イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
2つ折り携帯の呼び方(★★☆)
2020年04月04日 23:09
こんばんは、長田です!
本日は「2つ折り携帯の呼び方」というお話です!
今から10年以上前は、2つ折りの携帯電話こそが携帯と呼ばれていましたが
今や携帯と言えばスマートフォン(スマホ)になりました。
そしてそれまでの携帯電話と区別するために、
実は様々な呼び方をされるようになりました…!
今回はそんなお話です!∠( ゚д゚)/
①2つ折り携帯
スマホと違って昔の携帯は折りたたむのが基本だったので、
2つ折り携帯と呼ばれることが多いですね。
実際には2つ折りできない携帯もあったし、
スマホの中には折りたたみできるものもあるのですが、
わりと伝わりやすい言葉ではありますね。
②ガラケー
当時の携帯電話は、今や世界共通となったスマホと違って
ワンセグ、着メロ、おサイフ携帯、赤外線など日本独自の進化を遂げたことから、
同じく独自の進化を遂げてきたガラパゴス諸島になぞらえて
ガラパゴスケータイ → ガラケー と呼ばれるようになりました!
③フィーチャーフォン
スマホが登場し、ガラケーが旧機種のような扱いがされ始め、
次第にガラケーってガラクタケータイ?と思われるようになり、
これはまずいと言うことで新しくできた言葉が、
フィーチャー(特色ある)フォン(電話)ということで
「フィーチャーフォン」です!
フューチャー(未来)と勘違いしそうですね\(^o^)/
④ケータイ
こうしていろいろ呼ばれ方が生まれましたが、今馴染んでいるのは
「スマホ」と似た雰囲気で呼ばれる「ケータイ」なのかなと思います。
なんと、わりとカジュアルな呼び方のように見えて
携帯会社が公式に呼んでいる呼び名でもあります。
言葉で言う時は他の呼び名の方がわかりやすいですが、
文字として見るときには「ケータイ」というのが一番かもしれません。
★今後のケータイ
3Gという昔ながらのケータイはもうほぼ販売もなくなりましたが、
スマホと同じ通信世代である4Gに対応したケータイは今でも販売されています。
中にはAndroidも入っているので実はLINEもできるんですよ(^^)/
今後も見かけることがありそうですね~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「2つ折り携帯の呼び方」というお話です!
今から10年以上前は、2つ折りの携帯電話こそが携帯と呼ばれていましたが
今や携帯と言えばスマートフォン(スマホ)になりました。
そしてそれまでの携帯電話と区別するために、
実は様々な呼び方をされるようになりました…!
今回はそんなお話です!∠( ゚д゚)/
①2つ折り携帯
スマホと違って昔の携帯は折りたたむのが基本だったので、
2つ折り携帯と呼ばれることが多いですね。
実際には2つ折りできない携帯もあったし、
スマホの中には折りたたみできるものもあるのですが、
わりと伝わりやすい言葉ではありますね。
②ガラケー
当時の携帯電話は、今や世界共通となったスマホと違って
ワンセグ、着メロ、おサイフ携帯、赤外線など日本独自の進化を遂げたことから、
同じく独自の進化を遂げてきたガラパゴス諸島になぞらえて
ガラパゴスケータイ → ガラケー と呼ばれるようになりました!
③フィーチャーフォン
スマホが登場し、ガラケーが旧機種のような扱いがされ始め、
次第にガラケーってガラクタケータイ?と思われるようになり、
これはまずいと言うことで新しくできた言葉が、
フィーチャー(特色ある)フォン(電話)ということで
「フィーチャーフォン」です!
フューチャー(未来)と勘違いしそうですね\(^o^)/
④ケータイ
こうしていろいろ呼ばれ方が生まれましたが、今馴染んでいるのは
「スマホ」と似た雰囲気で呼ばれる「ケータイ」なのかなと思います。
なんと、わりとカジュアルな呼び方のように見えて
携帯会社が公式に呼んでいる呼び名でもあります。
言葉で言う時は他の呼び名の方がわかりやすいですが、
文字として見るときには「ケータイ」というのが一番かもしれません。
★今後のケータイ
3Gという昔ながらのケータイはもうほぼ販売もなくなりましたが、
スマホと同じ通信世代である4Gに対応したケータイは今でも販売されています。
中にはAndroidも入っているので実はLINEもできるんですよ(^^)/
今後も見かけることがありそうですね~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
ひろさん、こんにちは!
たしかにフィーチャーフォンは公式的にも使われていたのにも関わらず
あんまり浸透しなかった言葉なんですよね~
おお!ついに2年連続にまで…!
まだまだ記録が伸びそうですね(^^)\
たしかにフィーチャーフォンは公式的にも使われていたのにも関わらず
あんまり浸透しなかった言葉なんですよね~
おお!ついに2年連続にまで…!
まだまだ記録が伸びそうですね(^^)\
コメント
1 件