パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

初夏の花が咲いてます。

 2020年04月10日 22:56

 暖かいお天気だったけど風が強かった!
真菜に頼まれた買い物のついでに、
深北緑地迄足を伸ばしました。御衣黄の咲き具合を見にです。

五分咲きにはチョットというところでしようか?
綺麗な緑色がはっきり出て来ました。

帰り道の小公園では、もう藤が咲いて風に揺れています。
ハナミズキも咲き出してもう初夏の花たちです

鯉のぼりも、泳いで居ましたよ。

今日は、緑地も流石に人が少なかった。
2〜3日後に又 覗くことにします。

緊急事態宣言は、愛知が自主的に、
京都府も政府に要請して居ますね。

東京の感染者はとどまるところをしらず、
日々最高記録を更新して居ます。
期限内に、医療崩壊が起こる様な事が有ったら大変です。

皆んな真剣に取り組んで欲しいですね〜
コメント
 20 件
 2020年04月11日 20:11  ライフ門真教室  akiko さん

 およよんさん今晩は〜o(^▽^)o

 模範的な自粛ですね〜太極拳に気功 身体に良いでしょうね。

 私の散歩は、適当に歩いて花を見て来るだけです。
 人に接触しないので、コロナは安全と思って居ます。

 近場ばかりで偶には足を伸ばしたいけど我慢ですね。
 2020年04月11日 20:07  ライフ門真教室  akiko さん

  shimaさん 今晩は〜o(^▽^)o

 やっと緑色になってきました。未だ楽しめますね〜

 人に会わない分 お花に沢山有って来ました。

 一階のお家のモッコウバラも綺麗に咲き出しました。

 鮮やかなアカですね〜珍しいですね。
 2020年04月11日 20:03  ライフ門真教室  akiko さん

 くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o

 冷たい風でしたね〜部屋の中は暖かいので外に出たら震え上がるわね。

 病院行くのが怖いですね。八重桜が咲いて居るのですか?少し落ち着きますね。

 藤もハナミズキも今年は早い気がしますね。
 2020年04月11日 19:59  ライフ門真教室  akiko さん

 イロンさん今晩は〜o(^▽^)o

 風が冷たかったものね〜

 今日はお家でゆっくりなのですね。
 何時も忙しいから偶にはのんびりしてね。

 今日は、真菜と来来亭のラーメン食べてきました。
 家から100メートルの距離 近くで美味しい 
 真菜に奢ってもらいました。(^_−)−☆
 2020年04月11日 19:51  ライフ門真教室  akiko さん

 kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o

 東京は、今日も感染者の数が新記録になってしまいましたね。
 本当に暗いニュースばかりだけど、出来るだけ、決まりを守って、
 人に接触しないように、散歩して居ます。

 一ヶ月後にどれだけの結果が出るか?楽しみにして頑張りましょうね。
 散歩の道でお花に会うのが楽しみです。
 
 2020年04月11日 16:24  イオン吹田教室  およよん さん
akikoさん、こんにちは!

厳しい自粛要請に真剣に答えてるおよよんです。(笑)
と言っても、全く外に出ないのではなく、人混みを避けてウォーキングしてます。
今日は午前中に駅前の江坂公園で、気功「八段錦」や一人太極拳もして来ました。

御衣黄、気になってググったら、そのまんま「ギョイコウ」なのですね。(笑)
ソメイヨシノの後に咲くとあり、これからですね。

薄黄緑の「ウコン」は知ってるけど、御衣黄は--と思ってたら、最盛期を過ぎると
赤みを帯びるとあり、写真も見れて、あ~スッキリした!(笑)

今日もウォーキングで、残り桜、ハナミズキ、モッコウバラ、オダマキ等、沢山
出逢いましたよ。(笑)
 2020年04月11日 13:00  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
akikoさん、こんにちは

晴れたり曇ったりのお天気になっています

御衣黄、咲き始めていて此れからが
楽しみになりますね

ハナミズキや藤まで
今年は早いのでしょうか
綺麗なお花が見られるのは、
こんな時期だから余計に嬉しくなります
ハナミズキの赤は綺麗ですね(*^^*)
 2020年04月11日 12:49  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
akikoさん   こんにちは

昨夜が風が強く、ヒュー、ヒューと凄かったですね。

ハナミズキや、フジが咲いて初夏になってきましたが

コロナは一向に減りませんね。

今日病院の帰り八重桜が綺麗に咲いていました。

花はいいですね。
 2020年04月11日 11:56  ダイエー北野田教室  イロン さん
akikoさん こんにちは〜

風がありましたね
昨夜は 仕事帰り寒かったもの

今日から2日間仕事休みなので
自粛です!

大人しく家でいます

ハナミズキ 咲き出しましたね
 2020年04月11日 10:52  ライフ門真教室  akiko さん

 トミサンさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 今年は、どの花も早い気がしますね〜
 藤は5月と思って居たのにもう咲いて居てびっくりしました。

 今年は、近場の花しか見にいけないけど、5月の連休後に結果が良くて、
 自粛が終われば、行きたいところは沢山有りますね〜

 その為にも今は 確り自粛して居ます。
 2020年04月11日 10:28  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
akikoさん おはようございます。

 コロナウイルスの影響が無いのは、お花の世界だけですね。
 しかし、お花の世界も温暖化の影響なのかはしれませんが、どの花も例年より少し早いような気がします。
 赤いハナミミズキが咲き出したんですね、
 早朝ウォーキングの時に通る、幼稚園の前のハナミズキは、白とピンクの2本有りますが、白いハナミズキがようやく開き始め、ピンクはまだまだです。
 藤の花、5月頃と思うのですが、四天王寺境内の藤はこれも、まだまだだと思います。
 コロナウイルスが早く収束して、優雅に、お花を見て歩きたいです。

 
 2020年04月11日 08:15  ライフ門真教室  akiko さん

 ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 白やピンクのハナミズキ 未だ咲いてないようです。

 赤は日当たりが良いので早いようです。

 コロナ騒ぎが鎮まるまで、隠者の生活ですね。
 
 ブログのお陰で孤立せずに助かります。
 2020年04月11日 08:11  ライフ門真教室  akiko さん

  michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o

 此処の藤は早いですね。近所の小学校の藤棚は、まだです。

 黄梅もどきや花桃も有って小さいけど賑やかに花達が咲いています。

 ベンチに小さなお子さん連れのママさんが居ました。

 車も通らないし人も居ないので安心な場所ですね。
 2020年04月11日 08:06  ライフ門真教室  akiko さん

 いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 私も無理に歩かず、買い物も有るので自転車です。
 何処にでも停められて便利ですね。

 黄色のハナミズキは珍しいですね〜 写真見せてね。

 堤防の道は水道橋の坂が結構キツくて良い運動になります。

 自転車降りずに越えますよ。
 2020年04月11日 08:01  ライフ門真教室  akiko さん

 KIYOPさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 昨日は初めてつけっぱなしの暖房を切りました。
 暖かかったですね。

 外は風が強くて寒かったけど日差しは有難いです。

 八重は遅いけど、特に遅く感じました。

 未だ当分楽しめそうです。
 2020年04月11日 02:20  遠鉄百貨店教室  michan さん
akikoさん〜

おはようございます(^○^)

あっ、私も散歩中に小さな公園に藤棚で見つけました。
でもね〜
藤棚の周りに子供たち遊んでいましたので近寄らずでした。
次通ったら写真撮ってこようかな〜

まだ短い花丈でしたけどね〜
こんな騒ぎの中でもお花はしっかり花咲き楽しませてくれるわね〜

 2020年04月11日 00:51  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)

私も昼間にハナミズキが咲いているのを見ました
それに以前akikoさんとナンジャモンジャの木を見た近くのマンションの
前庭に黄色い花を付けるハナミズキらしい木を車の中から発見したのです!
散ってしまわない内に自転車で見に行ってみようかなって思います
私の自転車は散歩代わりですからね〜

藤の花も見にいかないとね〜
 2020年04月11日 00:31  イトーヨーカドーあべの教室  KIYOP さん
akikoさん 今晩は☆

晴れていいお天気でしたが室内は暖房がいりますね
御衣黄桜は まだ
4分咲きなんですね これは遅咲きの桜なんですか?
藤も咲き出しましたね
ここのは 早いですね
近くの幼稚園の藤は まだですよ
ハナミズキの花 赤いのは珍しいですね
毎日患者数が増えているのにはヒヤヒヤしていますが
医療に携わるって日々 健闘されてる先生方や看護士さんのお陰で
そんな中 良くなり 退院されておられますね
あぁ良かったって心から思います(^。^)
もっともっと退院数が大きくなるのを願います
 2020年04月10日 23:48  ライフ門真教室  akiko さん

 みやびさん今晩は〜o(^▽^)o

 感染者の数は毎日うなぎ登りですね。
 何処まで増えるのか?本当に怖いですね。

 此れで5月に少しはましになるのかしらね⁉️

 今日は深北緑地に行って来たけど、人には、会わないし会っても通り過ぎるだけです。

 やっと御衣黄が綺麗な緑になって来ました。
 八重桜は本当に見応えが有るわね〜
 2020年04月10日 23:04  亀有駅前教室  雅 さん
akiko さん~ 今晩は !(^^)!

日差しがあるが、北風が強いので防寒してウォークに出たが
寒かった! 風速5mの北風は、進路を阻ばみ進まないのよ。
先日の公園へ出向いた、20mよりかはましだったけどね。

私も他所のお宅のベランダに植えられた藤が、下がって来たのを
見たが、まだ綺麗と言える段階では無かったのでスルーしたのよ。
こちらでもハナミズキが咲きだしたが、まだ花が小さいわね。

今ね、八重桜が見頃を迎えて綺麗よ~ どんな花でも八重はボリュームが
あるので、豪華よね。 今日も感染者は記録更新で189人よ!怖い怖い。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座