イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ネットの戻る/進む とは?(★★☆)
2020年01月15日 23:29
こんばんは、長田です!
本日は「ネットの戻る/進む とは?」というお話です!
みなさま、インターネットを見る時に「戻るボタン」と「進むボタン」を
有効活用しておりますでしょうか?
パソコン・スマホ問わずネットを使う時に便利、というか基本的なボタン
知らずにいるのはもったいないほどです!
ということで今回は、ワンポイントも含めてお話してみたいと思います(^^)/
★「戻る」とは?
インターネットを見ていて「1つ前の画面に戻りたい」
と思ったことはありませんでしょうか?
・間違えて違うページを開いてしまった時
・目的のものを見終わって元のページに戻りたい時
そんな時に「戻る」を使うかもしれませんね。
戻るボタンは、パソコンの場合は「←」、スマホの場合は「<」という
マークをしていることが多いです。
戻るを押すことで、1つ前のページに戻れますし、何度も押すことで
もっと前のページに戻ることもできます。
なお、一度閉じると閉じる前には「履歴」を見ないと戻れないのでご注意をm(_ _)m
ちなみにiPhoneやiPadの場合は、左端から右端に向けてスライドすることで
「戻る」と同じ機能を使えます!
Androidには戻るボタンがいつも下の方に表示されていますね( ’ω’)/
★「進む」とは?
「戻る」はわかるけど、「進む」は実はよくわかっていない
という方もいらっしゃるはず!
「進む」というのは、あくまで「戻るのをやめる」というイメージなのです。
つまり、戻りすぎてしまった時に使います。
そのため、「戻る」を押した時にしか使うことはできません。
もっと別な例を言うと、
・「戻る」は、タイムマシンで過去に戻る
・「進む」は、タイムマシンで元の時代に戻る
(時間は元の時間に”進んでいる”)
という感じなのです…!
このややこしさから、進むの意味を理解しきれない方は多いはず。
改めて意識して使ってみましょう~!
ちなみに、ワードやエクセルにも戻る・進むボタンがありますので、
ぜひご確認ください!∠( ゚д゚)/
以上です!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「ネットの戻る/進む とは?」というお話です!
みなさま、インターネットを見る時に「戻るボタン」と「進むボタン」を
有効活用しておりますでしょうか?
パソコン・スマホ問わずネットを使う時に便利、というか基本的なボタン
知らずにいるのはもったいないほどです!
ということで今回は、ワンポイントも含めてお話してみたいと思います(^^)/
★「戻る」とは?
インターネットを見ていて「1つ前の画面に戻りたい」
と思ったことはありませんでしょうか?
・間違えて違うページを開いてしまった時
・目的のものを見終わって元のページに戻りたい時
そんな時に「戻る」を使うかもしれませんね。
戻るボタンは、パソコンの場合は「←」、スマホの場合は「<」という
マークをしていることが多いです。
戻るを押すことで、1つ前のページに戻れますし、何度も押すことで
もっと前のページに戻ることもできます。
なお、一度閉じると閉じる前には「履歴」を見ないと戻れないのでご注意をm(_ _)m
ちなみにiPhoneやiPadの場合は、左端から右端に向けてスライドすることで
「戻る」と同じ機能を使えます!
Androidには戻るボタンがいつも下の方に表示されていますね( ’ω’)/
★「進む」とは?
「戻る」はわかるけど、「進む」は実はよくわかっていない
という方もいらっしゃるはず!
「進む」というのは、あくまで「戻るのをやめる」というイメージなのです。
つまり、戻りすぎてしまった時に使います。
そのため、「戻る」を押した時にしか使うことはできません。
もっと別な例を言うと、
・「戻る」は、タイムマシンで過去に戻る
・「進む」は、タイムマシンで元の時代に戻る
(時間は元の時間に”進んでいる”)
という感じなのです…!
このややこしさから、進むの意味を理解しきれない方は多いはず。
改めて意識して使ってみましょう~!
ちなみに、ワードやエクセルにも戻る・進むボタンがありますので、
ぜひご確認ください!∠( ゚д゚)/
以上です!
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件