メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
尾張旭駅前でXmasキャンドルナイト♪
2019年12月17日 22:07



ただ今尾張旭では第8回あさひ冬フェスタが開催中です。
12/14にはメインイベントであるXmasキャンドルナイトが行われたので、ちょっと出かけてみました(=゚ω゚)ノ
オープニングセレモニー等が16時頃から行われていました。僕が行ったのは暗くなってきた17時頃です、北側の広場に特設ステージが設けられて色々なパフォーマンスが行われていました。
もちろん温かい食べ物や飲み物も販売してましたよん(^ω^)
そしてロータリーにはあさぴーのイルミネイションと広場には保育園の子供たちが絵を描いたキャンドル400本がデコレートされていました。
家族でキャンドルを手に取って見ていた方もいたので、きっとお子さんが描かれたものだったのでしょう!(^^)!
そして最後にはステージで大抽選会が行われました。
これは尾張旭市内の各家庭に投函された尾張旭市の広報誌の中にあさひ冬フェスタの折り込みチラシがあって、その中にある抽選券に住所と氏名を書いて会場にある抽選箱に入れます。
そこから抽選していくわけです(^o^)/
ちなみにどんなものが当たるかと言うと……
1等 輪島のお米5㎏ (2名)
2等 阿智村のりんごセット (2名)
3等 クリスマスケーキ (4名)
ライオンズ賞として ギフト券5,000円相当が2名といったところです。
僕も申し込んで、抽選会を見守っていました。
結局は何も当たりませんでしたけど………( ;∀;)
あさひ冬フェスタのメインイベントは終わりましたが、まだまだ他のイベントは続きます(=゚ω゚)ノ
12/14にはメインイベントであるXmasキャンドルナイトが行われたので、ちょっと出かけてみました(=゚ω゚)ノ
オープニングセレモニー等が16時頃から行われていました。僕が行ったのは暗くなってきた17時頃です、北側の広場に特設ステージが設けられて色々なパフォーマンスが行われていました。
もちろん温かい食べ物や飲み物も販売してましたよん(^ω^)
そしてロータリーにはあさぴーのイルミネイションと広場には保育園の子供たちが絵を描いたキャンドル400本がデコレートされていました。
家族でキャンドルを手に取って見ていた方もいたので、きっとお子さんが描かれたものだったのでしょう!(^^)!
そして最後にはステージで大抽選会が行われました。
これは尾張旭市内の各家庭に投函された尾張旭市の広報誌の中にあさひ冬フェスタの折り込みチラシがあって、その中にある抽選券に住所と氏名を書いて会場にある抽選箱に入れます。
そこから抽選していくわけです(^o^)/
ちなみにどんなものが当たるかと言うと……
1等 輪島のお米5㎏ (2名)
2等 阿智村のりんごセット (2名)
3等 クリスマスケーキ (4名)
ライオンズ賞として ギフト券5,000円相当が2名といったところです。
僕も申し込んで、抽選会を見守っていました。
結局は何も当たりませんでしたけど………( ;∀;)
あさひ冬フェスタのメインイベントは終わりましたが、まだまだ他のイベントは続きます(=゚ω゚)ノ
1255ジュンコさんこんばんは~(^^♪
ジュンコさんもV3達成の殿堂入りおめでとうございます\(^o^)/
自分へのご褒美ですか?
市民講座から特典があるので、それで十分な気がします(^ω^)
殿堂入り狙いますよ~♪
ジュンコさんもV3達成の殿堂入りおめでとうございます\(^o^)/
自分へのご褒美ですか?
市民講座から特典があるので、それで十分な気がします(^ω^)
殿堂入り狙いますよ~♪
たけさんこんばんは~(^^♪
僕のブログにもコメントありがとうございます。
手作り感があっていい感じのイベントでしょ~(●^o^●)
抽選会は開催前は当たりそうな気分になるのですが、現実はそうもいかないといったところでしょうか(;^ω^)
宝くじも当たる気がして買っても、なかなか当たりませんよね。
僕のブログにもコメントありがとうございます。
手作り感があっていい感じのイベントでしょ~(●^o^●)
抽選会は開催前は当たりそうな気分になるのですが、現実はそうもいかないといったところでしょうか(;^ω^)
宝くじも当たる気がして買っても、なかなか当たりませんよね。
鉄道のたびびとさん、ブログアワードV2おめでとうございます。
来年は殿堂入りですね。
2019年のご自分へのご褒美は、何にするのですか???(#^.^#)
来年は殿堂入りですね。
2019年のご自分へのご褒美は、何にするのですか???(#^.^#)
鉄道の旅人さ~ん☆~ ブログにコメント嬉しい~です( ◠‿◠ ) ♬~ 広場には保育園の子供たちが絵を描いたキャンドル400本がデコレートされて~ ステキですね~(^^)/♬~ 抽選会~ 残念でしたね(*^_^*)♪~ 又、色々~ 見せて下さいね(*^_^*)♬~♪~
ちあきさんこんばんは~(^^♪
骨折のこともあり、出かけなくなったこともあってネタが無いので地元のアピールタイムになったという感じです(≧▽≦)
でも遠出するばかりが能じゃない、自分たちの住む地域にも素敵なところがたくさんあるのだなと見つめ直すいい機会ですよね。
確かに疲れて駅まで帰ってきた時に駅前のイルミネーションを見るといやされますね(●´ω`●)
特設ステージではダンスショーやご当地ヒーローショーもやっていてなかなかの盛り上がりでした。
抽選会開催前は当たるのではないかと期待しちゃいますけどね~、残念です(>_<)
骨折のこともあり、出かけなくなったこともあってネタが無いので地元のアピールタイムになったという感じです(≧▽≦)
でも遠出するばかりが能じゃない、自分たちの住む地域にも素敵なところがたくさんあるのだなと見つめ直すいい機会ですよね。
確かに疲れて駅まで帰ってきた時に駅前のイルミネーションを見るといやされますね(●´ω`●)
特設ステージではダンスショーやご当地ヒーローショーもやっていてなかなかの盛り上がりでした。
抽選会開催前は当たるのではないかと期待しちゃいますけどね~、残念です(>_<)
aoyamaさんこんばんは~(^^♪
松葉杖が一本になってからは、積極的に動くようにしてました。
会場が歩いて10分弱ぐらいのところだったのでリハビリがてらに見に行ってみました。
このイベントの2日後の月曜日にお医者さんに行ったら松葉杖無しにしましょうということになりました。これからは早く仕事ができるようになるためにも意識して歩くようにしようと思ってマス。
正月の具体的な予定はないですが、電車に乗って多少遠出してみようと考えています。
僕もクリスマスとかプレゼントとかはどうでもよくなりましたが、全国各地で行われるイルミネーションは良いものだなぁ~と感じてオリマス(=゚ω゚)ノ
松葉杖が一本になってからは、積極的に動くようにしてました。
会場が歩いて10分弱ぐらいのところだったのでリハビリがてらに見に行ってみました。
このイベントの2日後の月曜日にお医者さんに行ったら松葉杖無しにしましょうということになりました。これからは早く仕事ができるようになるためにも意識して歩くようにしようと思ってマス。
正月の具体的な予定はないですが、電車に乗って多少遠出してみようと考えています。
僕もクリスマスとかプレゼントとかはどうでもよくなりましたが、全国各地で行われるイルミネーションは良いものだなぁ~と感じてオリマス(=゚ω゚)ノ
アップルさんこんばんは~(^^♪
綺麗でしょ~♪
会場にある400本のキャンドルがまたいい感じです。
尾張旭の冬のイベントとして回を重ねて8回目、もう定着していると言ってもよいのではないでしょうか。
特設ステージではストリートダンス、合唱団の歌、そしてご当地ヒーローショーなんかもあったりしました。
抽選会は当たらないと思って参加しないと100%当たらないので参加してみましたけど、期待通り(?)当たらなかったですね(;^ω^)
綺麗でしょ~♪
会場にある400本のキャンドルがまたいい感じです。
尾張旭の冬のイベントとして回を重ねて8回目、もう定着していると言ってもよいのではないでしょうか。
特設ステージではストリートダンス、合唱団の歌、そしてご当地ヒーローショーなんかもあったりしました。
抽選会は当たらないと思って参加しないと100%当たらないので参加してみましたけど、期待通り(?)当たらなかったですね(;^ω^)
シー子さんこんばんは~(^^♪
シー子さんが尾張旭にいたころは気が付かなかったのですね。
そーですね、息子さん連れて行ければよかったかもしれませんね(^ω^)
僕もくじ運は良い方ではないですが、参加しない事には当たらないので参加してみました。
結果としては期待通り(?)当たらなかったわけで……(;^ω^)
シー子さんが尾張旭にいたころは気が付かなかったのですね。
そーですね、息子さん連れて行ければよかったかもしれませんね(^ω^)
僕もくじ運は良い方ではないですが、参加しない事には当たらないので参加してみました。
結果としては期待通り(?)当たらなかったわけで……(;^ω^)
雅さんこんばんは~(^^♪
尾張旭駅は自宅から歩いて10分弱のところなので、リハビリがてらに歩くのにはいいと思ったので見に行ってみました。
抽選会ってやる前は当たりそうな気分になるけど、結局は当たらないものなんですよね(;^ω^)
このキャンドルナイトの2日後の月曜日にお医者さんに行くと松葉杖無しで歩いてみることになりました。それからは積極的に外に出て歩くようにして鍛えています。
やはりまだ違和感を感じたり、直ぐ疲れたりしてしまいますし、走ったりはできませんね。
気をつけるようにした上で、リハビリのため積極的に足を使うようにしたいものです(^ω^)
尾張旭駅は自宅から歩いて10分弱のところなので、リハビリがてらに歩くのにはいいと思ったので見に行ってみました。
抽選会ってやる前は当たりそうな気分になるけど、結局は当たらないものなんですよね(;^ω^)
このキャンドルナイトの2日後の月曜日にお医者さんに行くと松葉杖無しで歩いてみることになりました。それからは積極的に外に出て歩くようにして鍛えています。
やはりまだ違和感を感じたり、直ぐ疲れたりしてしまいますし、走ったりはできませんね。
気をつけるようにした上で、リハビリのため積極的に足を使うようにしたいものです(^ω^)
旅人さん今晩は、クリスマスキャンドルナイトですね、尾張旭市の方達はイベントを考えていますね、私達の所では小さいイルミネイションが有るだけですね、有名な所は神戸の「ルミナリエ」ですね、先日京都の帰りには、阪急百貨店も可なりなイルミネイションでウインドーもクリスマスの飾りに代わって居て、少し見学しましたね、
私もこの年齢になるとクリスマスがどうしたの、ですね今はプレゼントなど気にする事も無く何事も無く通り過ぎて行くだけです、旅人さんはイベントに出かける事は足の方も可なり回復している様ですね、正月も近くなりましたが、何か予定でも立てていますか?。
私もこの年齢になるとクリスマスがどうしたの、ですね今はプレゼントなど気にする事も無く何事も無く通り過ぎて行くだけです、旅人さんはイベントに出かける事は足の方も可なり回復している様ですね、正月も近くなりましたが、何か予定でも立てていますか?。
鉄道の旅人さん こんばんは(^_^)
尾張旭駅前のXmasキャンドルナイトは綺麗ですね。
特設ステージでは色んなぱほーマンスがおこなわれていたんですね。
楽しそうですね。
大抽選会で当たらなかったのは残念でしたね。
合計10名ですからね。
尾張旭駅前のXmasキャンドルナイトは綺麗ですね。
特設ステージでは色んなぱほーマンスがおこなわれていたんですね。
楽しそうですね。
大抽選会で当たらなかったのは残念でしたね。
合計10名ですからね。
鉄道の旅人さん今晩は
8回と言うと私がまだ尾張旭市に住んでいたから気がつかないはずは、ないけど
気がついてたら息子を連れでも行けばよかったな、ってでもくじ引き等は
私の場合はくじ運が悪いので、、じゃんけん運はいいけど。
8回と言うと私がまだ尾張旭市に住んでいたから気がつかないはずは、ないけど
気がついてたら息子を連れでも行けばよかったな、ってでもくじ引き等は
私の場合はくじ運が悪いので、、じゃんけん運はいいけど。
鉄道の旅人さん~ 今晩は !(^^)!
足が大分良くなってきたので、イベントを見に出かけたのね?
でも 暗くなってからなので足元が治りかけの足には怖いのでは?
大抽選会は、誰もが期待するでしょうが、全部で10人しか当たらないのでは
無理でしょうね? 私なんて、籤運がないので最初から諦めちゃうもの。
土・日には ヨーカ堂で抽選会があり、外れなしで、5000円で1回の籤が引ける
県を、8枚も持っていたのに、行くのを忘れたのよ。外れなしなのにね・・・
今日は9度で冷たい雨降りだったが、明日は天気も回復して19度まで上げるそうです。
嬉しいけど、気温の上げ下げが大きくて、戸惑うわね。
足が大分良くなってきたので、イベントを見に出かけたのね?
でも 暗くなってからなので足元が治りかけの足には怖いのでは?
大抽選会は、誰もが期待するでしょうが、全部で10人しか当たらないのでは
無理でしょうね? 私なんて、籤運がないので最初から諦めちゃうもの。
土・日には ヨーカ堂で抽選会があり、外れなしで、5000円で1回の籤が引ける
県を、8枚も持っていたのに、行くのを忘れたのよ。外れなしなのにね・・・
今日は9度で冷たい雨降りだったが、明日は天気も回復して19度まで上げるそうです。
嬉しいけど、気温の上げ下げが大きくて、戸惑うわね。
コメント
13 件