ライフ門真教室
akiko さん
今日は、真面目にお片付け
2020年02月10日 00:12



昨日はイベントで思い切り楽しんだので、
今日は現実に戻って、少しずつ身の周りの整理をしました。
無用のチラシ等、直ぐに溜まりますね。
明日のゴミに出すぶんと、資源ごみとに分類して、
少しだけスッキリしました。
昨夜から駅の駐輪場に駐輪して置いた自転車を取りに行って
真菜のリクエストのマクドのセット買いに寄ったけど、
モーニングタイムが10時40分迄で終わるまで、
待つ羽目になりました。
真菜も後で気がついて、朝マックの時間忘れて居てごめんと、
LINEが入ってきました。
15分程待って少し早めに呼んでくれました。
寒いので夜は久し振りに博多もつ鍋にする事にして、
材料を買い込んで来ました。
キャベツは有るし、豆腐とエリンギそれに
味噌味のもつ鍋のスープ ニラは欠かせませんね。
ホルモンミックスだけでなく、鶏モモ肉も用意して置きます。
お昼は昨日のあら炊きで済ませて真菜はマクドのセットでご機嫌です。
もつ鍋でホカホカと温まりました。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
棄てられない性格だけど、
如何してもう毎日たまるチラシやダイレクトメール
放って置くと直ぐ手に負えなくなります。
宛名が無ければ、ホストから出して其の儘ゴミ箱に入れるけど、
名前入りはそうは行きません。
一々ハサミで切ってゴミ袋へ 結構手間が掛かりますよね〜
もつ鍋は、皆好きだし手間も掛からなくて良いですね。
akikoさん こんばんは
今日はもっと暖かくなるかと思っていたのに、寒かったです。
明日から少しずつ暖かくなるようですね。
昨日はお片付けでしたか?
大人の生活でも意外と片付けることがあって。
我が家もそうですよ。
昨日は寒かったから、もつ鍋は美味しかったでしょうね。
若者はマクドがいいのよね。
今日はもっと暖かくなるかと思っていたのに、寒かったです。
明日から少しずつ暖かくなるようですね。
昨日はお片付けでしたか?
大人の生活でも意外と片付けることがあって。
我が家もそうですよ。
昨日は寒かったから、もつ鍋は美味しかったでしょうね。
若者はマクドがいいのよね。
くにちやんさん今晩は〜o(^▽^)o
レジで番号札を貰ってね〜待ちます。時間によっては列ができて居ますね。
私は食べないけど真菜にと思ってたまに買ってきます。
寒い晩はお鍋が良いですね。手抜き出来るしね。
バァバはやれやれと思いながら頑張っています。
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
真面目にやらないで、楽しみました。
どうせだからく〜んと若返って来て下さいね〜
アップされるの楽しみにしています。
二階のホームの天井を突き抜けてね〜そびえて居ます。
ずいぶん古い木です。根元に神社も有ります。
若者の食べ物ですよね〜
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
昨日よりはマシかと思うけど寒いですね。
イベントでおふざけしたので、少し真面目に片付けました。
多少スッキリしました。
自転車取りに行かないと、不便だしね〜
ついでに買い物もして来ました。
門真には楠が多いですね〜大きいのでびっくり‼️
蜜柑さん今晩は〜o(^▽^)o
車で送ってもらったので、自転車は一晩駅の駐輪場でした。
モーニングタイムがあるのは知らなかったのでね〜
モーニングも結構入って居ますね〜
博多もつ鍋美味しいよね〜きのこやお豆腐も入れて温まりました。
萱島駅の楠二階のホームの天井も突き抜けてるものね。
京阪が高架になった時、地元の人達が頼んで残した様です。一回には神社もありますね。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
マックはどこにも有るのね若者には、便利なのよね〜
大人は余り食べないと思うわ。
イロンさんは時々でも食べるのね〜やっぱり若いわ‼️
akikoさん こんばんは
マックって割合長く待つのですね。あまり持ち帰りをしないので
わからなかったのですが、、、、。
寒いので鍋は温まっていいですね。
いいおばあちゃんで真菜ちゃんもうれしいでしょうね。
ばあば頑張ってください。
マックって割合長く待つのですね。あまり持ち帰りをしないので
わからなかったのですが、、、、。
寒いので鍋は温まっていいですね。
いいおばあちゃんで真菜ちゃんもうれしいでしょうね。
ばあば頑張ってください。
akikoさん こんにちは
昨日のイベント素敵なお顔を拝見しました。
ん~!!ポイントは顎の黒子かな!
若返って素敵でしたよ。
私も水曜日に参加します。
もっと修正込みで若返ろうかな?な~んて
思ってます(笑)
楠は結構樹齢が長いものが有りますね。駅のコンコースに
有るのは珍しいです。
山科にはお風呂やさんの玄関の屋根を突き抜けた楠があります。
銭湯には入った事ないけどお風呂屋さん共々古そうよ。
マクドは若い人が多いですね
私はヤッパリ素通りしてしまいます。
昨日のイベント素敵なお顔を拝見しました。
ん~!!ポイントは顎の黒子かな!
若返って素敵でしたよ。
私も水曜日に参加します。
もっと修正込みで若返ろうかな?な~んて
思ってます(笑)
楠は結構樹齢が長いものが有りますね。駅のコンコースに
有るのは珍しいです。
山科にはお風呂やさんの玄関の屋根を突き抜けた楠があります。
銭湯には入った事ないけどお風呂屋さん共々古そうよ。
マクドは若い人が多いですね
私はヤッパリ素通りしてしまいます。
akikoさん おはようございます
土曜日の帰りはタカタンさんとご一緒でしたね
朝から自転車を取りに行ってマクドへ行かれたんですか
モーニングが終わるまで普通のセットは販売してくれないのですね!
知らなかったです〜!
寒い夜は暖かいお鍋が良いですね
もつ鍋にはニラが欠かせないんですか!
ニラをたくさん入れて美味しそうですね
萱島駅の楠は大きいですよね〜!
初めて見たときはビックリしました!
寝屋川八景に指定されているようですね〜♬
土曜日の帰りはタカタンさんとご一緒でしたね
朝から自転車を取りに行ってマクドへ行かれたんですか
モーニングが終わるまで普通のセットは販売してくれないのですね!
知らなかったです〜!
寒い夜は暖かいお鍋が良いですね
もつ鍋にはニラが欠かせないんですか!
ニラをたくさん入れて美味しそうですね
萱島駅の楠は大きいですよね〜!
初めて見たときはビックリしました!
寝屋川八景に指定されているようですね〜♬
akikoさん こんにちは〜
私もブログは更新しても 何もしない日と
決めていたので 家の中で大人しくしていました
マクドナルドは 北野田にもあるのだけど
北野田駅を挟んで反対側なので
殆ど行きません
仕事の帰りもないわけではないけど
通勤の道から 少し外れるので 寄りません
堺東や難波に出れば たまに忘れた頃食べます
真菜ちゃん 久しぶりのお休みかしら?頑張ってるわね
私もブログは更新しても 何もしない日と
決めていたので 家の中で大人しくしていました
マクドナルドは 北野田にもあるのだけど
北野田駅を挟んで反対側なので
殆ど行きません
仕事の帰りもないわけではないけど
通勤の道から 少し外れるので 寄りません
堺東や難波に出れば たまに忘れた頃食べます
真菜ちゃん 久しぶりのお休みかしら?頑張ってるわね
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
モーニングタイムの終わるまで列を離れて待ちました。
時間より少し早めに呼んでくれました。
若い子が多いですね〜
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
私もマックには用が無いので朝マックの事は知りませんでした。
真菜から入ったLINEにも気が付かず、待ちました。
10時開店で10時40分までモーニングタイムらしいです。
萱島や門真には大きな楠が多くて、
門真の薫葢楠(くんがいしょう)と呼ばれる三ツ島神社の楠は
御神木で天然記念物に指定されて居ます。
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
昨日のタカタンは、やはり車だったのね? 置いて来た
自転車と書いてあるので、解ったのよ。それと3枚目の坪内先生が
タカタンとの二人乗りに、思えたのでね。
マックは、滅多に行かないが、モーニングタイムなどあるの?
私は、たまにハンバーガーが食べたいと、モスバーガーに行くからね。
待ち時間は長いが、モスの味の方が好きなのよ。
大きな楠と聞くと親しみが湧くわね。我が家の目の前には大きな楠が
引っ越して来た当時からあるのよ。 今年の夏で28年になるわね。
昨日のタカタンは、やはり車だったのね? 置いて来た
自転車と書いてあるので、解ったのよ。それと3枚目の坪内先生が
タカタンとの二人乗りに、思えたのでね。
マックは、滅多に行かないが、モーニングタイムなどあるの?
私は、たまにハンバーガーが食べたいと、モスバーガーに行くからね。
待ち時間は長いが、モスの味の方が好きなのよ。
大きな楠と聞くと親しみが湧くわね。我が家の目の前には大きな楠が
引っ越して来た当時からあるのよ。 今年の夏で28年になるわね。
コメント
14 件