ライフ門真教室
akiko さん
大阪公演千秋楽
2019年12月16日 00:22



今日は、大阪公演の最終日でした。
昼公演だけなので、明るいうちに終わります。
見る度に捻った台詞に気が付いて面白くなるお芝居でした。
未だ地方公演は続きますが、私は、大阪で終わりにしました。
大阪公演を盛り上げるのに責任を感じると言ったら可笑しいけど、
大阪のファンとしては、他所には負けられませんね〜
今までの公演で出来なかった総立ちが出来て、
ステージと一体になって楽しめました。
矢張り大阪公演は良いですね〜
出待ちも、この劇場では規制されて居る一人ずつ順番のお手紙の
手渡しが出来て、満足しました。
終了後 其々に帰宅前で忙しいのに打ち上げでした。
総勢10名テーブルは二箇所に離れたけど、充実した時間でした。
地方公演未だ追いかける仲間にエールを送って後は宜しくとね〜
早い時間に帰れたので、真菜にお寿司を買って帰りました。
久し振りに息子も夕食に来て、お歳暮に頂いたお菓子や
お味噌汁セット持って帰らせました。
買って来てくれた「木苺のガトーショコラ」美味しかったです。
cocoaさん 今晩は〜o(^▽^)o
笑えるでしょ 別に頼まれたわけでもないのに、矢張り地元の公演は、
きっちり盛り上げて終わりたいですね〜
立ってね〜 立とうね〜って声掛けて根回しして廻ります。
最後に主演の鎌塚氏を演じた三宅さんがが
大空さんのお陰でって言ってくれはったので、満足しました。
ファンって可笑しいですね。
東京で出来なかった4回のカーテンコールも大阪やからな〜ってね〜
自己満足して居ます。
辞められませんね〜〜(笑)
akikoさん こんばんんは
大阪公演、無事に終わったのね。
一生懸命盛り上げて、責任を果たせましたね。
大いに楽しまれて、お手紙の手渡しもできたようで。
もうお正月が迎えられますね。
真菜ちゃんと息子さんと一緒に夕食だったのね。
久しぶりに家族団らんだったのかしら?
大阪公演、無事に終わったのね。
一生懸命盛り上げて、責任を果たせましたね。
大いに楽しまれて、お手紙の手渡しもできたようで。
もうお正月が迎えられますね。
真菜ちゃんと息子さんと一緒に夕食だったのね。
久しぶりに家族団らんだったのかしら?
kimityanさん今晩は〜o(^▽^)o
快晴でしたね〜朝は寒かったけど青空が広切りましたね〜
皆んな熱心なファンばかりです。私は、もう大阪で終わりにしたけどね〜
宮城県は仙台ですよ❗️凄いでしょ‼️
それだけ皆を惹きつけるオーラが有るのね〜
息子も久しぶりのお休みで夕食に来たのも本当に久し振りでした。
みすちゃんさん 今晩は〜o(^▽^)o
最高の演技をと演じてくれる出演者に対して、
最高の応援をするのは、ファンの礼儀と思って居ます。
大阪のステージを最高に盛り上げるのが私達の喜び 義務ですね〜〜
出待ちも規則正しいので、劇場側も、便宜を図ってくれますね。
皆んな 意思の通じ合う仲間です。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
良い公演に感動した時に、観客が立ち上がって出演者を称えるのが、
スタンディングオペレーションですよね〜
日本のお客さんは、恥ずかしがり屋?で拍手はしても立ち上がる人は少ないのよね〜
私達は、最大の感動に対して立ち上がって拍手する事で喜びをあらわすとにして居ます。
誰かが最初に立って見せると、つられて立つので、打ち合わせて立って居ます。
来年の新しい公演2月の末から3月に掛けてです。楽しみですねー
tubasaさん 今晩は〜o(^▽^)o
大阪の千穐楽でした。大阪のファンとして精一杯盛り上げようってね〜
東京では 出来なかったスタンディングオペレーション最後に出来たので、
満足の公演でした。打ち上げも弾みましたね〜
早めに帰れたので、息子も夕食に来ました。ガトーショコラは、
もう食べてしまいましたよ〜(*゚▽゚*)/
akikoさん おはようございます
ゆうひさんの大阪公演 最終日お疲れ様でした
ファンの意気込みは凄いですね~
流石大阪人って感じありあり!
ゆうひさんも満足されたことでしょう
出待ちも今回は一味他と違ってサービス満点だったの?
手紙を手渡しできるっていいよねぇ
お写真のメンバーさんはもうすっかりお馴染みさんですね
皆さんとても満足されたお顔です
ゆうひさんの大阪公演 最終日お疲れ様でした
ファンの意気込みは凄いですね~
流石大阪人って感じありあり!
ゆうひさんも満足されたことでしょう
出待ちも今回は一味他と違ってサービス満点だったの?
手紙を手渡しできるっていいよねぇ
お写真のメンバーさんはもうすっかりお馴染みさんですね
皆さんとても満足されたお顔です
akikoさん こんにちは〜
スタンディングオベーションって言うんですよね〜
外国ではよくあるけど 日本ではまだ少ないですが
ゆうひさんの公演でそれがあったとは
素晴らしい事ですね〜
さぞ ゆうひさんも お喜びでしょう‼︎
今年はもう終わりですか?
来年に繋げてね
何度もスタンディングオベーションが ありますように‼︎
スタンディングオベーションって言うんですよね〜
外国ではよくあるけど 日本ではまだ少ないですが
ゆうひさんの公演でそれがあったとは
素晴らしい事ですね〜
さぞ ゆうひさんも お喜びでしょう‼︎
今年はもう終わりですか?
来年に繋げてね
何度もスタンディングオベーションが ありますように‼︎
akikoさんおはようございます~
ゆうひさんの公演、最終日だったのですね
大阪は盛り上がる、総立ちでステージと一体に
なって応援、最後はお手紙も手渡せたのですね
ファンとしては満足の1日でしたね
終了後は10人で打ち上げ会、ゆうひさんの
お話でまた盛り上がりですねー
帰宅後は息子さんも来られて賑やかな食卓だったの
ですね 木苺のガトーショコラ、クリスマスまでに
食べきってしまいそうですね
ゆうひさんの公演、最終日だったのですね
大阪は盛り上がる、総立ちでステージと一体に
なって応援、最後はお手紙も手渡せたのですね
ファンとしては満足の1日でしたね
終了後は10人で打ち上げ会、ゆうひさんの
お話でまた盛り上がりですねー
帰宅後は息子さんも来られて賑やかな食卓だったの
ですね 木苺のガトーショコラ、クリスマスまでに
食べきってしまいそうですね
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
倉持さんの本拠地…本田劇場で出来なかったスタンディング オペレーション❗️
大阪では、仲間に根回しして、強引に敢行しました(*゚▽゚*)/
遠慮して居た人たちも最後は総立ちでした。
主演の三宅さんが、大空さんのお陰です。って言ってくれたので満足です。❣️❣️❣️
カーテンコールも4回 良かった‼️
出待ちの手渡し プリーゼでは禁止だけど人数が多くて後列の人たちが渡せない…
役員さんの折衝で例外が認められました。やった‼️☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まりたんさん お早う御座います〜
宝塚のファンは、拍手のタイミングもキッチリ揃うので、
気持ちいいわよ〜〜
他の役者さんは出待ちが無いので、並んで居る私達の前を通る時は、皆さんお辞儀してくれます。
プリーゼは、私語禁止とのことだけど、
役員さん達が折衝して、一応声に出さずに挨拶しました。(笑)
大阪を入れて11回観ました。‼️立ち位置も台詞もキッチリ覚えて居ますね(爆笑)
ねこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
私はこれで切り上げます。
未だ張り切って居る仲間も居るのでエールを送ります。
大阪は殆ど宝塚の地元なんですよね。最後の挨拶でも
主演の三宅さんが大空さんのお陰で公演成功❗️って言ってましたね〜
いちみさんお早う御座います〜o(^▽^)o
次は島根 名古屋は最後で25日です。
ファン同士の対抗心はあまり無いけど、矢張り大阪人?としては、
地元公演盛り上げたいですね〜
日曜は、劇団がお休みで無いので「塚」の後輩たちは来られないけど、
東京は、、結構後輩達が来るのでそれは期待して居ますね〜
全部回る方も居るのよ〜
みやびさん お早う御座います〜o(^▽^)o
東京の本田劇場では、出待ちも出来なかったし、
千穐楽のスタンディングオペレーションも立ったのは、5〜6人で腰砕けでした。
アンコールも二回で終わったのよ〜
皆んな物足りなくて、ね〜
私も即 駅に向かったし余韻を味わう暇もなかった。
大阪は 盛り上げようって根回ししておいたので、結果には満足しました。
akikoさん おはようございます
大阪公演千秋楽お疲れ様でした(^^♪
akikoさんはこれで今年打ち止めなのですね~
大阪公演を盛り上げたい…ファンとして当然の気持ちですよね、分かります♡
プリーゼでは出待ち出来て、手紙の手渡しも出来て良かったです\(^o^)/
此処は規則が厳しくて、終演後も「緊張(笑)」が続きますよね
今回は一寸緩めて下さったのかしら…!?
これからも地方公演を廻る仲間がおられるのですね
慌ただしい中にも仲間との打ち上げでエールを送って、素敵な大阪公演でしたね(*^^*)
大阪公演千秋楽お疲れ様でした(^^♪
akikoさんはこれで今年打ち止めなのですね~
大阪公演を盛り上げたい…ファンとして当然の気持ちですよね、分かります♡
プリーゼでは出待ち出来て、手紙の手渡しも出来て良かったです\(^o^)/
此処は規則が厳しくて、終演後も「緊張(笑)」が続きますよね
今回は一寸緩めて下さったのかしら…!?
これからも地方公演を廻る仲間がおられるのですね
慌ただしい中にも仲間との打ち上げでエールを送って、素敵な大阪公演でしたね(*^^*)
akikoさん
おはようございます(^∇^)
立ったり座ったり、ステージと一体になって
もうエネルギーいっぱい使ったでしょうね。
まだ地方公演があって、地方公演を追いかける仲間もいるのね。
大阪公演を盛り上げて満足したからakikoさんは行かないのね。
間違いなく一番盛り上がるのが大阪公演でしょうね。
この公演東京に3回行ったので10回は見た?
代役出来るわね。(笑)
おはようございます(^∇^)
立ったり座ったり、ステージと一体になって
もうエネルギーいっぱい使ったでしょうね。
まだ地方公演があって、地方公演を追いかける仲間もいるのね。
大阪公演を盛り上げて満足したからakikoさんは行かないのね。
間違いなく一番盛り上がるのが大阪公演でしょうね。
この公演東京に3回行ったので10回は見た?
代役出来るわね。(笑)
akikoさん こんばんは〜〜 ( ^∀^)
大阪の次は名古屋?福岡?
akikoさんは大阪までだけどこの後も
行く方がおられるのですね
雅さんの言うとうり12月に出来る人は幸せでね
対抗意識ってありますよね
それぞれが離れたところへ行くとお客さんって思うし
本拠地のプライドみたいなものもあるしね〜〜
大阪の次は名古屋?福岡?
akikoさんは大阪までだけどこの後も
行く方がおられるのですね
雅さんの言うとうり12月に出来る人は幸せでね
対抗意識ってありますよね
それぞれが離れたところへ行くとお客さんって思うし
本拠地のプライドみたいなものもあるしね〜〜
akiko さん~ 今晩は !(^^)!
大阪での公演の後は、東京よりも近い場所ばかりなのに、
行かないとは、珍しいわね? 考えてみれば12月の後半ですものね。
やる事が沢山あるもの。 それでも熱烈なファンは、最後まで
追いかけて行くのね? 12月にそれが出来る人は、幸せな人よね。
へ~ぇ 同じファンでも、地元意識で、張り合うの? と言うことは
大阪のファンは多いのでしょうね? 宝塚とは縁がない生活をして
来たので、貴女の記事で何時も驚くもの!
大阪での公演の後は、東京よりも近い場所ばかりなのに、
行かないとは、珍しいわね? 考えてみれば12月の後半ですものね。
やる事が沢山あるもの。 それでも熱烈なファンは、最後まで
追いかけて行くのね? 12月にそれが出来る人は、幸せな人よね。
へ~ぇ 同じファンでも、地元意識で、張り合うの? と言うことは
大阪のファンは多いのでしょうね? 宝塚とは縁がない生活をして
来たので、貴女の記事で何時も驚くもの!
コメント
18 件