パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 毎日三郷ブログ4周年、完結(★☆☆)
    • 毎日このブログが続いた理由(★☆☆)
    • エクセル、もっとオンライン化例(★★★)
    • ブログ振り返りシート 補足
    • 毎日三郷ブログを振り返るシート(★★☆)
    • 「白露」さん より
    • 「ほーちゃん」さん より
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「柳 秀三」さん より
    • 「マームラサキ」さん より

イトーヨーカドー三郷店教室

 イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん

巣ごもり消費、関心高まる(★☆☆)

 2020年03月01日 22:59
こんばんは、長田です!

本日は「巣ごもり消費、関心高まる」というお話です!

最近、コロナウィルス関係で気持ちが下がるニュースばかりですね。
そしてそれは私達以上に、イベントや大会などを開催する会社にとっては
当日に中止を余儀なくされるところも少なくなく、大変大きな損失となりました。

しかし、悪いニュースばかりでもなう、こんな向かい風が
逆に追い風となって需要が高まる業界もあります。


★巣ごもり消費へ
みんな家の中にこもって食事・仕事・娯楽など生活のほとんどを
買い込みやインターネット購入で済ませ、そのまま家の中だけで消費する
「巣ごもり消費」が急増しました。

例えば、今は居酒屋は盛り下がっていますが、逆に家で飲む用のおつまみや
缶ビン酒類が売れたり、配達サービスが以前よりも盛り上がっています。

今までは引きこもって健康に悪いな~と言われていた巣ごもりな生活が
むしろ今や健康安全のためと言われる逆転現象が起きているのです…!


★逆転する経済界
居酒屋以外にもたくさんの例があります。

・会場に集まるようなイベントや大会は中止が相次ぐ
 →ネットの動画配信が盛り上がる

・学校の春休み前倒し、塾や習い事の休講が相次ぐ
 →パソコンやタブレットを使った学習が流行する

・お店へ足を運ばなくなる
 →ネットショッピングを覚える人が急増

・病院へ行きづらくなる
 →遠隔医療の重要性に改めて気づかされる


★風が吹けば桶屋が儲かる
そう、まとめると今やインターネット業界が追い風になっているのです。

今までは「今のままで困ってない」と思っていた人たちも、
こんな時に役立つんだと認識したり、実際に使ってみて良さがわかったり。

逆に、インターネットの不確かな情報に踊らされないよう
もっとしっかり慣れ理解しなくては、という意思も強まるように思います。

特に今回のデマ騒動は、ネットは怖いと思って手を出さずにいた人たちが
真偽を確かめることができず噂に乗ってしまうというケースも多かったようです。

こういった影響から、コロナウィルスが落ち着いたころにも、
きっと以前よりもネットサービスの利用者は増えることでしょう。

それでは、本日はここまで!
コメント
 1 件
 2020年03月16日 10:47  イトーヨーカドー三郷教室  イトーヨーカドー三郷教室 さん
ひろさん、こんにちは!

いまだ状況が続くどころか延長に延長で大変ですね。
早く収まることを願いますm(_ _)m
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座