イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
パソコン学習最短の道とは?(★☆☆)
2019年12月24日 23:53
こんばんは、長田です!
今年も残すところあと1週間ですね~!三郷毎日ブログも気づけば2年と9ヶ月!
ということで、本日は「パソコン学習最短の道とは?」というお話です!
やはりパソコンを学び教えるものとして、パソコンを最短で覚えるためには?
ということを考えることがあります( ˘ω˘)
今回はそんなテーマでお話してみます!
★テンプレとネット検索が鍵
テンプレというのは、作品や事務資料などを0から作るのではなく、
元々土台が出来上がっているもののことを言います!
そういった「少しいじれば完成するテンプレ」をいくつも持っておくこと、
それを最低限いじる力を身につけることが、ワードやパワポの最短攻略かもしれません。
そして、そのテンプレ探し、うまくできないところや不具合をどうにかする力こそ
まさしく「ネット検索」する力です。
この2つが身につけば、短期間で大きな成長が見込めるかもしれません。
しかしやはり、用語を覚えたり、いつもと違うという違和感に気付けるか否か、
マウスやキーボードの扱い、タイピング力などがついていかなければ、
「えっ、パソコンやっててこれも聞いたことないの!?」と思われたり、
一人前にパソコンができる人とは言えないようにも思います。
★実際のところ急がば回れ
「最速で資格を取るには?」といったように、たとえ理解定着がなされずも
資格さえ取れれば良いという場合には最速手があるやもしれませんが、
やはりパソコン学習は、「どれだけ長く経験を積んだか」が一番です。
イチロー選手も言っていましたが、最短距離で目標まで到達できる道はない。
たとえあったとしても、失敗をせずに目的を達成した人には深みは出ない。
と言い切っておりました。
私自身も、失敗から学ぶことの方が比べるまでもないほど、あまりにも多くあります。
私がパソコンに強いのは、20年間以上ジグザグに歩いたり戻ったりウロウロしたり
そうした一見遠回りに見える経験が全て活きているからなのです。
パソコン学習においては、不慮の失敗も不幸だと思わず良い経験だと思えると
深みのあるパソコン経験者になれるかもしれませんね|・∀・)+
それでは、本日はここまで!
今年も残すところあと1週間ですね~!三郷毎日ブログも気づけば2年と9ヶ月!
ということで、本日は「パソコン学習最短の道とは?」というお話です!
やはりパソコンを学び教えるものとして、パソコンを最短で覚えるためには?
ということを考えることがあります( ˘ω˘)
今回はそんなテーマでお話してみます!
★テンプレとネット検索が鍵
テンプレというのは、作品や事務資料などを0から作るのではなく、
元々土台が出来上がっているもののことを言います!
そういった「少しいじれば完成するテンプレ」をいくつも持っておくこと、
それを最低限いじる力を身につけることが、ワードやパワポの最短攻略かもしれません。
そして、そのテンプレ探し、うまくできないところや不具合をどうにかする力こそ
まさしく「ネット検索」する力です。
この2つが身につけば、短期間で大きな成長が見込めるかもしれません。
しかしやはり、用語を覚えたり、いつもと違うという違和感に気付けるか否か、
マウスやキーボードの扱い、タイピング力などがついていかなければ、
「えっ、パソコンやっててこれも聞いたことないの!?」と思われたり、
一人前にパソコンができる人とは言えないようにも思います。
★実際のところ急がば回れ
「最速で資格を取るには?」といったように、たとえ理解定着がなされずも
資格さえ取れれば良いという場合には最速手があるやもしれませんが、
やはりパソコン学習は、「どれだけ長く経験を積んだか」が一番です。
イチロー選手も言っていましたが、最短距離で目標まで到達できる道はない。
たとえあったとしても、失敗をせずに目的を達成した人には深みは出ない。
と言い切っておりました。
私自身も、失敗から学ぶことの方が比べるまでもないほど、あまりにも多くあります。
私がパソコンに強いのは、20年間以上ジグザグに歩いたり戻ったりウロウロしたり
そうした一見遠回りに見える経験が全て活きているからなのです。
パソコン学習においては、不慮の失敗も不幸だと思わず良い経験だと思えると
深みのあるパソコン経験者になれるかもしれませんね|・∀・)+
それでは、本日はここまで!
Mikeさん、おはようございます!
まさにその通りです!
私はゲームから始まり毎日パソコンをさわるようになり、
それが幸いしパソコンが得意になっていきました。
楽しみ習慣化させられたら最大の武器ですね(^^)/
まさにその通りです!
私はゲームから始まり毎日パソコンをさわるようになり、
それが幸いしパソコンが得意になっていきました。
楽しみ習慣化させられたら最大の武器ですね(^^)/
マームラサキさん、おはようございます!
こちらこそありがとうございます!励みになります(*’▽’)
こちらこそありがとうございます!励みになります(*’▽’)
まっちゃんさん、おはようございます!
人により関係が薄い内容もありますし、時々でも大歓迎です!
ありがとうございます(^^)/
人により関係が薄い内容もありますし、時々でも大歓迎です!
ありがとうございます(^^)/
メリークリスマス!長田先生。
「僕が考えたパソコン上達の秘訣」
☆パソコンに浸っている、慣れ親しむ
パソコンを使っていると、勘がはたらくので、まずは
パソコン教室に行ったり、1人で家で触ったりして、時間を
確保するといいかと思います。
☆楽しみを増やす
文章を書くのが好きな方は、ブログにアップする。写真が好きな方は、
ブログにアップする(笑)プレミア倶楽部のブログをアップするのは
文章、写真どちらが好きでも活用できます。ブログをアップすると
全国に仲間ができ、楽しみを増やすことができます。
「僕が考えたパソコン上達の秘訣」
☆パソコンに浸っている、慣れ親しむ
パソコンを使っていると、勘がはたらくので、まずは
パソコン教室に行ったり、1人で家で触ったりして、時間を
確保するといいかと思います。
☆楽しみを増やす
文章を書くのが好きな方は、ブログにアップする。写真が好きな方は、
ブログにアップする(笑)プレミア倶楽部のブログをアップするのは
文章、写真どちらが好きでも活用できます。ブログをアップすると
全国に仲間ができ、楽しみを増やすことができます。
長田先生 こんばんは~
初めまして m(_ _)m
西友山科教室のマームラサキです
『お話有難う御座います』m(_ _)m
では、失礼します
初めまして m(_ _)m
西友山科教室のマームラサキです
『お話有難う御座います』m(_ _)m
では、失礼します
こんばんは
はじめまして
時々しかブログを拝見出来ませんが、
ためになるのと
考えてさせられる事が多いです。
はじめまして
時々しかブログを拝見出来ませんが、
ためになるのと
考えてさせられる事が多いです。
コメント
6 件