンドコッペと聞くと、余計に羨ましい。
出来合いを買うが、温めてはあるが、揚げたてではないもの。
言われてれんげの存在を思い出したけど、近ごろは見かけないもの~
俳人、滝野瓢水の「やはり野に置け蓮華草」を思い出したのよ。
akikoさん おはよ〜ございます ( ^∀^)
ワ〜〜早々と行って来られたのですね
ミスマッチで美味しいって聞けば気になりますよね〜
……で!結果は気に入って貰えたようで幸いです
バーガー類の多さに驚かされたでしょう
かたまって置いてあるからかな……
次は紀州梅の入ったチキンカツバーガーをどうぞ!
私はここでもコロッケバーガーだったけど
喫茶の熱々を知ったので
パン屋さんの方では別ものにします
玉子とベーコンのパンもおすすめ
実はレンゲの花は気がつかずでした
今までその時期じゃ無かったしね〜
ワ〜〜早々と行って来られたのですね
ミスマッチで美味しいって聞けば気になりますよね〜
……で!結果は気に入って貰えたようで幸いです
バーガー類の多さに驚かされたでしょう
かたまって置いてあるからかな……
次は紀州梅の入ったチキンカツバーガーをどうぞ!
私はここでもコロッケバーガーだったけど
喫茶の熱々を知ったので
パン屋さんの方では別ものにします
玉子とベーコンのパンもおすすめ
実はレンゲの花は気がつかずでした
今までその時期じゃ無かったしね〜
akikoさん おはようございます(o^^o)
富田林にゆうめいなパン屋さんがあるんですか?
購入されたパン
どれもこれも 美味しそうですね
ここはお菓子パンもあるんですか
調理パン専門店⁈
併設の喫茶店では ここのパンが出るんですね
コロッケ入りコッペ、1/2ツナマヨ沢庵でランチ
美味しそう‼︎ ガッツリ食べられましたね〜
ツナマヨ沢庵はどんな味なんでしょうね
ヤミツキになるんですね‼️
又 行って見たくなられましたでしょうね
富田林にゆうめいなパン屋さんがあるんですか?
購入されたパン
どれもこれも 美味しそうですね
ここはお菓子パンもあるんですか
調理パン専門店⁈
併設の喫茶店では ここのパンが出るんですね
コロッケ入りコッペ、1/2ツナマヨ沢庵でランチ
美味しそう‼︎ ガッツリ食べられましたね〜
ツナマヨ沢庵はどんな味なんでしょうね
ヤミツキになるんですね‼️
又 行って見たくなられましたでしょうね
akiko さん
おはようございます
息子さんの お休みが 合ってよかった
いちみさんが ブログにあげられた
富田林のパンやさんにね
ミスマッチ で 面白そう
レンゲ草 今年見てない
昨年見たとこの 散歩の行かないとね
おはようございます
息子さんの お休みが 合ってよかった
いちみさんが ブログにあげられた
富田林のパンやさんにね
ミスマッチ で 面白そう
レンゲ草 今年見てない
昨年見たとこの 散歩の行かないとね
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
そうなんです。ミスマッチのヤミツキサンドが気になって、息子にせがみました。
車だと行けるけど、電車では無理です。
昔は旦那とよく走った道なので思い出話しながら車走らせて居ました。
釜揚げシラスと大葉のサンド、ガーリックバターと意外にマッチして美味しかったです。
娘は、親より連れの方に着くわね〜 息子の方が頼り甲斐がありますよ。
まりたんさん お早う御座います〜o(^▽^)o
大阪南部の方に何店かあるようですね。検索して居ました。
北河内には無いですね。
まりたん きっと一個では足りないわね〜沢庵入りも美味しかったけど、
釜揚げシラスが良かったです。ガーリックバターなのよ〜意外な組み合わせでしょ!
次回の公演は9月になるけど其れ迄に終息難しそうなので、
ギリギリ迄迷って居ました。でもやはりね〜
明日締め切りのメールが入ると思い切って振り込んで来ました。
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
これで半分です。後は息子が持って帰りました。何が有ったのか見てないのよ。
全部で¥3,000余り バーガーもあったので思ったより安かったです。
私は釜揚げシラスと大葉のサンドが気にいりました。
kurotoさんお早う御座います〜o(^▽^)o
お休みで良かったです。車でないと行けないですね。
環状線を待つ直ぐひたすら南に走って40キロ余り…判り易い場所でした。
ヤミツキサンドは美味しかった。
ミスマッチに思える取り合わせが思いの外の味を出して居ました。
トレー一枚に乗り切れないで2まいに載せてレジにね〜
大蔵省は私なので、遠慮なく載せてくれました。
同系列の喫茶店なので持ち込みOKです。
ランチの他にヤミツキサンド半分ずつ食べて満腹でした。
レンゲ畑懐かしいですね〜
akikoさん〜
おはようございます(^○^)
ま〜いちみさんアップの美味しいパンてに入ったのね。
うふふ。。。。近かったら私も走っていたでしょう。
マヨネーズだけは好きでない私です。
息子さんが一緒に優しくていいわよ。
私は娘しか育ててないけど男の子初めて知ったのが孫です。
優しくて可愛いのよね〜
おはようございます(^○^)
ま〜いちみさんアップの美味しいパンてに入ったのね。
うふふ。。。。近かったら私も走っていたでしょう。
マヨネーズだけは好きでない私です。
息子さんが一緒に優しくていいわよ。
私は娘しか育ててないけど男の子初めて知ったのが孫です。
優しくて可愛いのよね〜
akikoさん
おはようございます(^∇^)
このパン屋さんあちこちにありますね。
と言っても近くにはないけれど、
私もパンが好きだから食べ過ぎると思います。
ヤミツキサンドのツナマヨ沢庵食べれて良かったですね。
チケットの申し込みって祐飛さんのですよね?
いつ頃のですか?
コロナ終息しているといいですね。
おはようございます(^∇^)
このパン屋さんあちこちにありますね。
と言っても近くにはないけれど、
私もパンが好きだから食べ過ぎると思います。
ヤミツキサンドのツナマヨ沢庵食べれて良かったですね。
チケットの申し込みって祐飛さんのですよね?
いつ頃のですか?
コロナ終息しているといいですね。
コメント
27 件