イトーヨーカドー三郷教室
イトーヨーカドー三郷教室 さん
ネット詐称、昔より巧妙に(★★☆)
2019年12月18日 23:56
こんばんは、長田です!
本日は「ネット詐称、昔より巧妙に」というお話です!
ネットが発達した近年、昔と違って自分をよく見せる人が増えたように思います。
昔なら、少し年齢や体重をごまかしたり身長を盛ったり、カツラを被ったりとか、
内部的なステータスはまだしも、見た目をがらっと偽るというのは
バレるリスクも十分にあり、そうそう大胆にできるものではありませんでした。
しかしネットともなると、プロフィールにデタラメを書いてもバレづらいし
自画像の欄を他の人の画像にしてしまう人だっています。
10年以上前から出会い系詐欺などは問題になっていましたが、
近年はスマホが発達し、ネットに触れる機会が増え、さらにスマホアプリで
誰でも気軽に変身できるようになり、さらにネット詐欺・詐称は巧妙に…!
いったいどれだけ詐称することができるのでしょう?
★顔は特に変え放題
昔はむしろ画質も荒くて逆に本人と違って見えたりしたかもしれませんが、
今は写真は高画質なのにも関わらず、見た目を大きく変えることができるように!
それもそのはず、昔はパソコンで手に職付けるレベルの人だけができた画像編集が
素人でもスマホアプリで簡単にできるようになったのです…!
カメラの中では化粧どころか、目を大きくしたり髪の色を変えたり、
体のスリム化や小顔化まで思いのまま、しかもビデオ通話をしながら
リアルタイムでそれらの効果を相手にバレずに見せることも!?
画面越しの顔は信用できないですね…!!(・_・)
★声も変えられる時代に
近年「ヴァーチャルYouTuber」という、3Dキャラクターを画面内で動かし、
それに合わせて声を当ててキャラクターになりきれる。
という技術がプロから素人まで幅広く動画サイトで流行り、
その関係で声を鍛える人がネットで急増、年齢どころか性別までも超える人も…!
声をリアルタイムに変えるソフトも出てきているし、かわいい声かと思ったら
おじさんだったりするかもしれませんね…!
ということで、最近ネットの出会いで詐称が問題になりやすくなっています。
ネットでは先入観を信じすぎないようにしましょうm(_ _)m
それでは、本日はここまで|・∀・)+
本日は「ネット詐称、昔より巧妙に」というお話です!
ネットが発達した近年、昔と違って自分をよく見せる人が増えたように思います。
昔なら、少し年齢や体重をごまかしたり身長を盛ったり、カツラを被ったりとか、
内部的なステータスはまだしも、見た目をがらっと偽るというのは
バレるリスクも十分にあり、そうそう大胆にできるものではありませんでした。
しかしネットともなると、プロフィールにデタラメを書いてもバレづらいし
自画像の欄を他の人の画像にしてしまう人だっています。
10年以上前から出会い系詐欺などは問題になっていましたが、
近年はスマホが発達し、ネットに触れる機会が増え、さらにスマホアプリで
誰でも気軽に変身できるようになり、さらにネット詐欺・詐称は巧妙に…!
いったいどれだけ詐称することができるのでしょう?
★顔は特に変え放題
昔はむしろ画質も荒くて逆に本人と違って見えたりしたかもしれませんが、
今は写真は高画質なのにも関わらず、見た目を大きく変えることができるように!
それもそのはず、昔はパソコンで手に職付けるレベルの人だけができた画像編集が
素人でもスマホアプリで簡単にできるようになったのです…!
カメラの中では化粧どころか、目を大きくしたり髪の色を変えたり、
体のスリム化や小顔化まで思いのまま、しかもビデオ通話をしながら
リアルタイムでそれらの効果を相手にバレずに見せることも!?
画面越しの顔は信用できないですね…!!(・_・)
★声も変えられる時代に
近年「ヴァーチャルYouTuber」という、3Dキャラクターを画面内で動かし、
それに合わせて声を当ててキャラクターになりきれる。
という技術がプロから素人まで幅広く動画サイトで流行り、
その関係で声を鍛える人がネットで急増、年齢どころか性別までも超える人も…!
声をリアルタイムに変えるソフトも出てきているし、かわいい声かと思ったら
おじさんだったりするかもしれませんね…!
ということで、最近ネットの出会いで詐称が問題になりやすくなっています。
ネットでは先入観を信じすぎないようにしましょうm(_ _)m
それでは、本日はここまで|・∀・)+
コメントがありません。
コメント
0 件