パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 久しぶりにしんどかった1日&余命宣告
    • PL花火と不器用な生き方とそらくんに学ぶ
    • そらくんの入浴&緊張感なし?
    • 今日から2連休です!
    • Wブッキング…困ったなぁ〜😅
    • 「チーコ」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「ムーミン」さん より

パソコン日記

 ダイエー北野田教室  イロン さん

第283回今日のアドバイス&お徳用失敗!

 2020年02月26日 08:51
毎朝 日本茶を 1杯飲んで そのあと コーヒーと朝食ですが
この間 いつものお茶っ葉が買いに行ったらなくて
「お徳用ホームサイズ」と書いてるのを買いました

少しどころではなく 量が多い!
何しろ「お徳用ホームサイズ」ですから…

いつもは 写真2枚目くらいのものです
このお茶以外に八女茶とか…このサイズが一番です!

ところが「お徳用ホームサイズ」のお茶は開けて使ってみると
いつもの量のお茶っ葉では
色もでなくて白湯を飲んでるみたい!

味もない!

思いっきり多めにお茶っ葉入れたら 色はでたけど やっぱり美味しくない!
お茶っ葉の100円くらいの差は 大きいと痛感して
再度写真2枚目を買って来ました!

お茶もコーヒーもそうですが 安いと思って飛び付くと良くないですね
商品がなければ 違うお店に行ってでも 同じものを探さないとです

「お徳用ホームサイズ」のお茶っ葉 かなり残っています
どうしようか?
消臭剤にでも 使おうか?と考え中です!

では 今日のアドバイスです
左からA、B、C、好きなものを選んで下さい

A…今日はゆっくり休憩できる時間・ホッとできる時間を楽しみましょう
B…自分なりの ペース・自分なりの生活リズムを大切にしましょう
C…今日は1日にすべき事の何処か一つの順序ややる事を変えてみて下さい
例えば いつもと違うお店に買い物に行くとか
机に置いてる物の場所を変えて見るとか…

よかったら 参考にして下さい
では 今日も1日頑張りましょう

写真3枚目
七海ちゃん 本日退院後 検診のため 通院だそうです
大丈夫だと思いますが七海ちゃんが行く病院は 2月初めに
堺市が コロナウイルスの感染患者を受け入れると 発表した
堺市で 1ヶ所だけの病院です
気をつけて 行って欲しいです
コメント
 17 件
 2020年02月26日 23:06  ダイエー北野田教室  イロン さん
まりまりさん こんにちは〜

退院後 2週間目の検診日でした

コロナウイルスの 指定病院になるとは
思っていなかったので 心配しました

私はご飯は塩おにぎりだけでも平気ですし
おかずも 自分で作ったものは納得して食べてるので
多少不味くても食べますが

日本茶とコーヒーは どちらかと言うと「ホッとひと息」の
癒しを求めてるので朝一番から まずい日本茶は 話になりません

よく考えなくても私は一人暮らしなので
お徳用ホームサイズなんて必要ないのです
本当に安物買いの銭失いですね

もうワンランクいいお茶飲めるように 頑張ります!
 2020年02月26日 23:01  ダイエー北野田教室  イロン さん
くにちゃん こんにちは〜

コロナウイルスこんなに 広まるとは
思ってなかったので外に連れて出るのも
心配です!

日本人の事ですからいいお薬開発してくれると思いますが
今のところ特効薬がありませんのでね

色々と気を使います
 2020年02月26日 22:59  ダイエー北野田教室  イロン さん
ぷーさん こんにちは〜

本当は飲み慣れてるのが 一番いいのだと思いますが
自分の舌が覚えていますのでね

コーヒーも ブレンドやキリマンジャロより
モカコーヒーが好きなんです
ブラックでね

もちろん ミルクや砂糖が入っていても飲みますが
あとで 喉が乾くのでブラックです

日本茶も 贅沢言えば もうワンランク上のが飲みたいのですが
あまりいいのを飲みすぎると 外で困りますから…
でも いいお茶は やっぱり美味しい!
 2020年02月26日 22:54  ダイエー北野田教室  イロン さん
みやびさん こんにちは〜

一人暮らしにお徳用ホームサイズなんて 要らないのに
安いからと買って 結局安物買いの銭失いだわね

多少おかずはなくても 塩おにぎりだけでも 我慢はできるけど

日本茶とコーヒーに関しては「ホッとひと息」の癒しを求めたい方なので
外では仕方ないこともあるけど 家では美味しいお茶を飲みたいもの

お抹茶入りも 最初の色だけで 私には美味しく感じない
ほのかな甘みや塩分など ゆっくり味わって飲みたいから
もう少しお値段のいいのが本当は飲みたいのだけど
このくらいのにしておかないと 他のが飲めなくなるのよ

 2020年02月26日 22:47  ダイエー北野田教室  イロン さん
umihotaruさん こんにちは〜

よく考えれば一人暮らしに お徳用ホームサイズなんていらないのです

本当に安物買いの銭失いです…

沢山 ガブガブ飲むわけではないので

ホッとひと息つけるような

美味しいお茶を家では飲みたいですね
 2020年02月26日 22:45  ダイエー北野田教室  イロン さん
うめちゃん こんにちは〜

朝からお天気が良くなくて
お昼頃から お日様マークがあったけど
本当に顔を出してくれました

2月とは思えない暖かさでしたね

退院後の 2週間検診です
上の教右君も 涼平君も七海ちゃんの面倒をよく見るようです
 2020年02月26日 22:41  ダイエー北野田教室  イロン さん
oyabunさん こんにちは〜

まさに 安物買いの銭失いでね

冬の朝は 暖かい日本茶スタートって 決めてるので
朝からお茶でつまづいていたら 1日が本当にブルーな気分ですよ

別に食べるものは 塩を少しつけておにぎりでもいいのですが
日本茶とコーヒーに どちらかと言えば 「癒し」を求めてるので
「ホッとひと息」どころではなくなります

実家の母は茶道の師範でしたので 小さい時から日本茶は いいものを
飲ませてもらってると思います

七海ちゃんは退院後の 通院日です
発育測定と おっぱいの マッサージがあるようでした
 2020年02月26日 22:35  ダイエー北野田教室  イロン さん
ムーミンさん こんにちは〜

ご飯のおかずは 自分で作るので多少不味くても
納得して食べていますが 特に家で飲む日本茶とコーヒーは
美味しくないものは 許せませんね

外で飲むお茶も 薄くても水だと思えばいいのですが
特に冬場の朝は日本茶から スタートしてますので
もう少しお値段のいいお茶飲みたいのですが
この写真くらいの 量のお茶にしています

お徳用は もう懲りました
 2020年02月26日 22:30  ダイエー北野田教室  イロン さん
ねこさん こんにちは〜

ご飯は おかずがなくても 塩おにぎりでも いいのですが
日本茶と コーヒーには 「ホッとひと息」どちらかと言うと
癒しを求めてるので 美味しくない 日本茶は ダメですね

本当はもう少しいいお茶を飲みたいのですが
毎日の事なのでこのくらいのお茶に 落ち着かせています

外で飲むお茶は不味くても 仕方ないですが
家ではお抹茶いりも 私には邪道です
色だけで 美味しくありません

退院後 初めての通院です
ひと月くらい あまり外に 出したくないですね
 2020年02月26日 20:10  エコール・マミ教室  まりまり さん
イロンさん こんばんは

七海ちゃん、退院されたのですね。

コロナウイルス、心配です。

お茶、えらい目ぇにあわれましたね。

外国産のお茶かも。旨味が無く、色も無く
ちっともおいしくないですもん((+_+))

一度。美味しくないお茶に、当たりました。
ええ、どもなりません。

ええお茶で、お口直ししてくださいね。
 2020年02月26日 18:58  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
イロンさん   こんばんは

退院されてよかったですね。通院との事ですが寒い時と

コロナウイルスがあるので気をつけて行ってください。

七海ちゃんをみていると、自然に笑顔になれますね。
 2020年02月26日 13:04  茅ヶ崎教室  ぷー さん
イロンさん、こんにちは〜

コーヒーは決まったものが良いですね。
NESCAFEのゴールドブレンド、私は若い頃から
こればかり!

つれあいは毎朝落として飲んでいて、たまに
入れてくれるが美味しくない!
インスタントの方が美味いのは味覚音痴かな?

アッ、お酒は色々な物を飲みますね。
 2020年02月26日 11:41  亀有駅前教室  雅 さん
イロンさん~ こんにちは!(^^)!

安物買いの銭失いとの言葉があるが、お徳用の言葉に釣られて買うと
逆に高い物につくわね。 不味ければ1度飲んだだけで飲まないもの。
同じく百均の物も 言えるのよ。直ぐに壊れても100円だもの仕方がないと
諦めるが、年間に何個無駄な買い物をしているか!

そういう私も、水屋には、開封したが賞味期限があるのでそのままに
している品が幾つもあるのよ。 

七海ちゃんの通院日なのね? これだけコロナウイルスが蔓延していると
怖いわよね。 赤ちゃんにマスクは難しいし・・・
 2020年02月26日 11:23  エコール・マミ教室  umihotaru さん
イロンさん こんにちは

お茶に限らずなんでもそうですが

お徳用という言葉に弱いですが少し考えものですね

今日は(B)です

自分のペースで生活ですね

七海ちゃん寝顔カワ(・∀・)イイ!! 今日は病院の様で少し心配ですね
 2020年02月26日 09:31  ライフ国分教室  うめちゃん さん
イロンさん
おはようございます
今日退院ですか
七海ちゃん気持ちよくですね
退院後 検診のため 通院ですか
用心してですね
きょうは 
A…今日はゆっくり休憩できる時間・ホッとできる時間を楽しみましょう
絵手紙教室 楽しんできます

 2020年02月26日 09:24  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
イロンさん おはようございます

何時ものお茶葉が無くてお徳用を買ったらエライ目に…
普段は80g程の袋でしょうか? お徳用だと200g以上でしょうね
安かろう悪かろう&安物買いの銭失い…私も痛感していますよ
お茶は珈琲等は舌が味を覚えている!?から、何時もの物でないとアカンね~

七海ちゃん、今日退院ですか
通院先がコロナウィルス感染者受け入れの病院…心配ですね
くれぐれも注意ですね~
フフッ、それにしてもお兄ちゃん達によく似ているね(^_-)-☆

今日はB
生活リズム・生活ペースは何時も同じ…(笑)
年寄り達相手だと『何時も通り』が最重要課題ですね~
 2020年02月26日 09:16  ダイエー北野田教室  ムーミン さん
イロンさん、おはようございます。

やっぱり、日本茶は美味しいのにかぎりますよね。

安くても色くらいは出ると思うのですが、そうでは

ないのですね。個人的にはむか新のお茶なんて

結構美味しいと思います。日本人はお茶、美味しいのを

飲みたいですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座