パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

「Escキー」で危機から脱出!(★★☆)

 2020年03月04日 23:21
こんばんは、長田です!

本日は「Escキーで危機から脱出!」というお話です!

みなさんはキーボードの左奥にある「Escキー」というものに見覚えはありますか?

ノートパソコンでは目立ちづらいですが、デスクトップパソコンでは
1つだけ孤島のようになっているキーです。

なお、「Esc」とは「Escape(エスケープ)」の略で、直訳すると
「脱出キー」ということになります。
ということで、今回はそんなESCキーのご紹介です!∠( ゚д゚)/


①全画面表示の解除
動画サイトやゲーム画面などで、画面がディスプレイいっぱいに広がった時
「✕」ボタンがない!どうしよう!  …となった時!
Escキーを押すことでもとに戻ることができます!
全画面になった時に、よく「Escキーを押すことで元のサイズに戻せます」
というメッセージが出ることもありますね~

覚えておくと、危機から脱出できるかも!?


②Excelで大変便利
Excelのセルの中を編集中に、
「しまった!変にいじってしまったけど、元に戻し方がわからない!」
という時に、Escキーを押すことでなんとなかったことにできます!
これは本当に本当に便利です…!

数式を変にいじったままEnterなんて押したら、どうなるかわかりません。
覚えておくと、危機から脱出できるかも!?


③他にもいろいろ
開いているスタートメニューをしまったり
マウスでキャンセルボタンを押さずとも、Escキーですぐキャンセルできたり
右クリックして出てきたメニューを閉じたり
図形などの選択を解除できたり
ドラッグ中のファイルの降ろし場所に困った時にキャンセルできたり
CtrlキーとShiftキーを押しながらEscキーを押すとタスクマネージャが開けたり

などなど、基本的にはキャンセルの役割で様々な場面で使い道があります!

そう、このキーはまさしく「逃げるは恥だが役に立つ」キーなのです!(>∀<)/

ぜひ今後ご利用ください~~
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座