ライフ門真教室
akiko さん
アマリリスの株分け
2020年02月05日 00:22



今日は快晴で温かいお天気でした。
余り温かいので、思い切ってベランダのアマリリスの
株分けに取り組みました。
もう長年株分けしてないので、植木鉢の中は
根っこが入り混じって分けるのに苦労しました。
先にコーナンに行って花の土と元肥 消石灰腐葉土など
買い込んで来ました。
土の中から芋虫?何の幼虫なのか沢山出てきました。
かなぶん かなぁ?甲虫の幼虫にしては小型ですね〜
バケツの中に放り込んで置いたけど10匹以上居ました。
鳥が居れば喜ぶけどね〜
みやびさんは、目をつぶっていてね。
ひと鉢に大小合わせて10株以上になっていました。
背中に当たる日が暑いくらいでした。
途中で土が足りなくなって、腰も痛いし残りは明日にして
ビニールをかけておきます。
久し振りに屈んで仕事をしたので、ほんまに腰が痛い。
お風呂に入って温めました。日課になって居る脹脛の強化も、
風呂上りには必ずです。
今日は真菜が遅いわ…未だ帰って来ない。
料理が覚めてしまいますね〜
道明寺天満宮さん
少し古いけどこの花館のキノコ展
柿の種にコーティングしたチョコ宇治のお店なので、
和風に恋い船というお店でした。
余り温かいので、思い切ってベランダのアマリリスの
株分けに取り組みました。
もう長年株分けしてないので、植木鉢の中は
根っこが入り混じって分けるのに苦労しました。
先にコーナンに行って花の土と元肥 消石灰腐葉土など
買い込んで来ました。
土の中から芋虫?何の幼虫なのか沢山出てきました。
かなぶん かなぁ?甲虫の幼虫にしては小型ですね〜
バケツの中に放り込んで置いたけど10匹以上居ました。
鳥が居れば喜ぶけどね〜
みやびさんは、目をつぶっていてね。
ひと鉢に大小合わせて10株以上になっていました。
背中に当たる日が暑いくらいでした。
途中で土が足りなくなって、腰も痛いし残りは明日にして
ビニールをかけておきます。
久し振りに屈んで仕事をしたので、ほんまに腰が痛い。
お風呂に入って温めました。日課になって居る脹脛の強化も、
風呂上りには必ずです。
今日は真菜が遅いわ…未だ帰って来ない。
料理が覚めてしまいますね〜
道明寺天満宮さん
少し古いけどこの花館のキノコ展
柿の種にコーティングしたチョコ宇治のお店なので、
和風に恋い船というお店でした。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
やっぱりカナブンですか⁉️カブトムシの幼虫に似てますよね。
もう 団子もいいところで絡み合っていました。
丁寧にほぐしても根っこが切れてしまいますね。可哀想な事をしました。
これからは精々三年に一度は植え替えないとね〜
我が家に来てもう40年は経って居るアマリリスです。旦那の形見でも有るし
大切にしないとね〜
akikoさん こんばんは
アマリリスの株分けをされたんですね。
ダンゴのようにかたまっていたのかなあ?
分けてあげると、また元気になって大きく成長しますね。
私も時々しますよ。
白い幼虫、たぶんカナブンですよ。
昨年暑かったから、我が家は少なかったです。
アマリリスの株分けをされたんですね。
ダンゴのようにかたまっていたのかなあ?
分けてあげると、また元気になって大きく成長しますね。
私も時々しますよ。
白い幼虫、たぶんカナブンですよ。
昨年暑かったから、我が家は少なかったです。
toshikoさん今晩は〜o(^▽^)o
少し時期が遅すぎたかなぁと思いながらの作業でした。
もう 新芽が動いて居るものね〜気になっても、
中々腰が上がらなくてやっとはじめました。
可哀想なくらい混み合って居て、だいぶ根を切りました。
今年は咲いてくれないかもね〜
咲いてくれるように祈りながらの植え替えです。
暖めて痛み止めをたっぷり塗りました。
akikoさん
こんばんは(*^_^*)
アマリリスの株分けをされましたのね~
鉢の中では、株が沢山あって、まぁ~虫の幼虫も・・・
仕方が、ないですね~(^_-)-☆
春には、真っ赤に咲いて呉れるアマリリス
大好きなはなです。 楽しみですね‼(*^_^*)
長時間の園芸作業は、腰にきますね‼
お風呂で,温めて少しましになりましたか・・
お大事に為さって下さいね~(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
アマリリスの株分けをされましたのね~
鉢の中では、株が沢山あって、まぁ~虫の幼虫も・・・
仕方が、ないですね~(^_-)-☆
春には、真っ赤に咲いて呉れるアマリリス
大好きなはなです。 楽しみですね‼(*^_^*)
長時間の園芸作業は、腰にきますね‼
お風呂で,温めて少しましになりましたか・・
お大事に為さって下さいね~(*^_^*)
蜜柑さん今日は〜o(^▽^)o
鉢植えは、まだ手をつけたばかりで後3鉢…
手付かずで何れも満杯になっています。
先が思いやられます。何時かはしないといけないのに、
先延ばしにしていた付けが今頃ね〜
今日は午後教室なので、作業は一時停止です。
焦らずやりたいけど、季節に急かされますね。
akikoさん おはようございます
アマリリスの株分けをされたんですね
昨年のブログでたくさん咲いているのを見せて頂きました
全部株分けされたんですね!
いも虫がいっぱい出てきて〜栄養がいっぱいの土だったのかなぁ?
今年も沢山のアマリリスが咲きますね〜!
お風呂で温まって腰は楽になりましたか?
今日も続きをされるんですか?
寒いので暖かくして残りの作業を!
アマリリスの株分けをされたんですね
昨年のブログでたくさん咲いているのを見せて頂きました
全部株分けされたんですね!
いも虫がいっぱい出てきて〜栄養がいっぱいの土だったのかなぁ?
今年も沢山のアマリリスが咲きますね〜!
お風呂で温まって腰は楽になりましたか?
今日も続きをされるんですか?
寒いので暖かくして残りの作業を!
kimityanさんお早う御座います〜o(^▽^)o
暖かくてね〜ベランダは春のようでした。
前から気になっていたけど中々腰が重くて、やっと 取り掛かりました。
芋虫いっぱい出てきますね〜ぬくぬくコロコロしてますね〜
増えすぎてはみ出しそうになっていました。
楽しいけど疲れますね〜
お風呂でぬくめてね〜ほっとしますね。
帰ってきたのは10時過ぎて居ました。残業でね〜
響きの良い名前ですよね〜(*゚▽゚*)
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
暖かくてね〜陽気に誘われて始めたけど、腰がね〜
♪アマリリス♪♪って歌う気分で無くなりました。(苦笑)
鉢の中は、本当に超満員❗️根っこも芋虫もね〜
園芸仕事は嫌いでは無いけど、身体が付いて来ないわね(≧∀≦)
取り敢えず用土が切れたので一時停止です。
お風呂で温めて、痛み止めローション塗りまくりです。
恋い船って響きがいいでしょ❣️
暖かくてね〜陽気に誘われて始めたけど、腰がね〜
♪アマリリス♪♪って歌う気分で無くなりました。(苦笑)
鉢の中は、本当に超満員❗️根っこも芋虫もね〜
園芸仕事は嫌いでは無いけど、身体が付いて来ないわね(≧∀≦)
取り敢えず用土が切れたので一時停止です。
お風呂で温めて、痛み止めローション塗りまくりです。
恋い船って響きがいいでしょ❣️
イロンさんお早う御座います〜o(^▽^)o
メモっていたのは、9時過ぎだったからアップの時間より早いけどね〜
遅いので泊まりかと思ってLINE入れたら帰りますって言ってきました。
10時過ぎに、「腹減った–❗️」って帰ってきました。
未だ々有るのよ〜大仕事だわ‼️
一杯出てきたわね〜 コロコロとね… みやびさんなら気絶しそう〜(笑)
うめちやんさんお早う御座います〜o(^▽^)o
もうね〜旦那が居なくなって初めてです。酷いよね〜
根が鉢いっぱいに溢れていました。
分けるのが大変‼️ 時期的に遅かったかな?と思いながらです。
冬前に植え替えしてたような❓
今日は午後教室なので作業は一時停止です。
michanさん お早う御座います〜o(^▽^)o
園芸仕事は嫌いでは無いけど、腰にきますね。
ミミズも芋虫も気にならないけど、
嫌いな方には悪いので読み飛ばしてくださいね。
家のは、三種類くらいでピンクと白は、消えてしまいました。
お風呂で温めて、痛み止め塗り付けました。
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
気になっていても中々腰が上がりませんでした。
本当にかわいそうな事になっていました。
久し振りに疲れました。
有難うございます。
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
旦那が居なくなってから初めての株分けです。
気になってたけど中々ね…
ポカポカ陽気に誘われて始めたけど、屈むのはしんどいわ〜
一鉢半分で音を上げています。
小さいのは纏めて植えるけど、大きいのはひと鉢ずつにね〜
用土が全然足りない❗️息子に頼んで大きな袋買ってきて貰います。一時休止です。
今日は午後から教室です。
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
貴女の虫嫌いは、よ〜く知ってます。蝶々 トンボは、大丈夫だったかな⁉️
多分甲虫の仔だと思うから、カナブン‥コガネムシと思うわ。
赤のアマリリスは未だ手付かずです。どの鉢も満杯だけど、
手近な所から片付けています。
屈むのはしんどいね〜 ボチボチやるわ。
用土も買い足さないと足りないし、自転車で運ぶには重過ぎるので、
息子に車出して貰うわ。
今日は、午後から教室です。
akikoさん おはようございます
昨日は立春に相応しい日柄でしたね☀
アマリリスを株分けされたのですね
アマリリスと聞くと、あの歌が口から出てきます♪(笑)
鉢の中は根で満員御礼(*_*;
分けるのが大変だったでしょうね~文字通り快刀乱麻を断つですね
それにしても、長時間の園芸作業は足腰に来る(>_<)
お風呂で温まって楽になりましたか?
②キノコのオブジェがメルヘンやね~♡
③流石宇治のお店だけあって、和風仕立てなのですね
ブランデー風味と源氏香のコラボが大人の世界~お洒落で素敵です♡
昨日は立春に相応しい日柄でしたね☀
アマリリスを株分けされたのですね
アマリリスと聞くと、あの歌が口から出てきます♪(笑)
鉢の中は根で満員御礼(*_*;
分けるのが大変だったでしょうね~文字通り快刀乱麻を断つですね
それにしても、長時間の園芸作業は足腰に来る(>_<)
お風呂で温まって楽になりましたか?
②キノコのオブジェがメルヘンやね~♡
③流石宇治のお店だけあって、和風仕立てなのですね
ブランデー風味と源氏香のコラボが大人の世界~お洒落で素敵です♡
akikoさん こんにちは〜
今夜は 真菜ちゃん遅いわ〜って
貴女の 更新時間を見れば
そろそろ終電近いのでは?
真菜ちゃん 頑張っていますね
アマリリスの株分けですか?
随分あったのね〜
土の中に虫は付きものよ
いい土は尚更ね
今夜は 真菜ちゃん遅いわ〜って
貴女の 更新時間を見れば
そろそろ終電近いのでは?
真菜ちゃん 頑張っていますね
アマリリスの株分けですか?
随分あったのね〜
土の中に虫は付きものよ
いい土は尚更ね
akikoさん
おはようございます
かぶわけ ちょっと怠けると
鉢の中が 根っこで グルっと
はずして 植え替えるの 結構大変
アマリリス きれいに 咲いてくれるね
手間かけた分 応えてくれるもの
今日あたりから さむくなるって
体調崩さないように
おはようございます
かぶわけ ちょっと怠けると
鉢の中が 根っこで グルっと
はずして 植え替えるの 結構大変
アマリリス きれいに 咲いてくれるね
手間かけた分 応えてくれるもの
今日あたりから さむくなるって
体調崩さないように
akikoさん〜
おはようございます(^○^)
うわ〜頑張って株分けしたんですね〜
私は庭の草むしり嫌な理由の一番はミミズや幼虫が出てくるからなんです。
手で抜ける程度の草だけ私の役目、鍬使ったり土耕す仕事はできないんですよ。
我が家もアマリリス10株以上に分けて植えてありますけど昔の品種
akikoさんのアマリリス綺麗だったものね〜
腰の痛みお大事にね〜
おはようございます(^○^)
うわ〜頑張って株分けしたんですね〜
私は庭の草むしり嫌な理由の一番はミミズや幼虫が出てくるからなんです。
手で抜ける程度の草だけ私の役目、鍬使ったり土耕す仕事はできないんですよ。
我が家もアマリリス10株以上に分けて植えてありますけど昔の品種
akikoさんのアマリリス綺麗だったものね〜
腰の痛みお大事にね〜
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
温かさに誘われてアマリリスの株分けですか
私もちょっと整理をしないと行けないな〜〜
屈むのが億劫になって……手つかずです
幼虫付きの土は栄養がいっぱいかな……
お風呂上がりはリハビリですね
温かさに誘われてアマリリスの株分けですか
私もちょっと整理をしないと行けないな〜〜
屈むのが億劫になって……手つかずです
幼虫付きの土は栄養がいっぱいかな……
お風呂上がりはリハビリですね
akiko さん~ 今晩は!(^^)
私の虫嫌いを、知っているものね? 勿論 虫は写真でも見たくない!
だからね、土が嫌いなのが解るでしょう? お花の世話は良いが
土には幼虫がいるからね。 それに種も混じっているのでタンポポなどの、
雑草が生えてくるものね。
ベランダには、真っ赤なアマリリスがあるのを知っているわよ。
一度にやろうと思うと、腰にくるのでのんびりとやってね。
明日から関西は寒いらしいわね? 関東は明日は14度。翌日からは7度よ!
気を付けないと、風邪を引くわね。 体調を崩さないでね。
私の虫嫌いを、知っているものね? 勿論 虫は写真でも見たくない!
だからね、土が嫌いなのが解るでしょう? お花の世話は良いが
土には幼虫がいるからね。 それに種も混じっているのでタンポポなどの、
雑草が生えてくるものね。
ベランダには、真っ赤なアマリリスがあるのを知っているわよ。
一度にやろうと思うと、腰にくるのでのんびりとやってね。
明日から関西は寒いらしいわね? 関東は明日は14度。翌日からは7度よ!
気を付けないと、風邪を引くわね。 体調を崩さないでね。
コメント
20 件