イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ブログアワードと殿堂入りとは?(★★☆)
2019年12月21日 23:37
こんばんは、長田です!
早いものでもう12月の下旬、あと少しで2019年も終わりですね。
そして、まだ少し2019年は残るものの、今年のプレミアブログアワードが
昨日ついに発表されましたね!
さらに今年はついに「殿堂入り」も!?
今回は、そんなブログアワード&殿堂入りについてお話します(^^)/
★ブログアワード2019
ブログアワードは、この約1年間の中でのプレミアブログ投稿数と
コメント数を合わせた上位100人を発表するイベントで、選ばれた方は
1年間「ブログマスター」となるのです!
特典としては、
・その年のブログマスター専用デザインが利用できる
・プロフィールに「ブログマスター」の証が付く
・プレミアメールに認定表彰状が届く
・教室公式イベントへの1年間半額パスポートがもらえる
といったものになります!
栄誉や称号に加え、教室でのイベント参加が半額になるのはすごいですね!
★ブログ殿堂入り
ブログアワードも今年でついに3回目!
そして当初から発表されていた話ではありますが、
累計3回ブログマスターに選ばれた方は「殿堂入り」となります!
今回はなんと66名の方が3回目のブログマスターに達し、
見事「殿堂入り」として登録されることになりました!
殿堂入りになると、
・過去と今後のブログデザインを全て利用できる
・プロフィールに「殿堂入り」の証が付く
・プレミアメールに認定表彰状が届く
・殿堂入りブログ一覧に掲載される
といった特典がもらえます!
ブログマスターは、一度選ばれると「1年有効」というものでしたが、
「ブログ殿堂入り」というのは永続付与となるため、来年からは
もし来年上位100名に入らなくても「ブログマスター」を超えた
「殿堂入り」として残り続けるということです。
でもここまで来た方々なら、じゃあもう書かなくていいか~とはならないですよね(^^)/
そのため、来年は殿堂入りした66名以外で上位100名に入った方が
また新たなブログマスターとなるのです!
3年間惜しくも選ばれなかった方も、来年は大チャンスかも!?
それでは、本日はここまで|・∀・)+
早いものでもう12月の下旬、あと少しで2019年も終わりですね。
そして、まだ少し2019年は残るものの、今年のプレミアブログアワードが
昨日ついに発表されましたね!
さらに今年はついに「殿堂入り」も!?
今回は、そんなブログアワード&殿堂入りについてお話します(^^)/
★ブログアワード2019
ブログアワードは、この約1年間の中でのプレミアブログ投稿数と
コメント数を合わせた上位100人を発表するイベントで、選ばれた方は
1年間「ブログマスター」となるのです!
特典としては、
・その年のブログマスター専用デザインが利用できる
・プロフィールに「ブログマスター」の証が付く
・プレミアメールに認定表彰状が届く
・教室公式イベントへの1年間半額パスポートがもらえる
といったものになります!
栄誉や称号に加え、教室でのイベント参加が半額になるのはすごいですね!
★ブログ殿堂入り
ブログアワードも今年でついに3回目!
そして当初から発表されていた話ではありますが、
累計3回ブログマスターに選ばれた方は「殿堂入り」となります!
今回はなんと66名の方が3回目のブログマスターに達し、
見事「殿堂入り」として登録されることになりました!
殿堂入りになると、
・過去と今後のブログデザインを全て利用できる
・プロフィールに「殿堂入り」の証が付く
・プレミアメールに認定表彰状が届く
・殿堂入りブログ一覧に掲載される
といった特典がもらえます!
ブログマスターは、一度選ばれると「1年有効」というものでしたが、
「ブログ殿堂入り」というのは永続付与となるため、来年からは
もし来年上位100名に入らなくても「ブログマスター」を超えた
「殿堂入り」として残り続けるということです。
でもここまで来た方々なら、じゃあもう書かなくていいか~とはならないですよね(^^)/
そのため、来年は殿堂入りした66名以外で上位100名に入った方が
また新たなブログマスターとなるのです!
3年間惜しくも選ばれなかった方も、来年は大チャンスかも!?
それでは、本日はここまで|・∀・)+
ひろさん、こんにちは!
いやーひろさんほど記事投稿している方はめったにいないですね!
そもそもコメントでも三郷ブログでは一番してくださっていますが、
特に投稿数はもしかしたらダントツだったかも!?
ひろさんは三郷教室でもたびたび話題になりますよ(^^)/
他のいろんな教室でも話題になっているかもしれませんね|・∀・)+
いやーひろさんほど記事投稿している方はめったにいないですね!
そもそもコメントでも三郷ブログでは一番してくださっていますが、
特に投稿数はもしかしたらダントツだったかも!?
ひろさんは三郷教室でもたびたび話題になりますよ(^^)/
他のいろんな教室でも話題になっているかもしれませんね|・∀・)+
126junkoさん、こんばんは!
コメントをよくする方は入りやすいので、
やはりお馴染みの方がたくさんですね~
おお!ぜひ殿堂入りを目指していきましょうー!(^^)/
コメントをよくする方は入りやすいので、
やはりお馴染みの方がたくさんですね~
おお!ぜひ殿堂入りを目指していきましょうー!(^^)/
長田先生
今晩は
まぁ〜凄いですね
66名もいらっしゃるのですね
当然の事ですが
皆さんお馴染みの方ばかりですね
来年は沢山の方にチャンスがありますね
私も頑張って 殿堂入りを目指します
今晩は
まぁ〜凄いですね
66名もいらっしゃるのですね
当然の事ですが
皆さんお馴染みの方ばかりですね
来年は沢山の方にチャンスがありますね
私も頑張って 殿堂入りを目指します
コメント
3 件